fc2ブログ

異業種の 修理と工賃??

お店の 自動ドアの調子が 前々より よくなかったのですが・・・

誰も居ないのに 時々開く・・・

 調子悪い時は 延々と 開いたり締ったりする・・・


 うちの建物も 速いもので 10年以上が 経過して・・・ あちこち トラブルが出てきた・・

いまだに あーすりゃ良かった こーすりゃ良かったって思うところが 沢山ある・・・

フロアを広く取りたくて トイレが狭い・・大小別々にすべきだった・・・

朝トイレに行こうとすると 当時より社員も増えて 使用中の率が高い・・・

二階に水回りが 欲しかった・・・・ 三年前の改装で 随分よくなったが 二階に内装は

すべきだった 新ちくじの追加と 改装では 金額が 5倍以上・・・


いやいや・・自動ドアの話である・・

ドアに張ってあった業者さんに 電話してみた ・・快く 来てくれて センサーがダメで

交換しなければ・・・ 4万円くらいかかるらしい

タッケーな!! と思いつつも・・・ しょうがなく 注文しなければならんやろけど・・・・

しかし 一度ばらして 中身見てみよう なんて思っていた・・・

しかし お客さんが ・・・ネットに 沢山でテルよ・・・とのこと・・・・


ありました・・・ そして買えました 換えました・・・ 快適に作動します・・

 ねじ回しの苦手な 修治君が交換しても 数分・・・で終了・・・・

111110_183648.jpg


そして・・部品・・・3500円

いやいや・・・なんで・・10分の一の価格なんですかねぇ??

人が動くので・・ そりゃ 工賃かかるんでしょうが・・・ 事実 僕たちも 工賃で生計を支えては居ますが


メーカーの部品は いくらで 社外の部品だと いくら・・・そして 工賃はいくらですと

自動ドア屋さんも 説明すべきでしょうね・・・・にしても・・・

 暴利過ぎる気がする・・・

友達のうちの コンバインが かからないそうで・・一度見てあげたことがある・・

コンバインとは稲刈る器械であるが・・・・

  テスターで見たら スターターリレーが 悪いようで リレーオンの電流が来てない・・・

バイクのリレーと 同じようなものなので たいして 値段しないので 機械屋さんで頼んでと

言い残して・・・

農機具メーカーに 修理を 後日したらしいのですが・・・4万円くらいかかったそうな・・・

疑問に思って・・・ 明細書ないのと聞いてみたが・・・貰って無いそう・・

sの友人に頼まれて メーカーさんに聞いてみた・・・


OOさんとこの 修理代ですが・・・

何を替えて その金額ですか??? 担当のメカと替わったのだが・・・・

ふにゃふにゃ 行ってわからん?? 部品は いくらですか・・スターターリレーだけだと思うのですが・・

りれ0だけじゃなくて・・ふにゃふにゃ・・・・ 

じゃあ それ以外に 何が悪いんですか・・・・

  ・・・・・・・・・・・・・・ふにゃ ふにゃ

 後日 友人も メーカーのえらい方と談判して 1万円になったそうな・・・

 部品は 4000円くらいだったそうで・・・交換時間は ドンくさいメカでも 10分・・

出張料入れても そんなもんでしょうね・・・

 民間店でなくて メーカーの営業所ですよ・・・・ 暴利過ぎ・・・です・・


 皆さん 当社も含め 明細書は 貰うべきですよ・・・ 内容を見て 質問はして良いのですよ

正当な工賃は 会社の運営には 必要だし 僕ら専門職の 生命線ですが・・・・

 この手の業者は バイク店にも 沢山居ますよ・・・

部品交換には 各メーカーより 部品定価と 交換の目安時間が ありますので それと 

照らし合わせて ぼられて・・ないかの チェックは必要です


 広告ではありませんが 当社は 出張引き取り費用を貰っています でも 診断時間は いくらかかろうが

 当社のお客様の車両は 頂いていません 原因追求に 3日かかろうが 部品の交換工賃となります

作業時間は なかなかその時間で終わらないのですが・・メーカーの指示時間で計算します

   

なぜならば・・・ 原因が特定できないのは プロである我々のスキルが低いだけですので・・・

それは 当社を選んで 購入していただいた お客様への約束みたいなものですね・・・


偉いでちょ・・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

いつもチェックしてますが、初コメントです。他店でninja250rを購入したのですが、訳あって先日保証修理とオイル交換をお願いしました。初めて来店したのですが受付してくれた佐藤さんや整備してくれた方の対応も良くて、安心しました。

信頼のおけるショップがみつかってよかったです。今後ともよろしくお願いします!!期待しています。

No title

それは それは 有難うございます とっても嬉しいコメントです うちは 有りがたいことに 何時も仕事に追われ みんな余裕がなく 愛想振りまくのが 少ない 無機質な感じが するそうですが 僕が見ても 社員良く働いてくれております 温かい目で ごひいきに今後とも宜しく お願いします

No title

いつもお世話になっている、機械おんちのわたくしですが、、、

感動しましたww
特に最後の6行(^v^)

わたくしは自分でできないばっかりにいろんなことを頼んでしまうので申し訳ないですが、今後ともよろしくお願いしますww

自分の仕事もそういう風にとりくめていけたらと、、、思わずにいられない内容でした。

No title

カヤ君ありがとう・・  うさぎさん ツーリング また行こうね・・ どうせ感動するなら 最後の一行にしてちょ・・ 見てる人は サクラと思われるかも・・ふふ

No title

こんにちは。先日はオイル交換、社外部品取付で、お世話になりました。

ありがとうございました。 私も、サンタバイクの皆さんのおかげで、

楽しく、安心して、今のバイクに乗れている一人です。

今後ともよろしくお願いします。

No title

パソコンで簡単に情報や必要な道具が手に入るので
これからは、調べて自分で対処する時代だと思います。
私もつい最近、相続の事で土地の名義変更をやりましたが
こんなことも簡単に出来るんですよ。法務局でも書類作成の手伝いを
してくれるので安心です。

No title

5倍も掛かったの?

No title

先日は大変お世話になり誠に有り難うございました。
ホントしぬかと思いました。
いや、、、こけた時ではなくて笑わされてですが(笑)

片手でキーボード打つのたいへんやし、今日明日検査やら入院やらでバタバタしてるんで暫くブログはお休みします。
復帰したらまた遊んでください。
本当に助かりました!ありがとうございました!

No title

GTLさん マタマタありがとう御座います・・・ 遠いところを 何時もすいません

ゼロさん そうなんでしょうかねぇ~ 出来れば 対面で買い物したいです・・・時代の流れなのでしょうかね~

内装やさん レッド? 貴方が そおイイヨッタ・・・ でちょ しかし 灼熱の二階も今は快適に ビヤれます

厨房屋さん 牛乳のんで 寝チョきよ・・・ ポッキーって呼ばれることになるかもよ 

社長NICEです!

実は貴店で購入者ですが初コメントです。
社長のその姿勢は素晴らしい。

次回は値引きの多い店で買おうと思っていたのですが
やはりサンタバイクさんにします。

ぼったくりみたいな商売が一番嫌い。かといって適正な利益を上げないと
商売が続かないのもわかります。

社長が言ってることはある意味商売やっている人の鏡だと思いますよ。
そんな経営者が増えればいい世の中になる気がします。

では今後ともよろしくです。

No title

ほのぼのさん・・どうも 有難うございます  お陰さまで 沢山のお客様に恵まれまして イベントも なかなかひらけず すいません なんかそんな褒められるような事書いたつもりはないんですが・・こそバイイです 
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード