fc2ブログ

博多で 講習


朝6時に起きて ハイエースで 博多に来ました

BMWの 新しい新しい診断コンピューターの 講習ですが 2004年に出た診断機 やっと使える様になってきたのに

専門用語 多い
脳が 硬くなってる 理解力の前に 集中力が 無い。

お昼食べたら 強烈に お眠むが やってきまちた

講習用の S1000RRは 僕が持ってきたの

ばらしてるけど 組み立て 俺?かな?

帰り 眠そうだわ! 居眠り運転 回避の為には 今 寝た方がいいのでは と 自問自答ナウ!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ホントねぇー、次から次に新しいことを覚えるのって大変でごじゃるv-12
医療機器はどうなんですか?オソザキ先生。。。

No title

それだけでなく 新しい車両のスペックや タイヤや部品の名称 覚えたり 特性の 理解 ・・・・・・なかなか大変なんですよ・・・ 経営も考えないとですね・・

う〜ん・・

検査機器の進歩はすごいですけど、治療は人がするもんですから
まあ・・・うでとこころいきとあいきょうですかね、今でも
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード