fc2ブログ

久しぶりの更新

皆さん お久しぶりでごじゃる・・・・ 暫く 更新してなかったの・・・・・

実は 2つのことに はまってました・・・・ 110220_221525.jpg


1つは・・・・ アイフォーンの ゲーム・・・・ ツイットバード・・・

ええ・・クダランのですが  ほんとに・・しかし 一面クリアするごとに 達成感あるんすよ 
次は どんなだろうとか・・・ ハイ・・下らんですよ ほんとに・・・・


もう1つは ここんところ・・ずっとやってる 溶接 

マジに 溶接コンプレックスなんですよ・・・・ZRX1100のスイングアームに続いて・・・溶接忍者アーム

忍者のスイングアーム・・・ 

余りに 汚くなって・・・・うっ捨てちゃろうかと・・思いましたが・・・・

本日 フニャお君のお父さん・・・・・ 脇山様に・・レクチャー頂き 随分マシになりました・・・・

要は・・・・電圧調整・・・・ 低すぎのようでした・・・・ 手直しもしていただき・・・・ 捨てんで済む程度になりました


これは 凄くうまくいった ミラクルの一箇所・・・・溶接ビート



手直ししてもらった綺麗なビート目・・・・ 向こうに見えるのが 僕の実力・・・・・
溶接擁せ地ビート



つくづく思いますが・・・・ 溶接はその道のプロが居りますし 塗装・・機械工作・・・電気・・・
勿論・・内燃機・・ 足回り・・ はたまた・・ライディング・・・まで・・・

何でも出来ると バイク屋は 有利ですが・・ 何処の分野もスペシャリストがいて・・

かなわない人が 沢山居て・・ まあ・・何でも普通に出来たりしてれば 上出来なのだけど・・・

やっぱ・・職人仕事である以上 笑われるような 分野があるのは プライドの問題ですね・・・

溶接・・・ずっとコンプレックスなんですが・・ 今日は 少し 上手くなった気がします・・

昨日より今日 今日より明日です・・ 日進月歩 日々精進・・・ 

   おやすみなさい
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ペンキん塗り方おそえちゃろうかv-236

チタン

チタンをちょんぎってみちかくして溶接しなおすしてもらえませんか?
スタンドがあと2cm低かったら力がいらんと思うんですが・・

No title

太郎さん ペンキ塗り方知らずに ペンキ屋しているくせに・・きっと ボキの方が
      思わず上手のはずです・・ 私は 神に選ばれているはずなので・・

オソザキセンセ・・・ 溶接目が コモコモになってもよかッたら やりますよ・・
         さらに ぽロット 折れてバイク倒れても 笑顔で許してくれる
         勇気も 用意していてください・・・

サトシちゃんは、出来る子やから

だいぶ上手く成りましたね、時給650円で雇いましょうか?

650円で 家族向けの一戸建ての社宅と 無料社員食堂 更に アルコール飲み放題 子供の養育費支給で お願いします

社長さんとこは、やっぱりTIGですか?私は昔、NSXのニコイチをした時はMIGのアルミ溶接を使いましたがなかなか使い出が良かったですよ。確かイタリアのチェボラというメーカーでした。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード