fc2ブログ

溶接は好き・・・でも・・

明日 ブルドックモータービルドの和久井社長と マフラーで有名なKファクトリーの社長様が来るらしい・・

勿論 二人とも溶接のスペシャリスト中のスペシャリストだ・・・見られないように隠しておかなければ・・・

今日は 朝から ZRX1100のスイングアームを 溶接補強してみました・・・・・

zrxnom.jpg


テーマは ノーマルルックの 渋い仕上げ。 大人のスイングアームなのだ・・

よくトラス構造の補強を見ていたが なかなか 大変そうなので ずっと躊躇していたのですが

案ずるより生むが安し・・3時間ほどで出来ました 6箇所補強 

長尺4mで4000えんほどの 溶接にむいてる2027材で ヘタッピ溶接と強度を考慮して 2mm厚

パイプを ハスに切って アテガッテ デザインを決めますzrxa-m.jpg


一応 曲げ方向 ねじれ方向に効果があるように 考慮して ビジュアル50%入れて 決定__zrxaamm.jpg


後は グラインダーで Rを付けて あてがって 溶接ですが なにぶんセッカチ隙間だらけなので

隙間埋めるのが大変です

んで・・ 完成・・・・大人な感じがしませんか?__zrxkannsei.jpg
 溶接には コンプレックスが・・・

ほんとに 上手な人は 上手なんですよ・・がっかりするくらい

  まぁ 精進しますよ日々精進・・・

まあ・・出来上がったのを見て 自画自賛するのが好きなのよ 

今度は ミーリングという機械で ピタッと 合う母材を作って 再チャレンジします・・

これはというと ・・・・・・初チャレンジの練習みたいなもの ヤフオクでも出して 飲み代にでも・・・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

写真に写ってるおてては親分ではないですか(笑)。

No title

なぜじゃがいもの芽がわかったの!

質問

溶接しているときには、あの真っ暗なサングラスをしてても引っ付ける材料と材料の境目がはっきり見えるんですか?それとも勘に頼っているんですか?

No title

サングラスちゅうても 、、、溶接面 ・ですから
そのままだったら 目玉焼きができます しかし
老眼 深刻な感じです(^。^)す

No title

今度ぼくハッタリくんの腋パイ、スペシャル仕様でよろしくお願いします。
お持ちします。

No title

溶接下手ですが 心だけ・・・込めて・・溶接します
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード