もう、無理よ…ほんと、
暇人 手伝って、洗車でも、
ついに、工場にバイク入らず うちのバイクは外保管やし、

チャチャっと、ベアリング交換の 依頼も…
16番のカラー入ってないし、
部品勿論廃盤やし 似たカラー削った…
鉄やし 家の旋盤、じゃぁ切削すすまんし
他の仕事も
部品 欠品 沢山でさ、 なかなか進まんし
おまけに 発注違い、発注忘れ あるし
でもね、 ほんと、ひとつでも 上手く行くと、
なんか、達成感が、さ、
z1000MK2 豪華パーツの取り付け、してるけどさ、
今は無い カーカーの KRメガホン…
に、似た PMCさんのマフラー、
フレームカットの無い アップに加工なのさ

差し込みカットして 斜めに溶接してさ
うーん また、作業の写真無いしさ

なんて、良い角度なんすか❤️
我ながら 見入ってしまうわ 品が良いわ
ちゃんとタンデムも出来る仕様やし

GPZ900Rのお客様、昨日出来るはずでしたが
漏れてるコック まちがえました、
本日届いたら、大至急交換しますよ
あ、昨日 軽トラで、原付積んで来てもらた
初見のお客様、申し訳無い、 暫く 受付出来ません、
ここまで、大量のお仕事頂いて、 なんか、今時の ネット予約制、の 上から バイク屋には
したく無いよな、と思うで、
某 カ○○キにお勤めの 人の息子さん、
直営。メーカーが、やってる販売店ね…僕らみたいなのは 代理店、
その直営店の近くで、バッテリー上がりやったと思われる 故障で、駆け込んだら
予約してないので、出来ないとの事、
アホアホ、予約してバッテリーあげる人おらんやろ、なんて、ね

ちょいと遠出、のキャブセット… また、迷路です
CRキャブ、なかなか、ドンピシャ行きませんなあ
これまた、時間かかるお仕事なのよね

ここの所 半分残すよにしてるラーメンの汁も
辛抱できずに、全汁…したし、

やりきれんで、朝6時に起きて 浜脇温泉の6時半開店 入ってきましたよ、帰りは通勤ラッシュやったけどさ、
こないだの、ロイヤルエンフィールドの 650
ライドハイの小川さんの乗ったバイクね

余りにフィーリング良かったんで 街乗りしてみたいなんて、考えてたら、
🇮🇳インド製だよな インドって 詐欺と嘘つきの町だよなー なんか、遠い郷愁で、そんな 漫画…

そや、レインボーマンや
ダイバダッタのおー🎵 なんとかかんとか…
調べた…便利な時代。

川内康範先生の原作なのね、 森進一の
おふくろさん、騒動の人だよね。多分、
確か数年後亡くなられたような…
ダイバダッタの魂宿しーやったか?

また、調べてみた、ホント豊かで凄い時代ですよね、
また、ネットの情報によると、人種差別や 宗教的な着色が強くて再放送しづらかったと、
そういえば、再放送あまり見た記憶がないなぁ
肌の色は関係ないとか なんか仏教じゃないと
いけないような描写があったような気がする
何より仮面ライダーの敵、ショッカーのような
レインボーマンの相手は?
死ね死ね団! これが決定的に問題だったそうだ!

なんか、悪者の親分が 信仰宗教作って、
お守りの代わりに信者に偽札を渡して 世の中を
混乱させる。 そんな話らしい
また、反日の 🇯🇵思想のびょうしゃ多いらしい

川内先生も 日本きらいやったんかな?
ミスターK. って、韓国の色出して
日本人皆殺しって なんか、今時の社会風刺やな
なんか、今一度見てみたくなった、
今宵はネットサーフィンYouTubeだな

さ、くだんない事考えてないで 現実に…
クソして仕事行こ…
ついに、工場にバイク入らず うちのバイクは外保管やし、

チャチャっと、ベアリング交換の 依頼も…
16番のカラー入ってないし、
部品勿論廃盤やし 似たカラー削った…
鉄やし 家の旋盤、じゃぁ切削すすまんし
他の仕事も
部品 欠品 沢山でさ、 なかなか進まんし
おまけに 発注違い、発注忘れ あるし
でもね、 ほんと、ひとつでも 上手く行くと、
なんか、達成感が、さ、
z1000MK2 豪華パーツの取り付け、してるけどさ、
今は無い カーカーの KRメガホン…
に、似た PMCさんのマフラー、
フレームカットの無い アップに加工なのさ

差し込みカットして 斜めに溶接してさ
うーん また、作業の写真無いしさ

なんて、良い角度なんすか❤️
我ながら 見入ってしまうわ 品が良いわ
ちゃんとタンデムも出来る仕様やし

GPZ900Rのお客様、昨日出来るはずでしたが
漏れてるコック まちがえました、
本日届いたら、大至急交換しますよ
あ、昨日 軽トラで、原付積んで来てもらた
初見のお客様、申し訳無い、 暫く 受付出来ません、
ここまで、大量のお仕事頂いて、 なんか、今時の ネット予約制、の 上から バイク屋には
したく無いよな、と思うで、
某 カ○○キにお勤めの 人の息子さん、
直営。メーカーが、やってる販売店ね…僕らみたいなのは 代理店、
その直営店の近くで、バッテリー上がりやったと思われる 故障で、駆け込んだら
予約してないので、出来ないとの事、
アホアホ、予約してバッテリーあげる人おらんやろ、なんて、ね

ちょいと遠出、のキャブセット… また、迷路です
CRキャブ、なかなか、ドンピシャ行きませんなあ
これまた、時間かかるお仕事なのよね

ここの所 半分残すよにしてるラーメンの汁も
辛抱できずに、全汁…したし、

やりきれんで、朝6時に起きて 浜脇温泉の6時半開店 入ってきましたよ、帰りは通勤ラッシュやったけどさ、
こないだの、ロイヤルエンフィールドの 650
ライドハイの小川さんの乗ったバイクね

余りにフィーリング良かったんで 街乗りしてみたいなんて、考えてたら、
🇮🇳インド製だよな インドって 詐欺と嘘つきの町だよなー なんか、遠い郷愁で、そんな 漫画…

そや、レインボーマンや
ダイバダッタのおー🎵 なんとかかんとか…
調べた…便利な時代。

川内康範先生の原作なのね、 森進一の
おふくろさん、騒動の人だよね。多分、
確か数年後亡くなられたような…
ダイバダッタの魂宿しーやったか?

また、調べてみた、ホント豊かで凄い時代ですよね、
また、ネットの情報によると、人種差別や 宗教的な着色が強くて再放送しづらかったと、
そういえば、再放送あまり見た記憶がないなぁ
肌の色は関係ないとか なんか仏教じゃないと
いけないような描写があったような気がする
何より仮面ライダーの敵、ショッカーのような
レインボーマンの相手は?
死ね死ね団! これが決定的に問題だったそうだ!

なんか、悪者の親分が 信仰宗教作って、
お守りの代わりに信者に偽札を渡して 世の中を
混乱させる。 そんな話らしい
また、反日の 🇯🇵思想のびょうしゃ多いらしい

川内先生も 日本きらいやったんかな?
ミスターK. って、韓国の色出して
日本人皆殺しって なんか、今時の社会風刺やな
なんか、今一度見てみたくなった、
今宵はネットサーフィンYouTubeだな

さ、くだんない事考えてないで 現実に…
クソして仕事行こ…
スポンサーサイト