fc2ブログ

ホンダダブルプロリンクって知ってる?

久しぶりにSNSで見つけた画像

ホンダダブルプロリンク…だったと思う



1980年か81年じゃなかったかな?

ホンダのワークスな CR-Mとか 名称じゃなかったかな? 多分 車名は間違ってるけど 

この頃 いわゆるリア一本ショックが、オンオフ問わずに 高性能車に 採用されてきた頃 

ホンダの無限だったか? RSC (HRCの前世)

が 作ったフロントプロリンク、

そもそも リンクサスは 動き始め柔くて 

ボトムに向かうにつれて硬くなってく そんな流れ… ギャップの吸収をソフトにして 

大ジャンプも受けれる考えかた…

更にメリットと言われた ブレーキノーズを抑える ハードブレーキ時の姿勢安定がテーマ

2022の現代に見る 大径 肉薄 サス 

プログレッシブ効果より ストローク確保なんかな? 


重いらしく、見てわかるが すぐ消えた 

後のBMWのフロントテレレバーに似てる 

この頃のメーカーのチャレンジ好き…!



新車で売ったGPZ900R またまた車検入庫ありがとうございます…

20数年 使い続けていただいてる キーホルダー

大分のでんわ☎️局番2桁やったころ …

こんなお客さんにも支えて貰ってます 

この忍者 売った頃の値段より高く買えそうですね…
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード