fc2ブログ

新米の季節ですね

昔話は年寄りの証拠 …

今のiPhoneはとっても凄い機能で

ちょいと昔の思い出を チョイチョイ案内してくれる

その中で作ってない田んぼの草がまた生えているなぁと 

怠いけどとっても非生産的だけど…

田んぼ1つは隣の人にお願いしてる

今年もありがたいことにそのお家から新米を分けて貰って 食べている



2014年の6月 僕の父ちゃんの 最後の田植え

その写真がiPhoneから出てきた

すごいいい写真だと思う 

普段父親と写真なんか撮ることもないしましてや

忙しくてたまらん田植えの時なんか写真の撮る気持ち気持ちにもならない…

そんな中プロのカメラマンのカメコ姉ちゃんが通り掛かって とってくれた数少ない父親との写真

さすがプロだなぁって思う!

この翌年の4月に 父ちゃん死んじゃって

ほんとに最高の田植えだったんよね!

良い写真ありがとう!

先日お彼岸の日に母ちゃんの実家 吉野の山奥だが …

鶏めしが有名な地域、

そこも息子が1人で暮らしてるもんで 

もちろん母ちゃんの両親生きているわけもなく

また子供の時から仲良くしてた分家のお墓も今は空き家



母ちゃんが連れて行ってくれって言うんでめんどくさいなぁと思いながら連れてきました

しかし今我々がこんな平和に暮らしていけるのも前人 先祖おかげ



母ちゃんとの帰り道 子供の時の幼なじみにあったようで

今のように頻繁に里帰りできなかった当時の思い出とか

なになにちゃんはどうしてるんとか 

やはりこの人たちにも幼い時があって楽しく過ごしたんだろうとかいろいろ思いを馳せる

リタイヤしたら少し米でも作ってみても面白いかなと思ったりはするが

あまりにも非生産的で労働に対する対価が少なすぎ

日本国どうにかしてくれや
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ほんとにねぇ、
中古のバイク、新車以上のお金出してかうのに、
たべるものにお金はらいたくないって、
おかしいよねー

あ、ごたい、青木くんチームからエントリーする事になりましたー!

Re: 新米の季節ですね

お、出るんやな! 

レース前日は、
和田さんとこでバーベキュー大会らしいでー
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード