Z1000MK2みたいなLTD続き

フレームの補強材 角パイプから きりだしたものです

丸い穴にRがついてるのがバーリング加工と言います
薄い鉄板に強度を出すための昔ながらの加工です
実は人生初のバーリング加工

ちょっとピンボケなんですが昨日のフレーム補強
僕の友達の合同LINEにあげてみた
ブルドックの和久井ちゃん…
家をもっときれいにできますよと嫌がらせの画像

チッ
悔しいからレベルの違う溶接…
日々精進します
スポンサーサイト
大分県のサンタバイクというバイク屋の店主ですが ショップの広告じゃなく(広告するかも) 日記のつもりで 始めます
Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました