ニンジャのスイングアーム補強など溶接
溶接そんなに上手じゃないのに近頃よくやってます
900R ニンジャノーマルスイングは上側の補強 これからパウダーこーと

それから… 違反です違反
単品の持ち込みなので コンプラには かからんでしょ…
マフラーの 触媒 ジャック!
お客様 公道で使わないって いってるもん!

4.2-1の 4-2のとこです
これをバンドソーで、ゴリゴリ

其れに パイプ系合わせて
角度あわすのよ! キョーは チタン溶接だわ
はー、緊張するわよ、

はい、完成…
前々からの排気効率の、疑問
トルクの谷でない 4-2-1
男のトッカン 4ー1マフラー
このパイプ 45ぱいなのね
有効面積の計算
(45÷2)x(45÷2)x3.14x2=31.79cm2
(60÷2)x(60÷2)x3.14=28.26cm2
まさかの421の勝利!
近頃気づいた 目から鱗
この後 更に2in1 になるので 排気干渉は 多いのですが
その後共に 60ぱいになる訳で
トルク谷が少ない 4-2-1に勝算があるんではないでしょうか?
オットーサイクル 4行程エンジンでは
避けては通れない トルクの谷
排気干渉と言うか エンジンに戻そうとする逆圧でおきる 谷
排気脈動と言う奴

ヤマハのエグザップとか 二輪では採用されたれた例は無いけどインテークの 可変マニホールドとか 有りましたが

デュアル可変ファンネル はヤマハのR1で初採用

軽減はできるけど 無くせない ガソリンエンジンができてから 100年くらいか?
まだまだ化石燃料エンジンに未来はあるねえ
絶対無理と言われた EUR4の 排ガス規制…
今の技術で、難なくクリア 更なる規制も、勝算あるようです
今日から バカンスやから 脳に余裕があるねえ
おりこうさんと思った君
僕のお利口さんの 溢れ出た 一部だよ
900R ニンジャノーマルスイングは上側の補強 これからパウダーこーと

それから… 違反です違反
単品の持ち込みなので コンプラには かからんでしょ…
マフラーの 触媒 ジャック!
お客様 公道で使わないって いってるもん!

4.2-1の 4-2のとこです
これをバンドソーで、ゴリゴリ

其れに パイプ系合わせて
角度あわすのよ! キョーは チタン溶接だわ
はー、緊張するわよ、

はい、完成…
前々からの排気効率の、疑問
トルクの谷でない 4-2-1
男のトッカン 4ー1マフラー
このパイプ 45ぱいなのね
有効面積の計算
(45÷2)x(45÷2)x3.14x2=31.79cm2
(60÷2)x(60÷2)x3.14=28.26cm2
まさかの421の勝利!
近頃気づいた 目から鱗
この後 更に2in1 になるので 排気干渉は 多いのですが
その後共に 60ぱいになる訳で
トルク谷が少ない 4-2-1に勝算があるんではないでしょうか?
オットーサイクル 4行程エンジンでは
避けては通れない トルクの谷
排気干渉と言うか エンジンに戻そうとする逆圧でおきる 谷
排気脈動と言う奴

ヤマハのエグザップとか 二輪では採用されたれた例は無いけどインテークの 可変マニホールドとか 有りましたが

デュアル可変ファンネル はヤマハのR1で初採用

軽減はできるけど 無くせない ガソリンエンジンができてから 100年くらいか?
まだまだ化石燃料エンジンに未来はあるねえ
絶対無理と言われた EUR4の 排ガス規制…
今の技術で、難なくクリア 更なる規制も、勝算あるようです
今日から バカンスやから 脳に余裕があるねえ
おりこうさんと思った君
僕のお利口さんの 溢れ出た 一部だよ
スポンサーサイト