fc2ブログ

ダエグ のマルケジーニをセンターにしたいの

わざわざ福岡から ホイール交換の依頼ありがとうございます😊

オーバーのスイングアームとサポート着いてかなりカスタムパーツ付いてるダエグ ちゃん



真ん中に着きましたよ

何回も書いてクドいけど ダエグ とZRX1200は 右に 5ミリオフセットされてるから 

左のカラーを5ミリカットして

右側のホイールからキャリパーサポートまでのカラーを5ミリ厚く作ります



んで、今回のキモ ディスクキャリアのスペーサー作って貰いました 

更に ディスクも右に5ミリ出します 

キャリパー トルクロッドの位置を元の


位置に



ウイリーさんとか 今回のオーバーさんのなんかの 削り出しのトルクロッドは 曲げ加工出来ないし

オフセットドライブスプロケット18/525
5ミリオフセット サンスター製と

左5ミリショートカラー

右5ミリロングカラーと 5ミリディスクキャリアスペーサー を セットで販売できるように致します

これで遠方の方も ボルトオンで、センターに出来るようになるかと思います

間も無く上がってきます 

価格なと決まればまた お知らせします

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード