fc2ブログ

割れた クランクケース

                         KESE WARE
先日 友達のバイク屋さんが 割れたケースを 溶接してくれと持ってきました 
見てびっくり ねじ山から ぱっきり割れちょるやん こりゃ 溶接しても強度は出ません
幸い オイルに触れる ラインではないのでトルクかけれりゃ何とかなるかと思い 作業しました
ORESTTA.jpg
もひとつ ぜんぜん緩まないボルト(緩める途中に折れてる)がひとつ
これがまた あぶっても たたいてもびくともせずに 結局ドリルあけしちゃリマした
 残念ながら こやつは 多少ねじ山を痛めてしまったので ヘリサートにて 修理を余儀なくされました
下がケース完成             KESE KANSEI
僕って やればできる子です 溶接して削って 磨いて塗装です 途中の画像をいつも
とろうと思っているのですが ついつい作業に向きになって 写真を忘れてしまいます
パーフェクトまで あと一歩だったのが 悔やまれますが これのお礼に熊本の沖縄居酒屋
  シーサーにて ご馳走になる約束を いただきました
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

さすがやのぉ〜〜〜〜!昔を知る、人間としては、考えられませんわぁ(^O^)でも、やっぱり、これも、才能じゃろうねぇ!

No title

昔を知る人さん だれすか・? 子供のころからよい子でしたので・・S藤R三さんやろ 

ピンポーン!
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード