fc2ブログ

パンク修理、超久々

多分 10年くらいしてないと思うよ パンク修理

チューブの入ったオートバイも凄く少なくなりました

バイク屋の再修理 パンク修理が1番多いのよね

いや多かったのよね 貼ったつもりで うまくついてなかったり

チューブの反対側に小さな穴があいてたり

巻きついたチューブが後でまたパンクしたり

なので今チューブ交換することがほとんどです

漏れて 再度引き取りに 行った経験 何度か有りまして

更には 若い社員が 更に確率も上げて

手間暇かけて 頭下げて 再度配達…

で、20年ほど前から 極小でなければ

チューブ 交換させて貰ってました

チューブずいぶん昔に比べて安くなったのですが

近年意外と値上がりしてますね

今回の修理は穴が小さかったので 久しぶりに貼ってみました



そんなに上手じゃないですね~


今はもう廃業されましたが滝尾橋のところにあった 板井モータースの 社長

ずいぶん年上の大先輩ですが

店まで帰るのがめんどくさいからちょっと軒先貸してクリ って

カブのバングを目の前で …

何カ所もパンクしてるチューブ あっという間にきれいに貼って行かれました

これぞ職人だなぁと…関心した事思い出しました

少し チューニングや 他店がしないような事 やってて いっぱしな気持ちでしたが

こりゃ敵わんって 感心した事思い出します

板井社長 お元気にされて居りますか?


話は変わりますが

タイヤ交換の時にぜひオススメなのが

ていうか履歴を見てお勧めはしてますが

チューブレスバルブの交換



1本数百円だから 最低5年に1度は交換しましょう

古くなるとゴムが硬くなって根本からポキって折れたり

ひび割れから空気が漏れます

お店によって違うかもしれませんがタイヤ交換時は工賃もらってませんので

わざわざ交換すると場合によってはタイヤを外さなければならないので無駄なお金がかかります


社外ホイルなんかも Oリングなんか!変えようね



よくムシって言われる 正式名称は確か?バルブコアって言うんだよ、あんまり自信ないけど

パンクって侮れないよ…

遠くの友人ですが高速道路のパンクで

お亡くなりになりました

いろんなことが重なったんだろうけどね

ちょっとしたことだったんだろうけど残念です


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

道を極めた人には敵わないですね❗
高校生の頃、Z2のボアアップの時色々教えてもらったボーリング屋のおじさん・・・アルミリムを組み替えてもらった自転車のおじさん・・・本当にお世話になりました。色々あった人生だったけどバイクで楽しい時間を過ごせました❗ 若い人達の青春を楽しんで頑張って下さい❗

Re: パンク修理、超久々

小さな店の時 構った 若者たち 楽しかった 工場で勝手に触らせてた 稼ぎ悪かったけど 楽しかったの思い出します ゴッドハンドさん お身体どーですか?

No title

今年の正月元旦に緊急入院になりましが、お医者さん看護師の皆さまのおかげで何とか職場復帰を果たすことが出来ました❗本当に感謝しています🎵
また1つ病気が増えたわけですが落ち込むことなくしぶとく行こうと思います(^-^)
社長さんも健康に気を付けて頑張って下さいね🎵
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード