fc2ブログ

正直、近頃の日本のバイク… ごちそうさま感

近頃の日本のオートバイ どんどんチープになっていて

一頃のアジア製みたいでさ…

なんとも… 昔から独創的だったヤマハのデザイン、大好きだったのに

近頃は、全部… 昆虫みたい…

    怒られるかな? 

でも、ヤングマシンの ある写真!



うおーー 久しぶりに ズキュン❤️と来たよ 

そうだよ 90年初頭の デザイン!

TZR? ううん、 ワークスのYZRのデザイン

まぁ、シン設計の ときめくエンジン がんじがらめの法律で作れないのはわかってるよ。



なんとか,出して欲しいなぁ、

膝すりしてた 今の50代な オッさんコロリな

多分若い人達にも ウケるんだけどな

どこのメーカーでも代わり映えしない車種構成

どこのメーカーのバイクも大体まぁまぁ、

そんな製品も含めて、みりん業界に少し食傷気味な僕…

歳のせいなのかなぁって思ってたけど…



このカウルステー 泣かせるねー 


もう,いっそのこと、R1のリアホイールに

激小さいリアディスク 出来たら210ミリ 

タイヤは200/55-17 ディスクは320の 2枚ね



そうなんだよ、バイク 1人乗りでいーのよ

二人乗りは アメリカンやクルーザーに任してさ

サスも、セットか かなり スポーツに振れるやろし

80キロの パッセンジャー考えて作った レプリカの リアサスって結局交換しなきゃならなくなるじゃん。

ドゥカティとか頭から1人乗りで設計 

この思い切りが日本車が外車に勝てないとこだよね



とっても 暴走族だった 還暦になった 先輩とランチ😆

うどん屋さんなのに 卵丼! 

そうなのだ 親子丼では無い 卵丼なのだ 

大体、あの出汁取られた ぼそぼその鳥が嫌い

もっと言うと、鳥の身が嫌い 

ケンタッキーは? ずっと外側食べていたい。

やきとりの鳥身は嫌いです

皮塩❤️好き   うどん屋さんらしい。私のよく聞いたおいしい卵丼でした。





ひおうぎがい? 秘奥義では無いな…

蒲江のお客さんからいただいた こないだの貝

大量にいっぱつでできる酒蒸し うますぎて

まだ貝ノ口である…

ふるさと納税探してみたけど、まだ出てこない

カセットコンロと日本酒と でかい鍋持って

ハイエースで,椅子出して 海を見ながら 

いっぱい飲んでみようかな…


スポンサーサイト



タクト…されどタクト…

新車を納めさしていただいたお客さんから

新車なのに、ステッカーが剥がれていると…

これは新しいステッカーに張り替えた。後で。

前の状態は、ステッカーがプクプクいたような状態



なぜなんやろ? 

なんか,ステッカー 厚いし…

と思ったら 保護シール付いてる 




そう、新車も 保護シール付いたままで、ひなたで、熱で 浮いて来るようです

かなりの数が出回っていますが…

ホンダさん… 教えててやあ。

あ,なんかに書いてるんやろか?

知らないお店さんもあるやろ、

わしは全く知らんかった…

少しですが 原付も売っております

Z1A フルレストア 完成しました



エンジン マッチングでは無いので お安めです

マフラーMRS ジェネレーター、レギュレーターMF対応 ウオタニ点火システム CR Sキャプ新品

妥協したリアホイールが 少し… スポーク

貼り直しやな…

ピストン新品やから、走って当たりがついてくると アイドリング上がってくるね…

新規3年車検です よろしく。



長らくお待たせしました。ヨシムラマフラー



どんだけ待ったんやろ? とっても長らくお待たせしました。 

ネットではプレミア価格で出てますね!



オーダーブレーキホースの綺麗なLINEが素敵でしょ

ブレーキホースのオーダーお待ちしております



お客様より、大量の日扇貝をいただきました

酒蒸しで,お昼に 頂きました 

ご家族で数百10,000円のものを何台も買ってもらってるのに。

手土産までいただけるような仕事はありがたい。仕事だなぁと日々感じております。



ちょっぴり調理風景はみすぼらしいですが…

実は、サザエが好きで、よく買って食べますが

驚く位おいしかった 新鮮過ぎる位新鮮!

上等な日本酒入れると、もっとおいしいんだろうなぁと、

今度、蒲江の漁港に このセット持って ハイエース1人キャンプしてみようかしら、



これも、頂き物で、 ゲップが出る位食べました

ちょいちょい皆さんからビールもいただきまして

冬まで買わなくてよさそうです

仕事が多すぎて嫌になってどんよりする時もありますが 

ほんと、皆様のおかげで生かされております


話は変わりますが よくFacebookなどで 

きれいなお姉さんからの友達リクエストは一体何なんだろう? 

毎日のように来ますねー



ほんとに友達になれるならなりたいわ、



ワールドワイドに わしの魅力が,浸透しとるんだな うんうん 



勝手にフィードに書き込みしたのがあったので

ちょっとから買ってみたらこの始末でした…


クランク芯だし その後…

前回のツイストしたクランク

ツイストした部分もわかる 

測り方も理解した … 銅ハンマー当てて 

でかいハンマーで,こづいても いごかん。

かなり強く叩いても  数字が変わらない



前にあったのは 左だろう 転倒で,ツイスト 

これは、割と分かりやすかったので 小さい銅ハンマーで動かないので デカ鉄でこづいた!

なぜか一発で、100分台まで、入った、

その後、自分で乗ってるクランク 

めちゃ静かで調子良い!

んで,いつもお世話になってる 近藤内燃機さん

送って 今回は プロの仕事のデータを取らしてもらおう!    

   って… 2日で帰って来た…

驚いた… んで、 



チェックロッドも スポ… っと、

やっぱ経験ある人違うわね 長い事やっても 

知らない…出来ない事 沢山あるわね、

次は出来るまでやります 



絶賛 5連休中 あまりに退屈で、 街まで、

たこ焼きビール パーキングに車止めて 帰りは 

送ってもらった…

バイクで ハイエース取りに行って積んで帰ります



勿論いつものアタミ付き

POPヨシムラの 奥様

特段 僕が,関係あるわけではないのですが、

僕ら、少年時代の頃からの憧れ 

 吉村 森脇 モリワキ ヨシムラ、

雲の上の 先人達ですが 

あの プライベーターの神様 吉村氏の 奥様

  98歳との事ですが 

   心よりご冥福をお祈りします 


夏季休業と フルレスZ1

台風🌀来そうですね。… なんか、

気候が… ほんとに CO2? 排ガスのせいなんか?

新日鐵には 規制はあんのかな?

あー 話 飛んできそーだからね!

おやすみの話 

いつも通りの昨日今日 月火の7.8 お休みでした

んで、 水曜日、木曜日の9日10日は営業いたします

金曜日から15日まで 11~15日迄 お休みさせて

頂きます 明日明後日は台風接近でやばいみたいですが…

どうしてもタイヤ交換オイル交換のお客様…

…… 安全を確保して無理してきてね…




こないだのクランク 内燃機屋さん修正中…

電装は 国内の750FX に 統一します 

フルトラ MFバッテリーレギュレーター

インナーチューブ迄 再メッキかけてますよ

FCR 付けます 10.5の圧縮で,ファインチューニング した仕様でも ノーマルオーバーサイズも 

作れるけど どうしようかな?

クラッチバスケットから カムチェーン アイドラ から バルブ周りまで…

超 手が入ってます!



って… エンジン 出来てないけどさ…

んで, Z1A 完成しましたが! 書類がまだで 

検査は 盆明けですな…



これも 新品パーツマヤ盛りで、 

んで、さ 電気 点火 充電 発電 全て 手入

なのですよ … よー 

んでさ、んでさ、 インナーチューブ 再メッキ

迄よー




あ、隣のライコランド予定地も マッハで工事中👷です




クランクの芯だし…からの…挫折




KZ1000MK2 フルオーバーホール…

勿論カムチェーン伸びてる 

これで1/2だから 一コマ分伸びてるね



そんなわけで,クランクさ。 

曲がりと言うか ツイストの 点検から…

チェックロッドが…

が…入んないよ …

  これで2台目…



あ、チェックロッドって ピストンピンの長いやつみたいなのね、



この,棒だよ

でもさ 




こんな小さい銅ハンマーでは 動かんのよ

クランクのウェブ って そのくらいで動いてたら 走ってグニャグニャですよね



よく見たら どつかれた後が 何箇所もある 

今度誰か ちゃんと芯だし教えて~

自信が無いから…

加工屋さん 出したよ、 僕が今からマイスター

となっても 間に合わん、と,言うか フィードバックする暇ないで



永遠のヒーロー マックイーン

…が,コマーシャルしてた エルシノア

      

うーん… まだ欲しい…

来年欲しかったら 買おう

高速バースト…

ハイエースちゃん タイヤ変えて まだ2000キロぐらいしか走って無いのに…



インターの近くで助かりました、

でもさ…

バイク積みやすくするため シャコタン…

5センチ車高さげてます 

タイヤも直径小さくしてます…



ジャッキが入らん…

と,言うか ジャッキはすぐ見つけたけど

車載工具が,見つからん 

あっち開けても こっち開けても 無い…

娘がネットで検索してた…

セカンドシートの裏や! 父ちゃん!

  でかした娘よ!



しかもスペアタイヤが バンパー下が 低すぎて出ない…

娘を空港迄迎えに行った帰り…

うーん、困った, 困った

考えろ俺 考えろ考えろ… 真剣考えろ俺!

あと少しだし!  娘よ!

オシ 俺が車持ち上げてる間に タイヤ引きずり出すんだ!




ジャッキアップポイントではなく、板ばねの 

外れなさそうな リベットにかけてさ 

なんとかジャッキアップ…

なんとかなりました 



知恵と,工夫… 出会いがしらと 勢い…

 そうやって 間も無く59年 生きて来ました


空が,とっても綺麗でしたよ… トホホ

グッドイヤー 初めて履いた 静かで気にいってたのに…

反対側 サイド 少し当ててキレてるから 

この際… 二本 注文しますた…


懲りずに 同じタイヤ…



しかし…しかしながら… 激しくハゲてる

しかも前も後ろも…

酷いな、皮膚病の犬みたいや…



大五郎みたいにも見える…



何度も言うが… 58回目の夏空が、きれいです…

時の流れは 残酷です…
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード