fc2ブログ

カワサキ重工 赤字らしい…から 昭和の重鎮また一人

我らも関係する話なんか?関係無いのか?

カワサキ重工業 コロナ禍の煽りも含め 

大赤字らしい…




リストラ遅れるとか、言われてるが、

よく言えば 情があるんかな? 今の二輪は

ガシガシ足切りして カワサキモータースジャパンは 儲かってるらしい、

色んな意見があるけど ここでは差し控えるが



イケてるMK2 二号車 
レイダウン 加工に合わせての スイングマウント5ミリワイド化 

エンジン今二つバラしてるけど すごいねー

50年近く前なのに 設計 ほとんど ZRXと変わんない 

二つのクランクケースを スケールアップと スケールダウンで 

ラージケースは Z1 Z1000 GPZ1100
はたまた 水冷にして忍者 からzRX1100~ZRX1200ダエグ まで

ザッパーエンジンは Z400FXから アップして
750FX の 2~3 から ゼファー750まで



この循環方式 今の 10Rまで ほぼほぼ 踏襲
チーフでシンプルだけど スーパー合理的や



ネットで拾った画像だけど 高校生の安東少年にふんだんに金持したら こんなふうにしたやろなー

やー めさ、かっクイー

あっても57歳の今はのれんけどね

昨日のFBで知った 福岡の名チューナー

田島エンジニアリングの 田島さんの訃報



僕を含めてエセの多いチューニング好きなバイク屋の中の数少ない本物 



カブの新車も ポート研磨しないと売んないって

徹底ぶり 

コッテリホンダ一筋だけど メーカーには巻かれない 

少ししかお話出来なかった雲の上の人 

田島さんさよなら 次会った時は 色々教えて下さいな
スポンサーサイト



プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード