fc2ブログ

まんぼうはじまりましたね…



個人的には 補助金は反対ですが…

補助金が反対と言うわけではなく

社会保障は必要だと思うけど 飲食店の時短要請とこのシステム飲食店のみに偏る支援が反対と言うことで…

過去数年で払った法人税 個人所得税をベースに

申請するべきである!

申請中に運転資金が足りないとか 早くお金を

なんか言ってるとこどうせ長く持たんし…

短期融資で凌ぐべき

ってこの話やり出すとグドいけど 他の国から見ているといかに政治がボンクラかよくわかるよね



忍者のエンジンスワップの構造変更じゃなかった改造申請、運輸支局殿やり取りで進めておりますが過去にもう10台以上やってるかな…

昭和の時代から何も変わってない行政機関の幼稚さ… あまりにも非生産的すぎる

行政が成長しないので日本国が後進国に落ちていくような気がする 

平日の車検場検査待ちの車は数10台並んでいる

検査を受けるまでに3時間4時間かかる事はザラ

くるくる寿司でも待たなくて良いシステム作ってるのに…



倉庫の漏水から やっと復興… 平常ってありがたいな



鳴門うどん… きつねうどんと稲荷…

油揚 多いことに 到着して気付く…



mk2ルック… 進行性



手塩にかけたKZ900 旅立ち…



ついに、発売 ドレミコレクションの GPZ900Rの リプロタンク 

再販の可能性低そうなんで、大人買い



手塩にかけたMK2,, ルックLTD

楽しんで乗ってくれてる SNSで、拡散ありがとう… カドヤの広告のようです!

ズボン ひょーどーやけど…



まんぼう突入前の日飲んだ人がテレビ出てる

すらっと男前やからなあ…

僕前に テレビ取材受けたけど 全カットやったし 世の中不公平や… ビジュアル?なん?



コンビニの違法駐車… 爆破すれば良いのに…

そんな一週間   まんぼう中は 倉庫で飲みます

スポンサーサイト



RZ350 国内モデル昭和56年式

レストア完成しました 正真正銘の国内350です




フレームナンバー4L0

タンクは再塗装です 海外ケースウィンカーをクラブバーは リプロダクションですが

後はオールオリジナル 奇跡の一台です

フレームからウレタンペイントで仕上げております

ニンジャ400 KLX230 ベルシス2022モデル

入荷致しました 

地震の爪痕… 安息の倉庫 直撃!

本店は奇跡的にバイクも倒れず…無事でした

ちなみに本店は地震保険も火災保険も入っております…が、



安息の倉庫…

水漏れじゃばじゃば 







深夜だったのと、空室だった部屋もあり

11階と 9階の数部屋が、 給湯器が倒れたり動いたりして 給水パイプの破損

1部屋だけは人が入ってたもので さらには大谷さんも入居者の人とも連絡が取れなかったそうで

二日間も水が出っぱなしだったようです

こういう有事の際はガラス割ってでも侵入すべきだと思うけどなかなか法律の壁が難しいようですねえ…



うちで預かってる アツシの父ちゃんから

牡蠣送ってきてもらったよ

もー 食べれんって言うくらい 食った



そんな中 中古車分けて貰いに 徳島インディーズさん行ってきた 

不要不急の外出… 無理無理 ある程度の経済は

止めなように… 過去の疫病の歴史を見ると数十年て続くみたいよ、

ボンクラの日本政府じゃなかなかなぁ…

あー護国神社の参拝も今年はまだ行ってないなぁ



ネットで朝飯食べれるようなところを探してみたら

朝飯で食った200円のうどん 腰が抜ける位うまかった 

何より200円と言う値段は 努力や社会貢献の賜物ではなかろうか



ペットボトルのお茶が160円やで

醤油のあったかいのをいただきましたが 

すっきりした専用の醤油で 朝にはぴったりでした

しかし、食べログとかの投稿にいつも思う

このような素晴らしい店に何の文句があるんか?

うどんが固いじゃんやばいししょっぱいじゃ

てめえ何様じゃ てめえは家でめし喰トレ

数百円で朝6時から頑張ってるんじゃん

この企業や個人を攻撃するのは日本人の心の荒廃によるものではないだろうか

ネットでの誹謗中傷って いじめられっ子みたいなのが多いんじゃない?

まぁ外食するとおっと ここは? 

と思うような お店はありますがただ次に足が向かないだけでそれ以上の事は思わんだろう

もっとおいしいうどんもあるんかも知れん

腹の減り具合もあるかもしれんよ

カレーがしょっぱかったって書き込んでる 酷評君も 店主は丁寧に返答してたよ

我々誇り高き日本民族であれば恥ずかしいことをしないでくれ



地震 凄かったですが皆さん 無事ですか?

当社は無事の様です



母ちゃんちにも行ってみるので

ちょいしか見てませんが あの 揺れで、

倒れてないのは奇跡かな?





後は 倉庫の様子が、心配ですが 

火気無ければ良いですが レーシングスタンド立ててるから心配やけど…

明日にします

廃盤部品 調達苦労しますよね

今修理に入ってるローソンの ミッション?シフト廻り

ちょうど部品が出ているとヤフオクで落札したら

落札後に部品が見つからないと返金処理



元スズキの社員のアドバンテージさんから

Facebookで朗報 

しかし到着まで2~3ヶ月かかりそうだ

しばらく修理塩漬けでネットサーフィンだろ



80年代後半から90年代初頭のオートバイ

CVキャブレター採用され始めた頃です

意外に困るのはこのサクションバルブのゴム

アドバンテージさんいいとこに目をつけましたね

SDジーズもいいですが 

日本の文化遺産古いバイクを大事にしましょう

今日の大分合同新聞より

かなり 偏った 暴力的な 僕の思いです

異論反論あるとは思いますが、

数年前 同業者の 僕よりはるか若い人が、

白血病で亡くなりました



心臓移植も 日本で900人以上待ってて

毎年50人に満たないドナーしかいないそうです


死刑囚は 死後 全て使えるもの提供すれば…

懲役刑の人 全て 骨髄バンクに登録させれば

なんて … 無責任な思い。



9歳の子供さんが こんな優しい気持ちで 

髪の毛 寄付、 良い話や

こればっかりは 逆立ちしても 僕にはもう寄付出来ないものですけどね

紙の新聞 まだ、取ってますが、興味の無い記事も読むのが、メリットかな?

大分の汚職や 公共機関の不正とか 書きたがらない 地元新聞ですけどね…

ドライブレコーダーと姪の成人式

弟の娘 成人式で、おめでとう🎉

屈託の無い子で、かいらしいわ



わざわざ お店迄見せに来てくれました…

僕も、成人式はあったよ 、

あれから37年も経つんか

中央町のロイヤルでピザ食ったよ …

外食のチーズ 美味しいなあと、思ったよ


新型ハイエースの ドライブレコーダー…

停車中も衝撃があると映るようなオプション…

ちと、他の お行儀悪い車🚗 

強引な割り込み煽り…

お?ドラレコ有るから 見てみよう、



おわかりだろうか…

…づつねえ…


  車検ステッカー カメラの前に貼ってるで

 

どこのアホやーーー

ある休みの 出来事

おやすみの前の日は少し多めに飲みます

んではも磨かんで風呂も入らず寝ること多し



年を重ねると いくら飲んでも朝目覚めます

休みの早朝は 脂ぎった身体 お風呂

早朝の空いた国道… いや、平日休みやから 

通勤渋滞なんだが…

朝から空いてる 別府浜脇 朝風呂ぷーぷーです



僕くらいの 温泉のプロになると! タオル一枚と ビオレで、入浴です、

リンスする髪も シャンプーも要りません

風呂上がりのヤクルトと思わせて

連日の飲酒により 破壊されたビタミンは 

アミノサプリで補充します



これ一本で、一週間の不摂生は帳消しになるのだ

…と、信じてる



6型 ハイエースディーゼルで、ホカホカの身体

外気12度でも窓全開の別大国道を流して

妖精さんやすみの 高城そうこに向かう…

おっと、産業通り ヤナセ前にて 軽い便意

倉庫迄と思ったが 新川のドンキホーテ前にて

緊急事態宣言 発令
トイレの位置まで しりつくした 陸運局に

番長とめから 小走りで トイレへ



う~んマンダムな時間を過ごして 



昭和からなあんにも改良されず 経費節減もできない 行政機関  お金垂れ流しのくせに

チープな便所紙 いつもの長さでは 薄すぎで 

水分を含んだ排便に 耐えないよ



同じ申請を 一台ずつやる規則見直して 合理化進めて 経費抑えて

便所紙 ひとランク上げてくれ…

肛門弱いひとやったら ケツ切れそうや

ちゅうか、こんなチープな紙 どこで買うんや?

毛筆で書き初めする紙より 硬いで



そんな事思いながら 今年も残すところ 11カ月と 半月やな!



年明けから 妖精さんがかかった 前バラRZ350

本日完成致しました 



ピキんピキの 出来上がりや はよ乗りたいわ





ビフォーアフターを少々

RZ350 レストレーション

僕の世代はこれね! 

毎年毎年出るバイクの性能が上がっていった時代

ラジアルタイヤ付きのNSRになった時は感動したねー



倉庫に住み着く妖精さん 頑張ってます



頑張ったMK2ルックも 本日旅立ちます



フレームからバラバラのRZちゃんも 間もなく完成かな?



ラジエターシュラウド新品出たので 猛烈に綺麗



ハンドルもスイッチも 塗装 ステムもピカピカ

ここからバラして綺麗にするのよ



この人も嫁ぎ先決まって ちょい小さな手直し進めてます



メーターケースも 極上車両の 決めてです

ヤフオクにいくつか新品出てたので…



大喜びで落札 ハンドル廻りも ピカピカです…

って……

  新品… まだ、部品出ました 

   1万数千円 損しました…

     哀れで、間抜けな…出来事でした

ましてや バイク屋さんが…



MK2ルックちゃんも 例のジェネレーターカバーのオイルシビリ…

配線の皮膚が、痩せて シールゴムの穴より

小さくなって 配線太くして 対応



2度目にして止まりました…

後のシビリは 事例対応やなぁ



これどこまで綺麗になったか お楽しみに
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード