fc2ブログ

メーカーの営業さん 樺山さん

36歳で、今の店 建てた頃 まだ うちはヤマハメインの頃 

この頃 ちょい前 スズキと ドゥカティ契約しました 

次 BMW ホンダ カワサキと続くけど…


今の店で、当初の目標売り上げ 立ててたんだけど、思い切り誤算で

目標の2倍近い売り上げで、 僕含め社員5人で

ヒーヒー仕事してた頃、

のヤマハの営業さん 樺山さん 

若く尖ってたカモの 僕 当時のヤマハのポンコツ所長と、ポンコツヤマハのソフト?なんだったか? 立て続けの トラブル 製品や 政策もで、

揉めた事あって… そん時 もー ヤマハ売らんでもと、 思い、かけた時  

色々と 諭してくれて、人としての論理 倫理を

教えてくれて 自分の顔で… 私が、頭下げますので ホコを納めて下さい迄 言って 

全て納めてくれた 当時ヤマハの営業 樺山さん

今迄数多くの 担当営業さんと言う人達と お会いしました 

へーへー ほーほーもして貰ったり 色々ですが

担当終わると、 それっきりみたいな…

そんな中 年賀状が、ずっと来るんで 筆不精な

僕も いつの頃からか 出してましたが、

ヤマハを 退職した 実家に引っ込んでる 

そんな やりとりで、…

そんな中 訃報が、



優しい笑顔が、思い出されます 

休みの日に 開店手伝ってくれましたね 

穏やかな人でした 生意気な若者だった事 お許しください 

樺山さん さよなら ゆっくりお休み下さい
スポンサーサイト



また…倉庫に泊まってしまった…

昨夜は 飲んだのさ。 

代行 使うと 4000円 子供小さい時みたいに

帰る理由も無いし、アタミで風呂も入ったし



ディナーも、上々 電車で、移動も 都会の人みたいで好き❤️



別府まで、電車で、いっぱいのんぢゃった…

んで、倉庫の 懲罰房で、安眠…


さあ、朝ごはん作りだ! 

炊き立ての… 佐藤のご飯より 安い、レンジご飯



お味噌汁も、つくんなくちゃ!



次は KZ900 1976やってます




セミレストア…位? フォークOH キャブオーバーホール

タペット調整 アイドラ カムチェーン点検

ニューペイント タイヤ交換 などなど、



これで仕上げるつもり …

KZ900の キリッとした感じ わざわざ 金かけて Z1にしなくても いーねー

1975 Z1は 火の玉にしました…



73ルック

お姉さんの匂いも知らん頃の 中学校の前を ぶっ飛ばして行ってた火の玉カラーの Z2は

何処… 田原団地にあった Z900のエンブレムの 74年茶玉虫は Z1だったのかZ2だったのか。

多分750だな

Z1 数台届きました





とっても極上なのは…

Zのカリスマ ワクワク和久井ちゃん…



持って帰られたけどさ…

まーまー 手が かかりますよ

一台は 多分エンジン フルオーバーホールせんとやし、



Z1 ばかりじゃ無くて KZ900や LTD

自分でやるって人居れば 現状で販売もするよ



全部仕上げるの…

    無理や…

実名報道の 違和感

汚職と癒着の町 我が町大分って 時々書いてるけど いつも思う違和感…

この事故は 加害の警察官を咎めるつもりもないし 逆に気の毒に思う だれも、わざと事故したりとか 無いし 過失は誰にも起こり得る事で、

誰もが、苦悩する悲しい出来事ですが、



警察官による死亡事故が発生したそうだが 年齢のみの匿名報道

ここ数日 テレビで アクセル踏み間違いの

89歳のおじいちゃん 87歳のかたが、亡くなってるけども 



顔まで出されての実名報道…

わざと、起こしたわけでは無い不幸な事故です

誰もが 老いも過失も 失敗もあると思います

しかし、民と 官で、この差はなんなんでしょう

このおじいちゃんも 匿名で良く無いかい?

奥さん病院とか、やむに止まれない状況もあったようで

この警察官を断罪してるつもりは全く無いんですよ 公共機関 地元の大企業や有力者に忖度してる報道が、おかしいと言ってる訳で、

我が町大分で思う… 新聞社が、一社で、公的機関の 不正や 汚職 記事にしたがらない感じを

昔からあるように 思う

製油所あるのに 日本一にもなったガソリン価格や 

前に書いた 大分の石油価格の謎

ある議員のデリヘル問題も 全国的には バンバン報道されてたのに 地元の新聞記事 激小だったし 

新日鐵関連のお客さんから聞いた話で、恐縮ですが 新日鐵の 巨大な煙突?塔が 近頃倒れたそうだが



ニュースなんないのよね…

新日鐵の正門近くの倉庫の前のタイル ジャリジャリの 紙やすりの様な 鉄粉落ちるけど 

関西の新日鐵は 大分のレベル違いに 綺麗

ら、し、い っ

…と、聞いてるって程度の話で、申し訳無いが、昔から 変わって無い…

お亡くなりになった75歳の女性 ご冥福をお祈りします

YZ125X 2022年モデル

税込638000円 入荷致しました、

即納車両有ります 

SNSコミュと オフセットスプロケ

先日 FBで、見つけました






僕個人的に欲しい部品 ちょびっとだけ作ってるもんですが、

勿論 大した稼ぎにはなんないけど 

嬉しいすね、

バイク屋じゃ無くて バイク好きとして作れて

売れる ありがたいす

明日で57歳になります

25歳で始めたバイク屋さんも、 32年目ですね

皆様のおかげで 生かされてます

このブログの表題 中年バイク屋…

もう、初老やし 決して決して 中年では無いな

デスモセディチ サヨナラGPレプリカ



当社2階に展示していた デスモセディチが

嫁ぎ先が、決まりまして 

遠くに旅立ちます…

最後に…



今後出てこないバイクでしょうね

特化して早いわけでは無い 

どこまでもドライカーボン 

これだけのGPレプリカ カムギアトレイン

登録のためのだけのECU 公証出力 50馬力くらい? レブリミット2750回転やって



日本の検査期間に 喧嘩売るような 

排ガス 音量のインチキ登録を ドゥカティジャパン主導の 時代 2006年

今 ドゥカティディーラーに 改造マフラー入庫禁止なんて指導してるらしいけど

昔の空き巣が、 万引きGめん なったよなもんやで !


でも、こんなバイク 世に出て ナンバー付いて乗れた幸せ! 

も一回乗りたかったけど。 車検ねーし

まちごて 立ちゴケしたら 嫁入り破談やろし

しっかし 押し回し 250より軽い…

寂しくなるなぁ

サイドスタンドの傾き加工



このくらい立てたい

上がった先にストッパーがあるんで、

そこの真ん中に当てたい



7割切り込みして溶接、ま、プランさえ立てれば

10分作業です



ツーリングから帰ってきたら

高城倉庫の 妖精さんが 1975 Z1 仕上げてた

フルノーマル かっくいーー



もともと付いてたタンク



うーん、古いオリジナルの方が、高い…

当時ものって言葉 旧車業界飛び交うけど 

カワサキから出る部品も 納入業者変わって

ちょいちょい違うんですよ、

綺麗な方が、良い気がするんだよな



この辺から 対策して仕上げてます。

売りますからねー

ツーリングお疲れ様でした

毎時、目的地は 何処でも良いのでは…

毎年雨に打たれて…

今年も寒くて修行でした…



よるとしなみ…中奴か 疲れと昼のみからの宴会で、早めのノックダウン…

深夜目覚めて シッコ 風呂 徘徊

しかも、うなされ目覚めた夢が、高校の時の

欠点 出席日数問題の 進級か退学か問題

まーまー 初の僕の人生の岐路で 眠れぬ日々を過ごす 初体験…



誰か起きてねーかな?からの、

古い旅館 行ったり来たり…

暗い旅館 怖くなってまた、寝る 57歳…

行きも帰りも通った 大観峰…

進級危機の時も! 夜 大観峰迄原付で、行ったのが、昨日のよう、

雄大な景色を見て 三年生なれんでも 小さな事と思おうとしたよ…

12個くらいの教科の 9個欠点って…

自分で始めたバイク屋の 支払いできんかった 最初の方… どっちが眠れんかったかなと思っても

進級問題の方が、重かった? いや 

感受性がたかかったんかな?



中学生の時の ホーク3のカタログ…

やまなみハイウェイでの撮影と 

うん、確かにやまなみだな! 

しかし、40年経った今も良くわかんない…

情報求む…

同じレイアウトで、写真撮りたいと思って 40年経ちました…



今欲しいもの いすゞジェミニ ZZR

結婚するまで乗ってた…

何回も壊れたけど、 15マンで買って 沢山お金かけて…… 壊れたけど…

また欲しい… 2000のピアッツァのエンジンベースで、今の知恵と工具で、壊れないエンジン作りたい、

何で壊れたかわかんないまま… 捨てられた ジェミニ…



僕のはこのカエル顔に 黒オールペイント ボルクメッシュの 13インチ7.5J …やったかな?

メッシュ部を コピー用紙差し込んで カンペで塗ったよ ついこないだのような 37年前…

安もんのスプレーはつまらん!と 当時高価なウレタンスプレー 

庭のコンクリ迄塗って 怒られる… お決まりパターン

よし! やまなみハイウェイで、 ホーク3の写真撮ろ!
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード