刀の秘密…GSX1100S
今日… 刀のサイドカバーの チョークのワイヤーが、 外れたので取り付け
高級社員さんがやってましたが…
謎が…

チョークのぶ の隣のスイッチパチンパチンのスイッチ …

ウラ側 の写真…
車体から+電源の供給はなし…
しかしスイッチを入れるとちゃんと導通したり切れたりする…
ダライラマも、知らんやろう。
なので物知りだなぁと思ってる福岡のモトランドさんに聞いてみた
やつは元スズキの社員だし

知らないとの事… やっぱり特技は焼酎を麦茶のように飲むことぐらいか…
そしたらそこの最年長の社員さんが
昔シートヒーターがついていたモデルがあったそうだ
その残りのスイッチらしい
グリップヒーター何かつけたらここにスイッチつけられそうね
ナビとかつけたらそのスイッチも使えそう
昔から思ってることだけど
このチョークの ガスコンロのスイッチみたいなのださい…
しかもFCRとかTMRみたいな レーシングキャブレターをつけたら
いらなくなるよね… 誰かこれFRPか何かで作ってくんないかなー
俺作ってみようかなー
売れないだろうなあ…
高級社員さんがやってましたが…
謎が…

チョークのぶ の隣のスイッチパチンパチンのスイッチ …

ウラ側 の写真…
車体から+電源の供給はなし…
しかしスイッチを入れるとちゃんと導通したり切れたりする…
ダライラマも、知らんやろう。
なので物知りだなぁと思ってる福岡のモトランドさんに聞いてみた
やつは元スズキの社員だし

知らないとの事… やっぱり特技は焼酎を麦茶のように飲むことぐらいか…
そしたらそこの最年長の社員さんが
昔シートヒーターがついていたモデルがあったそうだ
その残りのスイッチらしい
グリップヒーター何かつけたらここにスイッチつけられそうね
ナビとかつけたらそのスイッチも使えそう
昔から思ってることだけど
このチョークの ガスコンロのスイッチみたいなのださい…
しかもFCRとかTMRみたいな レーシングキャブレターをつけたら
いらなくなるよね… 誰かこれFRPか何かで作ってくんないかなー
俺作ってみようかなー
売れないだろうなあ…
スポンサーサイト