fc2ブログ

ハンターカブ いちごう

バックオーダー 10台以上…

どうしましょう…

ホンダさん レブルもイーッコモコンデ



そんな中 待望の一号車 

何と五島列島のお客様です

軽トラで、一泊で来てくれました



ビールの当てにと、沢山の お土産いただきましたありがとうございます😊

行ってみたいリストに入ってる五島列島

ほんと遊びに行きますからね



そんな折 お客さんに バイク積んでると お客さんから 盗撮画像が、ラインに

ピローんって…

後ろ頭に立派なアップリケが、ありますね

お客さん 定価も決まらんうちの 予約

また、僕のブログ見てとの 購入 、

ありがとうございます

昨夜 カツオの薫製 頂きました 美味い

ビールが、いつもより二本多くなりました

飯も食わすビール🍺 

夜中にひもじくて 目覚めて ブログ書いてます



大人気のハンターカブですが、

プラ部品のチリ合わせ 近年カワサキ カパカパですが、ホンダは ネジいらない位 パカってハマるの 流石だなって

思ってたんだけど 

チト お値段高いのに…アジアンになってるよー

脱着で、爪折っちゃった店もあるんじゃなかろか?



大型取り立てのおねいさん ドゥカティお買い上げありがとう 

ひっそり 彼氏さん 革ジャン買ってくれましたが、 



知らんでちょ、

言っちゃった



今日はお休みです 

雨☂️降ってくれたら 母ちゃんの 仰せつかり用事もお休みやろから

チャリンコハイエースに積んで 街中飲みフラフラ したいのー

いっぱいひっかけて、マッサージ パチンコとか、老後の練習しとこ、

スポンサーサイト



GPZ 900R 水温計

綺麗に着いてるやろ!



ネットもんの数千円のもんですが、

いかが?



ケース削って はめ込むつもりだった

だけども水温計の値段よりも純正のメーター側のほうがはるかに高い

そんなことなら水温計ダメ元で削っちゃえ

こういう寸法合わせってなかなか合わないもんで



まぁ会うまで削るしかないんですけどね



今日は死ぬほど忙しい

いや今日も死ぬほど忙しい

声をかけることができなかったお客様多数です

行ったけど取り合ってもらえなかったとかまたどっかに書かれたりするん、かな?

なんて思って極力声をかけたけどかなり厳しかった

疲れたよお母さん

なんかカスタム仕事も溜まってきたね

明日は休みだよ 母ちゃんに用事を言いつけられないように気をつけましょう



決算前なのにカードの精算機が壊れました

いつものお得意様は売掛金で処理しますが

はじめてのお客様は来週まで現金のみとなりますご容赦ください

朝から陸運へ… 早出しました

朝8時に 陸運へ、 

最後の火の玉Z 900RS 足りなくて 他所のぶんまでもらった RS バイク含めて

250万の注文 10ぷんで、口頭で、決めて

俺は忙しいんじゃと 帰って行ったお客さん… 男前や

ホイルからマフラーハンドル 装着品が多いので 急いで新規の車検に行かなければなりません 

昼からは 予定のルーティンで、満パンの

車検があるため 一台追加は 無理だから

あ、俺が行くわ…から 後悔の早起き



毎回忘れるんだけど朝移動しようと思うと

通勤渋滞… いつもの倍以上の時間かけて

陸運局へ 

世間の皆さん 毎日これやってるの立派ですよね



新規ライン 爽やかな おっちゃん 雨だからと言ってくれて2番目…

無事に 合格…ライト一回落ちたけどね…

朝マックでも食べて帰ろうかなぁと


思いながら寂しいうさぎの僕…1人でドライブスルーすらいけません

というか1人分の注文するのが切ないもんで

コンビニ…



マックより 高くて美味しくない  

ハンバーガー🍔…

レジが混んでた上に 超 慌ててテンパってた パートだろうおばちゃん

気の毒で、

温めますかの 問いに…

あ…大丈夫です……

あ…なんで、こんなつまんない気を使うの

僕…


冷たくて美味しくないです

なぜ、こんな 気の小さい子に育てたのですか お母さん…

追伸、

Z900RS 第3ロッドが、7月上旬に再入荷



火の玉数台ですが、乗り出し価格153万

と、ブラック129万円税込みですから

日本国内向けのものより 安いですよ

と…… これ 日本で🇯🇵売ってないカラー

これも乗り出し129万税込みですよー

180キロリミッターが、国内モデルと違って 有りませんので、お得です

あ、出したらだめなんやけどな180キロ

ダエグ ど真ん中問題! おれってくどい?

ウイリー さんの フロントクロモリアクスル ダエグ カラーの7ミリ足りない問題解決できますが、



もちろん何もこの製品については問題は無いんですよ…

でもねでもねキャリパーのセンターにデイスクが来ないんですよ

充分許容範囲なんですが。 キャリパーのキャパの割に厚いディスクを使いたがる僕が悪いんです…

左右の余裕がなさすぎます



キャリパーブラケットもウイリー さんのがついてます…

お利口さんの僕は安もんの旋盤で、真ん中加工いたしました 

いつも我ながらお利口さん

今回も超高速のハードブレイキング時のブレイキングビビリを防止するためにSIMは使用せずに何とかなりました

問題は後ろ 



ローターおおきく した キャリパーのカラーも

カワサキ純正パーツでセンターセンター大事です

大きな問題はマルケ ゲイルスピードのようにセンターの 設定無くて 

いつものようにトルクロッドの加工で、真ん中に…

オーバーさんののごついキャリパーとサポートがついてて…

いろいろ考えましたが 毎回くよくよするので今回ばかりはキットを作ることにしました!



一応マルケさんにも確認したんで

怒られないよに 承諾得ましたよ

長いものには巻かれるタイプなので



指差してるところをばらしてスペーサーで左右のカラーも専用に作って

ドライブスプロケットもセットにして

オールインワンのダエグ。マルケジーニセンターキットを作ろうと思っております

と言うわけでお預かりしてるお客様

1週間ほどお待ち下さい

あたみ温泉 大分駅前だよーコロナ支援だ!

大分県の 治安の悪かった 駅周辺 

近年 すっかり 都会になりました



このブログにも 時々書いて来ましたが…

うちの母ちゃんより 少し若いくらいの 

おばあちゃん頑張って 営業しております



おばちゃんの写真は ネット画像です

旦那さんには先立たれたそうで ほぼお一人で

僕も通い始めて 7~8年かな?

若い時何百回も通ってるはずだけど

全然気がつかなかった

気がついても若い時に銭湯に入ろうとは思わなかったけど、

今日はお休みだったのでもたもた寝てて

ネチャネチャで起きて… もたもた風呂へ

極上でございました

先週だったか先々週だったか定休日でもないのに休んでて おばちゃんどっか悪かったん? って 聞いた 

このコロナでお客さん全然来なくて 休んだって!



よくこの温泉の前でジュース飲んでると

旅の温泉マニアみたいな人が入ろうかはいらんまいかもじもじしてるの見ます…

今こそみんなレッツゴー おばちゃん助けるんやで!

ここね、ここ



正面見て 右に駐車場 1番と5番ね

3ナンバーサイズは 迷惑だからさ 

パーキングに自腹で、入れてくれ!

んで、番台で 380円 

お願いしまーす って 入ってくれ

おばちゃん ちっと耳遠くなってるようで

気がつが無い時もあるよ 

たまに 誰もいない時あるから そんときゃ 出る時で良いよ 

それでもいない時は置いときゃいーよ

無銭はダメやで どーでもいなきゃ 

丁度無ければチップ込みで置いときな! 

粋ってもんやで! 

段々と 江戸っ子風味やけど…



無料ロッカーもあるからさ 

セキュリティも万全だぜ!

あ、タオルは持ってってね? 

どーしてもなけりゃ おばちゃん綺麗に洗ったの 20円で、貸してくれるよ!

シャンプーと ボディーソープは あるよ

割と 上等なんで僕は愛用してるが、

コダワリさんは 持ってきな!

あ、シャワーヘッドは無いよ 

ザバァザバァ 洗面器で、被ってくれ

男湯は 左が熱め 右がややぬるめと言ってるけど 

まーまー熱め でも 熱めの方は うめないでね 熱風呂まにあの 聖地だからさ

できれば熱めの方に 金玉にぎって 入ってみな 毛穴の脂も スッキリのす!やで

椅子と 洗面器は 出る時 ちゃんと 洗って 元の位置に戻しておくれ

みんなマナーできてるのよ

入れ墨禁止じゃないんで たまに入ってる人居るけど みんなマナー良いよ!

ヤングの時勢いで、はしかの後のある 君

数少ない 入れる銭湯だよ♨️

あ! くれぐれも 大声で、騒がないでね 

風情を楽しむ 良い湯を 楽しむんやで

おばちゃんは 僕の商売は 知らんと思うからさ 

言ってもわかんないよ 

どーでもなら 僕の顔写真でも スマホで見せたら 

この人に行ってみろって言われた って言えばわかると思うで、

確かに 最初入りづらかったのよ 

でもねでもね 連れてった人 みんな喜ぶよ 

こんな時だから おばちゃん助けると思って 行ってみなよ 

ぜえってえ リピートすると思うよ

Z 900RS 220パイリアディスクキット



すっきりしてるでしょ 

250ミリのリアディスクを 220ミリに

安心のサンスターで、特注したものです

リアキャリパーサポートも 専用の物となります



マルケジー二 ゲイルスピード ラボランテ OZは 適合確認しておりますが 

ノーマルホイールでは 不可となります



この画像は ノーマルですが、 大きさの差が解りますか?   

リアキャリパーも キャスティングタイプのブレンボは ホイールに干渉致します 

ホイール側を 加工すれば付きそうですが、 フォージドキャリパー 専用の物になります



画像は ケイファクトリーさんの物をお借り致しましたが、

スイングアームに スライドレールタイプですので トルクロッドを 持ちません



実は試作品で、一個しかないもので 

嬉しくて 装着してしまったもんで

単品の写真撮り忘れました(^^)

ディスク サンスターワークスエキスパンド 同等便 オリジナルで220ミリ

※ サンスターさんでは販売致しておりません お問い合わせなどで ご迷惑をお掛けしないようお願いします🤲

定価 ¥32,000 ダエグ と共通です

サポートは ¥28,000予定です

Z900RSマフラー交換



ケイファクトリーさんの エキパイに 

ケイファクトリーさんの サイレンサー刺して…

安東レーシングの エンブレムリベット貼り!



しかし マフラーステーは もろオリジナル 割と大変なのよ



旋盤で、せっせと 車種専用にマウントしてさ!

写真撮り忘れたけど、パイプは バーナーであぶって 手曲げなのさ

それを 距離とオフセット見て 溶接さ!

今日の 俺もお利口さん…

部品誤発注しちゃったけどね…

長雨で、大量の お仕事の ふん詰まり

多少解消したいなあ…






PS 昨日の事 朝から母ちゃんに野良仕事させられて

疲れ果てて ぼっちですき家へ…

なんか 暑気にやられて 少しでいーな

から 牛丼ミニと牛丼ライト…

ミニじゃ心もと無いので 牛丼ライトを…

てっきり ミニが、50パーセント位で

ライトが お肉は普通って書いてるから

ご飯少なめ 肉 そのままかと



ご飯の代わりに……まさかの 

豆腐… まーまー びっくり‼️でしたとさ



とおても ヘルシーなランチでしたとさ

オーリンズ 社外品はボルトオンでは無いのだよ!

オーリンズ装着ありがとうございます😊



事前に準備してたので スパスパと…

アクスルナット 忘れてて うちにあったオーリンズから 外したのは内緒で、

サンスターワークスエキスパンドディスク

名前 長げーな 

わざわざの旧型装着です 最高峰の6ミリ厚 



そーなんですよ ブレンボの キャスティングは 懐7ミリちょいしか無いのに 6ミリディスク入れるには 

超 ホイールが、どセンターに行かないと 

左右のキャリパーシムまみれになります



当社作成の お利口さんシムで、

オーリンズと社外品ホイール ほぼセンターに 来ますよー

オーリンズの指定では メーターギア下側向けて長いメーターワイヤーを使いなさい

なのですが メーターギアの フライス加工で、当たり前の位置に装着出来ます





更には ZRXの25パイアクスルに 800ロングの オーリンズですので アクスル加工と カラーの加工が追加です



生鉄錆びるのが やですねー

刀も フオーク サス ホイールブレーキの オールリフォーム工事が、入っておりました

こちらも同時完成! 

これは僕担当してないですが、



ユニコーンさんの キットですんで 

オリコーさんな 頭は 使わずに スパスパ 進みましたが!   プ!



お隣さんでは 高級社員君 BMWのミッションと 大 格闘中!

でも 常々思うけど、僕ら世代は 理屈というか、機能を理解してどうゆう風な 作用を してるから こんなふうにバラそうと、段取りするけど 

みんなマニュアルに沿って進めちゃうから 

出来ても理解してない 

へー こんなふうに 力伝わってるんだ

とか 排気量の割に ここ 弱そうだとか

こんな感じに塞いでるんで ここはシール材塗っておこうとか 

海外のバイク マニュアル 記載なしとか 

記載ミス沢山あるから ねー

算数も 公式丸暗記で、解けても 応用効かんから 使えないからねー

日教組は 嫌いです… 高校の 殆どの科目は欠点でしたが…



昨日のクラッチの話ですが

そんな、理解をしてないと ここに この部品使えるとか、考えつかずに

良いか悪いかわかんない社外品を 使わないとならんくなりますね

このスプリング このくらいの馬力アップで、同型のバイクで、バスケット同じで バネ本数同じで… プリロード量を 

そもそものバイクと同じにするにはって 考えたりして 選んだのよね 

ま、誰でも想像する車種だけど いくつか、種類あるし…



このバイク 最終試乗で、乗ったら

チェンジメチャ堅くて 親指痛くなりそう

見たらチェンジのリンクの選択が、最ショートに 選択 

オーナーも ギア硬いのとこ 

せっかくの高級パーツも セットの仕方で 改悪に なりますよー



ZRX1200ダエグ クラッチ強化スプリング

ダエグ 150馬力以上出ると クラッチが、

滑る事が有ります…と言うか  滑るの 

メチャ早くなります 



クラッチ 滑ってます  高回転で、

フアンって まわります



今回 入れるクラッチスプリング こちらです

左はノーマルです 100馬力なら これで良いですが 1、5倍のパワーは 

クラッチ板 新品に してから



こんな スペシャルカラーで 

多少重くなりますが お安い強化クラッチになります

板のクオリティは 圧倒的に 純正信者です

なんでんかんでん 社外品が良いわけではないのです 

さらに 近年 China製品が幅をきかせてます

国産車も チャイナパーツ多用してますが、 余りコスト 利益追求しすぎやで

安くつくって 高く売るんを 美学とする

会社って そもそも、営利追求するもんやけどな!

そろそろ 手抜きコストダウン ユーザーに ばれはじめてるよん!

国産メーカーさん…

台湾製 ノーブランドの アルミアンダーブラケット 真っ二つに割れたの見ました…

再生アルミの鋳造がわるかったようです 

装着してたら、ゾッとします


当店の方針としては、他店購入のバイクの修理も

持ち込部品の取り付けでも、お受け致しますが

ノーブランドのチャイナコピー品 適合のわからないパーツだけは安全のためにお断りさせていただいております

また国産パーツメーカーのコピー品も メーカーさん保護のためにお断りさせていただいております

バイクの点検って

いー事書いてるんです 友達んとこんバイク屋さん

コピーしたった 以下👇


先日当店の初心者ライダーA様と当店ゼネラルマネージャー松村のやり取りが
大変分かりやすかったため、皆様もぜひ参考にしてくださいね。

A様『点検とは、何ですか?必要ですか?』
GM『点検は人間ドックや健康診断と思うと分かりやすいです』
A様『あぁ、それは分かりやすいです』
松村『人間も全身を診てどこか悪いところが無いかを探し、疾患があれば治療、場合によっては手術を行います。
バイクの点検も人間ドックも同じで、実は本人が不具合を感じるようになった頃には、治療が必要なレベルになっているという事が多いのです』
A様『確かに、健康診断のレントゲンで影が映ったら、かなり進行していたってよく聞きます。』
松村『例えばライダー自身が異音がするなと感じてご来店いただいてサービススタッフが見てみると人間でいう所の合併症みたいに、あの部品もこの部品も消耗して交換時期を過ぎているなんてことはよくあります』
A様『そしたら部品代結構かかりますね』
松村『そう、前輪からの異音でよくあるのがブレーキパッドの消耗。パッドの交換時期を過ぎてもうすでにパッド部分が無くなってしまっていて、ブレーキをかける度、金属部分がブレーキディスクを直接挟み込み止まる状態となりシャーシャー異音が鳴る、そうなってしまうとブレーキディスクの交換も必要となり、パッドだけだと数千円くらいで済んだ部品費用がディスクも交換で数万円となってしまいます。ブレーキディスクの交換はホイールを外す必要があるから工賃も高くなってしまう。』
A様『ほんとに合併症ですね…』
松村『ブレーキパッドに関わらず、バイクは消耗品の塊ですのですべてのパーツに同様のことが考えられます。』
A様『ちょっと怖くなってきました』
松村『ただ定期的にプロのサービススタッフの目に触れる機会を意識的に作っていただくことで、その怖さは回避できると思います。ずっと乗っているとバイクの変化にはご自身では気づきにくいからね。』
A様『そう言えば、この前久しぶりに乗るからバイクの押し引きが重いのかなと思ったら、空気圧が減っていたってサービススタッフの方に言われました。』
松村『タイヤの空気圧が減ったまま走行を続けるとパンクしやすかったり、タイヤの寿命が短くなったりするので気を付けてくださいね』
A様『わーそれは嫌です!空気圧チェック、ちょくちょく寄ります!!』
松村『そんな風に、点検とは言わないまでも、オイル交換、空気圧のチェックなどでご来店のタイミングでも、私たちがバイクを押し引きすることで不具合に気付いて対策できることも多いので、私たちサービススタッフの目に触れる機会を作っていただくことでも、大掛かりな修理が未然に防げたり、結果的に大きな出費を防ぐことができると思います。タイヤはあともう少しで交換だからお小遣い貯めといてね とかのお声がけもできるしね』



やるやん松村さん
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード