ダエグ のサブバタフライ
博多から サブコン取り付けのお客様ありがとうございます
高回転駅のマップはやっぱりシャシダイナモじゃないとできませんね…
で、ちょっと気になってたこと…
ダエグ サブバタフライの声量が変わっている
5000回転を超えるとぴったりだ全開で張り付いてたはずの体育のバタフライなんですが
最終型近辺の方が ECUが違うんですが
うーん 全開域で変な パタパタ!
初期型中期型は回転終わったらじっとしてたのに
負圧高負荷時の 開きかたの 遅さ!
低速のダルな特性な乗りかたは ある方が良いし!
うーん 考え所やな!
今考えるに逆のような気もするが
ノーマルエンジンははずしてもいいような気がするなぁ
まぁ簡単にできることなので
うちのバイクでテストしてみます

貸し出ししてたクシタニカフェの家のダエグ ちゃん
サブ端外してどうなるかやってみます
高回転駅のマップはやっぱりシャシダイナモじゃないとできませんね…
で、ちょっと気になってたこと…
ダエグ サブバタフライの声量が変わっている
5000回転を超えるとぴったりだ全開で張り付いてたはずの体育のバタフライなんですが
最終型近辺の方が ECUが違うんですが
うーん 全開域で変な パタパタ!
初期型中期型は回転終わったらじっとしてたのに
負圧高負荷時の 開きかたの 遅さ!
低速のダルな特性な乗りかたは ある方が良いし!
うーん 考え所やな!
今考えるに逆のような気もするが
ノーマルエンジンははずしてもいいような気がするなぁ
まぁ簡単にできることなので
うちのバイクでテストしてみます

貸し出ししてたクシタニカフェの家のダエグ ちゃん
サブ端外してどうなるかやってみます
スポンサーサイト