fc2ブログ

今週土日月曜日 三連休 ツーリングです



今週末は臨時休業となります

なお月曜日定休と合わせまして3連休となります

年に1度ですが恒例のお泊まりツーリングです

作業修理のお客様には大変ご迷惑をかけします

スポンサーサイト



岡山行って来ました

いにしえライダー後藤ケイジ のレース見に…



和歌山のアベちゃんとこの 助っ人ライダーとして

ちょっぴり マップセットなんかして 行けてるメカ風味の俺!



帰りは ぼっちで、泣きそうやったけどね

バイクの仕入れも完了で、一石二鳥でした

今日は 即位礼殿議す




祭日の朝です また、祭日増えるのかな?なんて思いながら…

とてもおめでたい朝です



20数年前まだお店が10号線にあった頃

何かの祭日の日にお店の開店準備をしていたら



右側の方々の 行進中に マイクで

今日は金儲けすんなボケ~~って 言われたわね! 怖かった!

昨日は定休日でしたが 今日は営業日の火曜日です

皆様ご来店お待ちしております


僕は取り立てて右翼と言う思考ではありませんが

子供の頃に断るごとに君が代歌うのはなんでだろうと思ってました



近頃は君が代は歌いませんとかプラカード持ってみたりとか…

だったらそんな所にそもそも行かなきゃいいじゃん

確か 卒業式とかのニュースだけど だったらその学校 行かなきゃ良いのに

その学校出てなにかの権利欲しいのなら
それに発生する義務を果たせと言う事!

無理に歌えとは言わないけど周りの人を不快にしない程度に歌わずに いれば良いじゃん

何のアピールなんやろ

いろんな意見があるのは良い事ですが、

この国の 腐敗したところ 行政 司法機関おかしいと思うけど

日本と言う🇯🇵国に生まれて 社会保障の加護に居て そんくらいの義務果たせんのなら
どこの国でも行けばいいのに…

犯罪も少なく 道路も綺麗 水も飲めて 良い時代ですよ 平和ボケしとるんじゃ無い?

天皇陛下 即位おめでとうございます…

非国民は 仕事しますが…

近頃食べておいしかったもの

ん先日鹿児島に引き取りに行った時に食べた 天文館の 貝汁



しかしこの人 黙々と食べる

美味しそに見えない どうかてい 鹿児島永田シャチょ





全日本 オートポリスで食べた浮かれ亭の牛串…
真鍋じいちゃんの 生存確認もできました


んで、先日…の昼 すき屋の牛丼…



久しぶり食べたら 身震いするほど美味かった…



博多会議の前に 食べた 古い小さなラーメン屋さん 駅からだいぶ離れた よく見つけたなって店 飛び込んでみた

朝11時前 かなりご年配の、おじいちゃん

五目ラーメンとビール!

え、ビール? 今から? …ええ

お休みですかいいですね~~

…今から会議です…

あー そうですか… その後何も聞かれませんでした

シンプルな味付けだけどうまいよ

これぞ中華そば キングオブラーメン

博多ラーメンもおいしいけど…

やたらめったらバリバリカタカタ言うの嫌い… 柔らかい麺は 腰ぬけの食べるものみたいに…

好き好きですから

ちょっと忙しくなったら多分上が自宅であろう

お年を召した 人の良さそーな 奥さん おばーちゃん 少し背伸びをしながら出てきました

営業時間11時から1時半… のみ見たい

いやこの年まで頑張ってるからすごいね

こんなお店今からどんどんなくなっていくんだろうなぁと思うと寂しいなと思う


んで、 近所のお店で うどんのイトウさん

ここも住宅街にあるんですがいつも満席の名店

時々最後のお客さんになってうどん玉をいくつかいただきます!



自作の具なしやきうどん!

うどんつゆ味塩胡椒お好みソースとウスターソースをハーフハーフで!

うどんが良いからすごい美味かった…






ルカの1098と 1198 カムシャフトの抑える方法変わってる…

わざわざ専用工具を増やすような手法をとるんだろうなぁと ずっこい…



ホイールスワッピングで有名なお店のキットだが、

ど派手にチェーンライン狂ってるニンジャ入庫… 前にも見たけど同業者の悪口は僕には関係ない話なんだが

この人の作るバイク危ない…

良い悪いの話ではない


近頃ふと思うことがある

国内4大メーカーのリコールやクレームをたくさん出します

高級ブランドの海外メーカーはもっともっとたくさんリコールまみれです

優秀な大学を出た技術者たちが一生懸命考えてそれでもリコール出てるんですね

大分工業高校しか出てない 僕ごときが、

バイク改造していいのかなあなんて…



マッキーは 大卒お利口な バイクオタです



ネットショッピングで、新車の原付

楽天で、ホテルとか良くとりますが!

近年我々の業界も急激な編成や販売形態の変更に小さな個人経営のお店 勿論 うちなんかでもでも戸惑っております

過剰な投資と画一化の政策 販売店を管理しやすくするためなのでしょうかね

一般的な小売業もずいぶんネットに押されて店舗を持つお店が苦しくなってきている昨今ですが

便利さも手伝ってついネットショッピング小物かわしてもらっております

こないだ買ったくだらないもの…



笑ってやって下さい…

充電でくるくる回るドライバー

いや少し楽ができるのかなあとか思ったりして

カウルビスとかますの楽そうじゃん!

この手の活躍しないオモチャ工具よくつまずくんだけどねー

届いて箱を開けた時にちょっとワクワクするじゃん

これネットショッピングの醍醐味なんだろうね

高枝切りバサミとかちょっと欲しいもん



あー母ちゃんの掃除機も楽天で買ったな

サンドブラストが、壊れたので… 今いくらぐらいするのかと楽天で見てました

ら……



原付き売ってるW(`0`)W

ついにここまできたのか…

しかも翌日配達って…

さらに見てみると安い! この価格なら家で仕入れてもいい位の値段です!

正直メーカーの仕入れよりも安い!

どんなカラクリなのだろうか?

よくよくページ入ってみると諸経費すごい高くて 帳尻合わせてるのね

今いろんな稼ぎ方の形態があるから

レビューで買ってる人がちゃんといるからすごい

IT取り残されている うちですが、

やっとホームページのリニューアルに取り掛かっていただくことができました



画像は合成ですまぁ近いものがあるんだけどね



クシタニプロテント

明日土曜日よりクシタニのプロテントとか、で行われます

本日金曜日設営完了しております


くよくよで悩んでる 若者!





自分のシャツは ミッキーです

関東のほうは台風で大変ですが

この土日下にクシタニプロテントぜひお越し下さい

Z900RS スペシャルカラー有ります

僕の好きな イエロー火の玉

ゼファー1100のファイナルのいっこ手前にありましたよね



もう他所でもやっているところがあるけども



火の玉の新品タンクをとって1ミリも狂わないようにLINEを作りました

イエローも ゼファー1100 の 完全な 再現





純正の メタ目 合わせて !


価格は値上がりなしの2019年モデルZ900 RSの価格で販売いたします





現在 3台 同時に完成しました

是非 出来上がった きれいさ 見に来て下さい

中古車の闇

プライバシーがございますので

車両の写真は出しませんが…

電気周りのあちこちのちょっとしたしたトラブル

ウィンカーが変な出方したり出なかったりします

んで、最初に見るリレー



の……被覆 なんか 臭いんで剥がしてみたら…

こんなハンダ付け… まあ、汚いながらに

接合はしていますが、

線を軽く引っ張ってみると スルリと抜ける

差し込むと 中身が逃げる タチが悪いのは 一応接触はするんで

ついたりつかなかったりするの…

被覆剥がさ無いと 気づかないよ

なんかくちゃくちゃなので、

取り置きしてた古いカプラを交換




かかりになる爪がぐちゃぐちゃ

そして新しいカプラと並べてみると

差し込み逆さま

わかりづらいんだけど



どこのあんぽんたんじゃ!

綺麗なノーマルバイクなんだが 塗装は 全部塗り替え 妙に新しい部品と古い部品が混在してる プロフェッショナルとしては臭う バイクやねえ~~

このバイクよく見ると 電気部品のあっちこっちが一旦切られてハンダでつけられてる

多分に中古車を見栄えよくノーマルに戻すときに あっちこっちこんな工作をしてるような…

それが接触してたりしてなかったり あっちこっち怪しい…

このバイクの 素性は わからないけど

バイク業界に 起こし屋さんと言われる 会社がある

事実 どうしようもない事故車が

なぜか業者のオークションではそこそこの値段で売れていく

それを売却店舗を持たない工場で直す業者がいるらしい

それがネット販売だとかに 出回るようです

もちろん業者のオークションでははねられちゃう事故車

後の付き合いもないので売るほうもその場凌ぎの仕上げ

夢を持って若い子なんか初めてのバイクにつまずいちゃうとオートバイ自体嫌になっちゃうよね

なんて思うわ



話は全然変わるんだけど 先日別府に配達引き取り

汗かいたんで100円の風呂に入ろうかなと

お! 消費税上がったら 110円に値上がりしちょる!(手書きで…)

おばちゃんごめん10,000円札しかないけど

あんた110円の支払いに10,000円はムゲネーわ そげんお釣りがねーわ

※ムゲネー 大分弁 → 可愛そう

あんた風呂から出たらジュース飲むやろ
そこんマルショクでジュースでん 買うてきよ

(なぜ ジュース飲むと決め付けるのか?)

※ マルショク→大分の誇る地場スーパー
現在では サンリブだが 年配の方は マルショクと呼ぶ

そやな んなら そげ しちくるわと、僕

目の前にタバコ屋さんあったんで タバコ5つ買った…

そーしたら お釣りの端数に 500円玉 と10円玉 (昔書いたが、貰った500円玉は 全て貯めてる為 僕の決まりでは使用できない)

おばちゃんタバコこうたら お釣りが100円玉ねーんや1000円札で良い? と再度…

なしかえ、今お釣りがねえんや ジュースにしよっち 言うたろがえ!

んな、そげえすんわぁ…と 僕

※ そーしますの意

もー そのやりとり 可笑しくて 得体の知れん スポーツドリンク買って 再度 受け付けへ

おばちゃんに ジュースじゃねーやねーかえ
って 言われんかな?と 思いながら もー 吹き出しそう…

おばちゃん ニヤッと笑って やっと入らるるなぁ…

僕…そーやな 今日の風呂 遠ぉかった!

おばちゃん… ふんとやなあ…と 言うやりとり

あ~~ いーよ 別府 この感じたまらん!


ロッカーもない公衆浴場

平日の昼間おじいちゃんしか入ってない

5、6人だけど全員70以上だな!なんて 思いながら 平日の昼風呂…



はー いー湯だった …

ん???


風呂から上がったら タバコ一つ無い…

しばらく考え込んだけど やっぱ5つ買ったよね

4つだったっけ? 片手で4つ重ねて持ってみた

俺の左手が5個ぶんの厚み覚えてる…

やっぱ5つだわ…

その隣には超高級そうなウブロ の時計

…パチモンですが、、

いやパクるんだら全部もっていくんじゃなかろうか?

なんだかよくわかんないけど 1つだけ持ってった 多分お年寄り👨‍🦳

なんかその人の人生とか生活とか勝手に想像して

その人の1つだけ遠慮した気持ちが

なんとなく不思議と腹も立たず ほっこりとも 切ないような 気分になったのは アホなのか?

ずっと吸ってなかったタバコ ふと 吸いたくなったんだろうかとか?

生活保護か何かで悪いなと思いながら1つだけなのか? とか?

いろんなことに思いを馳せて

なんとなく気分的にはお供え物をしたような そんな変な気持ちになりました

平和ですなぁ



頂き物… 嬉しい

時々 お客さんより 頂き物を頂きますが、

高額なバイク買ってもらったあげくに



ホント 物よりも気持ちが嬉しいです

今回 数十万円って 仕事させてもらった挙句に…

本日は 300万円近いバイク二台も買ってもらったお客さんとこに 納車行きましたら



大量の茹でた 栗🌰と

炊きたての栗ご飯 沢山…さらに お茶とパンを 帰りに食べてと…

並べて写真撮ったつもりだが、画像が無い…

もう食べた後だが…

ホント近年は 皆さまのおかげで、食べたいもんは 大概 いただける 稼ぎありますが、

こんなん ホントに嬉しいです!


身勝手な人や 権利意識の強い お客さんと 接すると ホント 客商売 イヤになるんですが、

こんな時は 良い仕事だなぁって思いますよ

買い過ぎた ソーメン

ボンカレー

沖縄バージョン 初代のまんま

これを 多目の水で、焦げ付いて使えない

フライパンで、水から温める

そのお湯で 若干柔らかめに ソーメン茹でる!

ドンブリに ボンカレー中辛を 注ぐ



賞味期限は ギリギリの 熟成高級品!

カレーに 一味唐辛子を ザクザク投入!

白ダシを 大さじ一杯! ウソ…測って無いけど ジョボ…ぐらい

これで カレーうどんの ソース風になる…

いや、偶然なった

そこに ザルで水切りしたが、粗熱を残した

ソーメンを 投入…

ホントは ソーメンに カレーかけた方が 綺麗だが、洗い物が増えるから…



スゲ~~美味かった

画像では 不味そうに見えるが…

しかし…

うどんの方が良かったか……

そんな 1人朝食…



いや 終始 足元で、邪魔してくれた 彼女

実の無い 内容最後まで読んでくれてありがとう!




プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード