fc2ブログ

GPZのみ 忍者としか 呼ばせたくない会

近頃カスタム系の仕事が非常に多いです

大阪のカワサキプラザさん

誰とは言わないけど… 社外品の取り付けはやりづらいんだってささっさ



こんな感じの入庫車両が多数

あー僕が受けている宗付の仕事もたくさんあるねぇ

ダエグのスイングアーム補強もずいぶん待たしてるんで始めました

そんな中GP Z 900R

大昔からずっと出てくれてるありがたいお客さん

ラジエター交換の相談受けました

エンジンちょっぴりファインチューニングしてるんでさすがにきついみたいですね

でも 忍者のラジエーターって純正でもすごく優れてて

でもでも古くなるとサビが溜まっちゃうのよね

つけてる人ごめんなさい

個人的にはオーバースペックの巨大なラジエターがつけてるの 嫌いで、



シャボン玉さんのラジエター

ノーマルと同サイズで厚みだけ熱くアルミ製

実は数年前にヤフオクで12,000円でシャボン玉のラジエターが出てた

と思って購入したら中国製だった



右が中国製

しかし 多少溶接が汚い以外はまあまあよくできてる

シャボン玉 76,000円…

このお客さんに保証は無いけど強くチャイナラジエターを進めたんだが、、

お金を払うんでちゃんとしたのつけてくれと…



そして 上地のままだったら浮き過ぎるので

黒く塗装…

同じだってウレタン汗スプレー十分なんだよ

バーナーで全面を炙って油分を焼いてしまって



ピカピカ完成



錆びたラジエターガード塗装 大サービス

疲れたよ パトラッシュ…

溜まりに溜まった仕事 … 明日は 残業…





スポンサーサイト



鈴鹿8時間耐久レース

鈴鹿の皆様大変お疲れ様です

鈴鹿は暑い思い出ときつい思い出しかありません

今年は行きません…暑いし

まあ、アレコレ重なって 行けないのもあんのやなぁ



しかも台風上陸し始めたみたいですね

エントラントの皆様大変お疲れ様です

鈴鹿の中村ケイジー率いる TTS軍団のおかげで、2015年 鈴鹿4時間耐久レース

実は 優勝してるんです…

あまりに 中村さんたちに ヘルパー含めておんぶに抱っこだったんで、

自慢話はしないようにしております。



うちのバイクで鈴鹿のトップを走ってる瞬間みんな歓喜に沸いておりましたが

実は自分の触ったバイクが…

残り30分神様ほんとにこんなにうまく言っていいのか自問自答しておりました



そんな心配をよそに

余裕の安パイ ピットインまでしてもぶっちぎりの優勝



あんな感動味わう事はないだろうねー

TTS Ncc 中村さん クルーも皆さん

改めてありがとうございます

そして優勝した興奮冷めやらぬ土曜日

TTSさんで打ち上げの焼肉 極上のお酒でありました

そして翌日、8耐の決勝見て 帰るつもり…



血も涙もないエントラントパス…

4時間耐久レース 組みは そのパスでは 日曜日入れません…

だってレース終わってるでしょ…との事

ゆ…優勝監督なのに…

日本人ペア優勝5年ぶりの奪還なのに

カワサキでは 初優勝なのに…




おい! 安部 選挙行かなかったよ

こら 安部 今 政治任せられるのは 自民党しか無いわな

三原順子議員が言ってた演説 その通りですね

しかし今の政治
焼肉食べたいのに 蕎麦屋のメニューから

好きなん どうぞって感じやな



んな 寝とぼけた事言うとるから 気持ちよう 消費税 増税でけるんやの!

森友学園かけ学園どうなっとるや、

前にテレビで麻生太郎に 麻生さんカップラーメンの値段知ってますかってインタビューがあった

800円くらい? って 答えてた

ほんとこんな人たちに地方で2,000,000持たせて

なんか今回はやたら選挙に行こうと言うキャンペーンがよく見られました

大変すいません選挙は行っておりません

山本太郎さん すごく真面目に取り組まれてると思いますが、消費税撤廃 財源含めた話に整合性がないような気がしました

民主党の残党 政権 建設的な策も出せずたただ野次だけのの愚連隊集団にしか見えません

蓮舫 国籍 開示してねーし

政治に興味がないわけではありません

良い国を作っていかなければいけないと思います

しかし今は投票率を下げる

国民の関心がないと言う国民が期待していないと言う民意示すために

選挙には行っておりません…

すいません賛否はあると思いますがご容赦ください



僕が政治家だったら!

まず高額納税者の 特権を 作る


オリンピックなどのチケットは優先的に高額で販売するとか

高速道路の最高速度20キロ優遇するとか
しかし 交通違反の罰金は3倍とか

そもそも マーチと レクサス 走行性能が違うやろし 走行性能の よい車に限るやけど

電車バスにもグリーン車みたいなところ作る もちろん料金は高く

パーキングも高いけども優遇されるとか

身障者マークの駐車スペースの隣にVIPマークも作る

飛行機の空港とかのラウンジとかそんなイメージで優遇すると良いと思う

そうすれば一生懸命節税脱税してる人も気持ちよく税金を払ってくれるだろう

いくら払ってる人は政府発行のゴールドカード

もっともっと払ってる人はプラチナカード

途方もなく払ってる人はブラックカード

それにより いろんな公共施設で優遇してくれる

電話1本で住民票が取れるとか



公営カジノを作る 韓国朝鮮に流れてるパチンコ屋のお金を税金とあてる

今のパチンコやスロットの規制 賭博性どんどんカットしているけども

安い1円パチンコみたいなのから

青天井のごつい賭博場みたいのまで。

ただし入場制限があり 決済はクレジットカード

カード作れない人は論外

ごつい賭博場には 登録制 所得や資産で

審査があり そのプライオリティーパスみたいなもので入場する

お金持ってる人がお金を使ってもらわないと経済は回らないんでしょ

なんて山本太郎並の
机上の論理を展開、

僕のめちゃめちゃ思いつきの 記事なんで

意見はよしてね!

汚職と癒着の我街 大分

また 高速通行止めである…

たかが、 雨… と、霧

基本きりで通行止めになる…

大分別府間は1年間で一体何日通行止めになるのか?

1番困るのは朝飛行機に乗りに行かなきゃいけない時高速道路があてにならないことである

そもそもなんで空港があんなとこあるんじゃ

我々が子供の時は陸運事務所の近くに空港がありました

その時の有権者は 大分県の都市の2極化

国東テクノポリス構想なんて …

空港まで20分?やった?か

ホバークラフトなる物を設置

県庁所在地から空港まで高速道路で1時間なんて言う県が他にあるのかなぁ

長崎はまあまあ遠い気がするけどね

われわれは子供のときの話だか、

想像レベルですが誰かカレカポッケナイナイして儲かったんったんだろうねぇ



大分県の有識者であるならば 高速がここを通った言われを噂レベルで聞いたことがあるだろう

有権者の土地を通すためにわざわざここだったと言う…

う、わ、さ



ゼニガメ峠 鳥越峠 昔から細い道があったので

年間何日ぐらい霧出るのかわかってたでしょ

〇〇カーブと 人の名前のついたカーブが、

急カーブなんで 大分道 80キロ規制

夕方6時に国東に配達に出ました…

確かに大雨だったので

あっちゃこっちゃで事故渋滞…

到着したら9時過ぎました…

念のため 帰りも 杵築より下道…

ついでに別府で風呂入って帰りました

別府も汚職 癒着では 歴史のある行政ですな

子供の頃はすぎないパレスと鶴見園だけしかわからない楽しそうな街でしたが

歳を重ねて有権者の方々とお話をする機会が出来 いろんな情報が入るようになって新聞に載らないのが街の成り立ちや闇を 聞きます

世話になった方もいるのであまり大きな声では言えませんが

わが社を造成して建てるまでにやはり数人の有権者と話をしなければならなくなりました

僕は自分の目標を成し遂げるためだけですから意見することはありませんでしたが

なぜ土地の造成して建物を建てるのにそんな人の話や電話をしてもらわなければならないんやろうか?

どの街も多少はそのケはあるのかもしれないけども、

ところでこんな感じで散々夜うろうろすることが多いのですが。

大分県警 交通課? いつも同じとこでボーっと速度やってるのしか 見ない



年に10回ほど行くだろうか福岡で ここ数年の間に3回飲酒検問にあった



しかし暮らしているこのわが町大分で

飲酒検問に会ったことがない

物陰隠れてシートベルトと携帯覗いてる

せこいやつしか見たことないね

こないだ別大国道であからさまな 蛇行 ブレーキランプピカピカ踏む車両が

2車線にまたいでフラフラしながら走ってた

あまりにもひどいので一応通報しましたけど

結局ずっと距離をとって後ろを走ってましたが

多分その人家まで帰り着いたような気がする

交通事故も 発生直後救急車がすぐ来てるけど 警察車両到着してないのよく見るね

さらには交通事故の上に警察車両が知恵のないところに駐車してさらなる渋滞を招いているパタンが大いにある

いちいち口答えしなかったけど

まぁその地域で管轄で僕も仕事してる一般人なので… まあまあ 頭きた事…

お客さんのバイクの事故取りに行ったら

ここで積み下ろしされると駐車禁止なので

と、200メートル以上離れたところ指定された

フロント大破のオートバイを200メートル上り坂を押した

阿呆の警察官少し考えてくれよ

ほんと交通の警察とお話をするとこの手の阿呆によく合う

前にも書いたけど 事故車をハイエースに積み込もうとしたら

ヘルメットかぶれ頭じゃないと切符を切るといったアホ警察官

さすがにお前阿呆やろと 無視して積んだけど…



ほんの1分君たちが交通整理をしてくれれば済むんだよ

1,000 CCのオートバイ200メートル上り坂押してみろボケ

俺は50とっくに過ぎてるんだ ハイエースに乗り込んでもしばらく同期息切れが止まりませんでしたとさ

ZRX1200ダエグ 220ミリリアディスク サポート



新発売です

キャリパーサポート黒シルバーともに22,000円 84ミリ ブレンボカニ 用

ディスク サンスター製ワークスエクスパンド 定価32000円 外形220ミリ

オリジナル商品です

ノーマルのトルクロットノーマルのホイル社外ホイール等にボルトオンで装着できます

ノーマルホイール使用時には

ブレンボ84ミリ鋳造タイプはホイルに干渉いたします

レーシングの削りタイプを ご使用下さい

フロント320ミリオメガディスクも近日発売予定



どうしても今時のネイキッドのリアディスクの大きいのが我慢できず つくりました



写真はOW01です 昔のレーシングホイールのイメージを彷彿とさせるデザインです

新色 Z900 RS



新色です …プラザ吹田さんのコピペです

品薄だったけど我が社にも沢山はいりますよ

カワサキブレンドのコーヒーは 無いから

世界で一番美味しい BOSSの 缶コーヒー

お出ししますが…

神戸大阪 仕入れ 講習の旅

兼高かおる世界の旅…ってしってる?

あ、知らんはな……

仕事の旅は 大概多いので 極力 バイクの配送と 仕入れなどを 仕込んで



せっかくなので仕事と思わず楽しむように心がけております

昨日も今日も バイク 無人で サンフラワーに乗せて

一台は 自走で、帰ります!

でも昨日今日のメーカーの講習会うんざり



2日連続大阪吹田のカワサキプラザの大社長 松村さんところに泊めていただきました

メーカー制作の階段を上りメーカー制作の階段を上り なかなか忙しそうにしておりましたが



この数日間の予定はこの俺様がめちゃくちゃにしてあげました!



講習会場で友達の息子も発見!

やっぱり連れ回して飲みましたが…



マジカルレーシングの大社長様も見えて頂き こないだのアジアロード労働選手権で

うっかりポイントゲットしたチーム38の

いやもとい…アンドーレイジングの

後藤恵二選手も 拾って!

ますマジカル蛭田大社長の おごりで、お好み!

さあ、寝るでって頃に カワサキプラザ高槻の イトミツク 登場!

いやいや ビールありがとう 写真忘れたけどね





マジカル蛭田社長の 仰せつけで、

新型BMWのスクリーン作るんで

バイクにまたがって伏せてる写真を撮って送れとの 仰せつけで…

無防備な僕の頂上… 伏せた状態で正面からは取れません


話は すんごく変わりまして

ものすごく腹立たしいニュース

丸亀の阿呆な刑事

態度に出る出ないは あるかもしれませんが

警察官、割とこんな感じの思考のやつが多いのよね

実力があるわけじゃないのに特権階級だと思ってる人

全部が全部とは言わないけども もちろんお仕事だから大変なこともたくさんあると思うけど

民間人を菊の紋モンで、威嚇は 外道やねー

警察の名前を出してるんだからこういうニュースでも管轄 所属 官名 階級はきっちり出すべきだと思うんやけどなぁ

退職金の出る胃がん退職ではなく

懲戒で退職することを強く願う!

丸亀警察の 警察官

なんて事ない 一日





色っぽいねー

テールランプ 無いよ S1000RR



んでさ、こんな感じで点くのよ!



スッキリしてるけど何か物足りないような

、しかしこれからトレンドになっていくような気もする

足りないに対して多すぎなのは



刀のウィンカー 絶対このポジションがウィンカーで良いよね

実はばらしてウィンカーにしてやろうかと思ったんだ

でもきっとあっという間にアフターメーカーから出るのはわかってるよね!

僕が苦労してやることじゃなさそう…



刀黒なかなか良い!

すっきり細身のボディー

見慣れないところから出てるウインカーはやっぱり気になるけど

あまりにも真っ黒で冴えないのかなあと思ってたけど

やっぱり黒のカタナの乗りこなせるのは

舘ひろし と俺位だろうなぁ!^_^

クロの 現車みたいお客様…

このお客様はお急ぎだったので届いた翌日に納めてしまいました…

次の入荷をお待ち下さいm(_ _)m



同じとかの4気筒でもV4 と BMW!

お国柄というか方向性というか

近い国だけど全然魅力の出方が違うね



ずっとあっためてた 998系の 当時者のマグネシウムホイール

なくなく惜売しました あれもこれもとため込んできた僕もいつかどうにかシリーズも

多少年齢を感じつつ…



散らかした探し物なかなか昔ほど見つけ出せず この言葉身にしみますな



明日のサッポロビールの工場見学で黒ラベルをいただいてからすっかり黒ラベル ラブ



ネットでチラ見した情報




ほんまかいな!ʅ(◞‿◟)ʃ

BMW S1000RR 来たよ~

なかなか理解しづらいのですが

5種類です

BMWレーシングカラー 電気サス付きカーボンホイール

2. 電サス無し

ボディー色赤 レースベース車といいますか
鍛造ホイール 電サスなし

4.↑ 電サス あり ホイール どっちやったかな?

5.ボディー色赤 カタログではデザインホイールって書いてる 鋳物ホイール もちろん電子サスペンションはなし

の5種類です

カタログ見てもわかりづらいのでわかりやすく書いたつもりですが、



当社に入ったのは 2の モータースポーツカラー カーボンホイールの電子サスペンションなしです

個人的に自分で選ぶんだったらこれをチョイスします

この車両は試乗車として使用しますので

興味のある方はどんどん乗ってみて下さい

そして10月に売却しますので

3000キロ以内で 価格を決定します

んん申し込み多数の場合は抽選か、入札に致します 9月の時点で決定いたします~~

現在注文いただきましてもこれより後になることは 必死です

アジアロード選手権にANDORACING

ARRC アジアロードチャンピオンシップに

我が社が誇る イニシエライダー

後藤恵二 18~19 裏のパン屋の にいちゃんだった…



あれから 30年近いで!

当時 レース始めて、思わず速くて…

後藤少年… 俺 勉強もできんかった

女にもモテないし

スポーツ得意なわけじゃないし

背も高く無いし。

だから レース頑張る…

って… 泣ける話やv(^_^v)


そんな 奴が アラフィフ迎えて



アジアロードの日本ラウンド🇯🇵

しかも



なんか、スポンサーなんか ちびっと付けて

カワサキの サテライトチーム 歴史ある

38番付けて!




しかも ワイルドカード!

なんか よくわからんけど カックイイやん

なんせ ワイルドな訳やな!

今回は なんのレースより行きたかったんだが…

ちと前からの 友達の義理ごとと重なり…

長崎迄 行ってました



道路バタの ワンワンと 2ショット写真なんて…



久しぶりぶり ドベキワキワ、だったのに

レース1 25位!




レース2 まさかの 15位 ポイントゲット

サンデー お父さんライダーの エース

鼻曲がりさん 今度の帰省は

なんでんおごるで






顔 硬いで… ヒゲ カールおじさん見たいよ…
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード