GPZ900R 忍者 41ステムキット
久しぶりぶりに新製品を作ってみました
GP Z 900-35ミリオフセットのUpside Downです
黒もあるよー

フォークスパン200ミリ ノーマル同
オフセット35ミリ ノーマル40ミリ
フォーククランプ 41パイ A7~41

ノーマルフォークでノーマルフェンダーが付けられる200ミリピッチです
ノーマルのオフセットは40ミリです
ゼットアールエックス系 30みり
なぜ35ミリかって言うと…
適度なトレールを確保しつつ シャープのハンドリング
パニックコーナーリング時の 破綻しにくさ
ハンドル切れ角の確保
とってもいいことずくめなんです
コテコテの忍者もいいんだけどさ

対して乗ってないけど長いこと思ってる僕の忍者 ノーマル な雰囲気大好き!
まぁ実はこの忍者に欲しかったステムなんだけどさ
いっこだけ高くつくんで作っちゃったんだよ

セパハンつけるためにトップブリッジには穴を開けてません
当然|ハンドルハンドルポストの装着は通常でしょうか

裏から下穴を開けてますのでもちろん杯バングルをポストは装着できます
僕の忍者もKファクトリーさんのステム使ってましたが、これはこれで素晴らしくよくできてますが、
個人的には 可変カラーの タイプより
一体物の が好きです
ダエグの フォークスパン205ミリ なので、
43パイの クランプに 41ミリの フォーク
スリーブ使用したり カラーを 多用しないとなりません
ボキのニンジャも こんな感じで2.5ミリの幅合わせのカラー
がたくさん入ってます



まあ、ノーマルフォークや ビトーR&Dさんの 41パイカヤバ 使って キチッと ノーマルフェンダー キャリパーを
カラー無しで付けたくて
それでいて 3.50社外ホイールと 現代の 120/70-17 履いてる人には この寸法しか無いんです!
ごし脱字だらけなのですが社員にこの部品を理解してもらうために パタパタ書いた 仕様書ですが、

ちょっと他社の名前入ってるので塗りつぶしですが…
GP Z 900-35ミリオフセットのUpside Downです
黒もあるよー

フォークスパン200ミリ ノーマル同
オフセット35ミリ ノーマル40ミリ
フォーククランプ 41パイ A7~41

ノーマルフォークでノーマルフェンダーが付けられる200ミリピッチです
ノーマルのオフセットは40ミリです
ゼットアールエックス系 30みり
なぜ35ミリかって言うと…
適度なトレールを確保しつつ シャープのハンドリング
パニックコーナーリング時の 破綻しにくさ
ハンドル切れ角の確保
とってもいいことずくめなんです
コテコテの忍者もいいんだけどさ

対して乗ってないけど長いこと思ってる僕の忍者 ノーマル な雰囲気大好き!
まぁ実はこの忍者に欲しかったステムなんだけどさ
いっこだけ高くつくんで作っちゃったんだよ

セパハンつけるためにトップブリッジには穴を開けてません
当然|ハンドルハンドルポストの装着は通常でしょうか

裏から下穴を開けてますのでもちろん杯バングルをポストは装着できます
僕の忍者もKファクトリーさんのステム使ってましたが、これはこれで素晴らしくよくできてますが、
個人的には 可変カラーの タイプより
一体物の が好きです
ダエグの フォークスパン205ミリ なので、
43パイの クランプに 41ミリの フォーク
スリーブ使用したり カラーを 多用しないとなりません
ボキのニンジャも こんな感じで2.5ミリの幅合わせのカラー
がたくさん入ってます



まあ、ノーマルフォークや ビトーR&Dさんの 41パイカヤバ 使って キチッと ノーマルフェンダー キャリパーを
カラー無しで付けたくて
それでいて 3.50社外ホイールと 現代の 120/70-17 履いてる人には この寸法しか無いんです!
ごし脱字だらけなのですが社員にこの部品を理解してもらうために パタパタ書いた 仕様書ですが、

ちょっと他社の名前入ってるので塗りつぶしですが…
スポンサーサイト