一品物 ハイパーモタード
昨日台風で、臨時休業から 本日月曜日 定休日 心苦しい昨今ですが…
昔 自分一人での頃なら 開けてるけどねー
そーもいかんのよねー
御用の客様にはご迷惑おかけします


漫画図面ですが、 バラバラの現車と 尺で、だいたいの イメージ

厚さ3ミリの アルミ板に 原寸で、展開図面
って言うほどのもんでもないけど…

いつものことだけど 始めちゃうと このまま
猫まっしぐらモードで、写真撮るの忘れてしまう…
さっきの板 コンタで、切り出しして
ベルトサンダーで、切り出し面 磨いて
角、フェルトの 固定大型ベンチグラインダーで、角丸める
ボール盤で、穴ホジホジ…
バリ取りで、クルクルバリ取り
折ったアルミ 金属疲労で、折れたらやだから 溶接も…

アップマフラーから ダウンマフラーに交換した為に 作る事になったフェンダーレスです
勿論 市販品あるわけないし。
大人ですから ナンバー灯待ちです
リフレクターも付けなきゃ… (-.-;)y-~~~
意外と サッサのつもりで、マフラー交換から 丸一日かかっちゃうのよね…

新型 カタナ出るみたいですねー
今時なんで 無理なんだろけども
ABS も トラコンも要らないなあ…
こんな加工とか イジる 弄りしろ?あるバイク 大好き
近年の 急速に進むメーカーの 思い上がり激変! ドラスティックチェンジング?ちゅうのか?の中
ブレずに あんま売れないバイク作る…あ、失礼 … ここ ほめてるのよ!
販売店に GNP ってスズキ車内言葉あるんだって 義理 人情 プレゼントって!
ニューカナタも
Z900RS の レトロ焼き直しネイキッドシリーズ 第2弾となるんかな?
カワサキに言わせると オマージュして 再来…みたいな…
みんな直訳できるん? 雰囲気残して焼き直ししました みたいな意味で、理解してるけど…ちゅうがくん時の 英語、女の先生やったのしか覚えて無い 岩崎宏美系のアゴ…が印象的… あー どーでも良い!
オマージュって なんや? 大分工業高校じゃ 習っちょらんで!
近年 引っ付けエングリッシュ 日本人使い過ぎ!(と、学の無い僕が思う)
外資系の会社の 会議 そーとー 解らん 無理くり使ったエゲレス語 スゲー多くて ゲーゲー出そう!
プロダクト=製品 … わかるよ …
近頃よく聞く 本日のアジェンダ…近頃理解した… 数年聞き流してた…議題ね! そーゆー事ね…ケーーW(`0`)W
簡単に使う ポリシーって みんな 日本語で言える?
俺のポリシーは フニフニや!なんて 使うよねぇ

ちゅう事や 理解してる気がしてて 訳せない英国語🇬🇧 Engelsch 沢山ある!
沢山って モアマウンテンって 言わんよな…
タイフーンとハリケーンは どう違う?
メニーか? 無理に使わないかんのか ?
会議の資料に ○◯時 、ブレイクタイム…って書いてるよ
きゅーけーって書け~|( ̄3 ̄)|
あー 話 それた … よくある事だけど
メーカーの悪口書いてると 藪からスネークになりそだから この辺で…
昔 自分一人での頃なら 開けてるけどねー
そーもいかんのよねー
御用の客様にはご迷惑おかけします


漫画図面ですが、 バラバラの現車と 尺で、だいたいの イメージ

厚さ3ミリの アルミ板に 原寸で、展開図面
って言うほどのもんでもないけど…

いつものことだけど 始めちゃうと このまま
猫まっしぐらモードで、写真撮るの忘れてしまう…
さっきの板 コンタで、切り出しして
ベルトサンダーで、切り出し面 磨いて
角、フェルトの 固定大型ベンチグラインダーで、角丸める
ボール盤で、穴ホジホジ…
バリ取りで、クルクルバリ取り
折ったアルミ 金属疲労で、折れたらやだから 溶接も…

アップマフラーから ダウンマフラーに交換した為に 作る事になったフェンダーレスです
勿論 市販品あるわけないし。
大人ですから ナンバー灯待ちです
リフレクターも付けなきゃ… (-.-;)y-~~~
意外と サッサのつもりで、マフラー交換から 丸一日かかっちゃうのよね…

新型 カタナ出るみたいですねー
今時なんで 無理なんだろけども
ABS も トラコンも要らないなあ…
こんな加工とか イジる 弄りしろ?あるバイク 大好き
近年の 急速に進むメーカーの 思い上がり激変! ドラスティックチェンジング?ちゅうのか?の中
ブレずに あんま売れないバイク作る…あ、失礼 … ここ ほめてるのよ!
販売店に GNP ってスズキ車内言葉あるんだって 義理 人情 プレゼントって!
ニューカナタも
Z900RS の レトロ焼き直しネイキッドシリーズ 第2弾となるんかな?
カワサキに言わせると オマージュして 再来…みたいな…
みんな直訳できるん? 雰囲気残して焼き直ししました みたいな意味で、理解してるけど…ちゅうがくん時の 英語、女の先生やったのしか覚えて無い 岩崎宏美系のアゴ…が印象的… あー どーでも良い!
オマージュって なんや? 大分工業高校じゃ 習っちょらんで!
近年 引っ付けエングリッシュ 日本人使い過ぎ!(と、学の無い僕が思う)
外資系の会社の 会議 そーとー 解らん 無理くり使ったエゲレス語 スゲー多くて ゲーゲー出そう!
プロダクト=製品 … わかるよ …
近頃よく聞く 本日のアジェンダ…近頃理解した… 数年聞き流してた…議題ね! そーゆー事ね…ケーーW(`0`)W
簡単に使う ポリシーって みんな 日本語で言える?
俺のポリシーは フニフニや!なんて 使うよねぇ

ちゅう事や 理解してる気がしてて 訳せない英国語🇬🇧 Engelsch 沢山ある!
沢山って モアマウンテンって 言わんよな…
タイフーンとハリケーンは どう違う?
メニーか? 無理に使わないかんのか ?
会議の資料に ○◯時 、ブレイクタイム…って書いてるよ
きゅーけーって書け~|( ̄3 ̄)|
あー 話 それた … よくある事だけど
メーカーの悪口書いてると 藪からスネークになりそだから この辺で…
スポンサーサイト