ご時世なんですかね
ちょっと業界 先駆けチックな感じがするんですが
4週6休み導入します!…って思ってる…
まだ、考え中やけど…
大丈夫なんだろうかと非常に不安なんですが…
今までの 月曜日定休日に 第1 第3 火曜日 休みにしようかと 悩んでます
それプラス 有給休暇 & 盆正月 GW
それでも休み 100日 越しません(*´-`)
我々の業界では 、ほんの10年前から考えると 信じられん 休みです
それも 求人すら 104日休みないと
職安にすら 募集出来ないそうです!
今まで働いてもらってる社員には逆に申し訳なく思いますが
これこそ時代なんですかね~~
業界も不安定不確定な時代になってきてます
各メーカーブランド力アップのために
かなりの投資を要求してきてます
専門店展開かなり急速に進んできて
ここ5年でぼーっとしてたらだいぶ取り残された感があります
結構ドキドキだけど勇気を持って休み増やしてみます
お客様には ご迷惑をかけしますが
今までの社員の福利厚生 今後の社員の雇用獲得のために 試験的にやってみます
とっても不安だけど…

時代に流されなくて 良いものもあります
昭和30年からの 温泉アタミ 最高!
昭和から進化してない深野大社長
10円で動くマッサージチェアー 似合ってますよ
大分駅前 入浴料380円 貸しタオル20円
通りがかりにはいれますよー
ここのおばちゃんトコも 後継者大丈夫なんかな?
こんな素敵なとこ残して欲しいなと思う
ほんと業界 他所様が、人不足 言ってたけど
数カ月前 三人採用…から 1人初日来ず
1人 1週間 も1人 んで、2台 倒して頂きました(*´◒`*)
土日休みで 残業無くて 給料良くて仕事の楽なの無いかな?って
若いお客さんのたまってた!
あったら みんな行くわいW(`0`)W
生きのいい ヤング熱望!