fc2ブログ

カスタム大渋滞は 続く



マルケージーニ ゼファー1100 の ホイル交換… 5.5JJしか 設定有りませんが、

ホイルテクノロージーさんに お願い致しまして 6Jで、組んでもらいました

こんなネイキットにおすすめは 6Jに 180/55タイヤです

絶対バンク角が、レプリカみたいに使わない 使えないので、巻いてないのが 良いのよ



左は6Jに180 逆に 5.5Jに190

耳の 出方? おわかりだろうか? この差が

タイヤのエッジの差 タイヤって 端っこついて そこたわんでる時の グリップ

エッジグリップって 限界時の グリップの安定? 説明したいけど

まー 6Jに180 鉄フレーム 良いのだ!

17インチの ホイルには 17インチの メーターギア !

意外に 変えて無いバンク多いよ ゼファー750の ギア 使うのよ~



エンジン積み替えの忍者 バイクはとっくにできてるのに

陸運局の改装申請がもつれに もつれにもつれましたが 認可出ました…

あたり前で、やっと市場ができるようになりました

忍者の客そのままじゃもちろんセッティングが出てない …

本日1日セッティング 何かひとつのところが 明日さらにセット変えてみます

ここんとこインジェクション パソコンでセッティングしてたけど

やっぱキャブ何回も大変だわ



チューンドダエグも 同時に完成!

こっちは手を汚さず数回パソコン繋いで

スローのセッティング

明日も仕事は マウンテンに積み上がってます
スポンサーサイト



結婚式 お呼ばれして来ました

長崎のバイク屋さん RP フリーの 崎戸さん

同級生で友人 もう長いこと一緒に遊んでますよね

その息子 ユータ君が、 結婚しました!


近頃年齢的に葬式しか行ってない

誰かが言ってた 結婚式は呼ばれないといけないけど

葬式は呼ばれなくてもいける

人の良い雄太だから 友達たくさん

お父さんの連れなんか呼ぶ理由もないのに

呼んでくれてありがとう(*´∀`*)



ちゃっかり順番間違えても子供もできちゃってるし

でか 生まれているし (^_^)



おめでとう雄太 幸せな気持ちになれました

カスタムもん 渋滞してます

ありがとうございますm(__)m

ダエグ カム レブアップ ピストンサブコン

や ブレーキ廻り パワーフィルター サブコンセッティング

はたまた オリジナルマフラーの オイルパン 足りなくなって 急いで作製…

ええ 全て 写真 取り忘れるくらい 忙しいですねー



そんな中 別府の単車屋さんの社長さん

植杉さん バイク取りに来られてランチ

ターボ作ってますが 昨年の火事で、データ 全焼… お年寄りの キヲク 頼りだそー(°▽°)

なんて

日々 やっております



グーグルマップで、見た うちの店、

未だ上がった事の無い 屋根の上

広~~ 床を 作って 上がれる階段作りたいなー なんて ボンヤリ考える

広大な オープンデッキに なるではないか

今更 ソーラー 出遅れやしな…



フェイスブックも 毎日の様に こんな可愛い女の子から リクエスト来るし(^_^)

うんうん 時代が 俺について来たな

モテ期到来だな。 日本語少しおかしいけど…



折れこんだタップ 外す工具買って初めて使って見た…



ボキッ… 折れた

風邪から 肺炎 こじらせたな(*´∀`*)

あちたも 頑張りまちょう

葬儀…

ブルドッグの 和久井ちゃんの お父様が、

お亡くなりになられました



連休というか盆休み最後の 土日といいますか…

ANA JAL 高っかー(°▽°) もちろん急なことなので早割みたいなは使えません

ANA JALても足も出ないので

泣く泣く格安LCC ジェットスターで成田へ

格安LCCって… 片道38,000円(°▽°)

JAL ANAの定価やん。

まぁそこまでは良い。 その日は関東雷で大荒れだったそうで

飛行機は無事に到着したのだが

滑走路というか。! 要は着陸したままでターミナルまで

1時間以上の缶詰_:(´ཀ`」 ∠):

3列シートの1番窓側… 頻尿全開!

大分空港で飲んだ缶ビールが効いてきました

隣は若くもない女の人 なんか 気が強そう …、失礼m(__)m

しかも到着してからしばらくシートベルト着用サイン消えないし…

やっと監禁を解かれ 電車で上野へ…

って ターミナルまで遠い遠い エレベーターのない階段上がったり下がったり

やっとこ第3ターミナルに着きましたか

第3ターミナル格安LC子の吹き溜まり

そこから第二ターミナルまで約700メートル

重い荷物を持って脇腹を抑えて かいくりかいくり 小走りしました

2分前にやっとこ電車に到着

電車に座ったら汗 ダーダー_:(´ཀ`」 ∠):



おなじみ カドヤ大社長 深野さんに 日暮里までお迎えまで来てもらって…

あ深野社長うちの父ちゃんが死んだ時もわざわざ大分まで高い飛行機で来てくれたのよね

義理堅いいい男だわ

なんか、前より 薄い? は 置いといて…



葬儀の写真はちょっと不謹慎かなと思いますので 遠慮しますが、

あ! フミオちゃんから お花出てる

せっかく一白2日なので明日の葬儀も出ろうと…



僕のシングルの部屋になぜかこんなんも…

お馴染み 歯車屋さんの スミカマ君

むせんで風呂まで入りやがった( ̄∇ ̄)

近頃よく一緒になるので僕のいびきも気にならなくなったようです



翌日葬儀もまいらしていただきまして

みんなでお昼ご飯何かないかなぁとさまよってましたら

出棺した霊柩車に追い越されて 少しほっぺた赤くなりました

いつも思うことこんな時って仲間だなぁと

日々周り お客さんはじめ 友達が絡んでくれる人すべての人にこういう時に感謝の念を持ちますね

自分の父の葬儀の時はほんとにそれを感じました

結婚式は呼ばれちゃいけないけど

お葬式は呼ばれんでもいけると誰か言ってましたが

葬儀って言うやつは亡くなった方がそういう機会を与えてくれる場所のような気もします










ゼファー フレームから 作成中



前回 コツコツ ヒマヒマ 造った ゼファー

おかげ様で 里子に 出ましたので フレームパウダーコートから 作ってます

レイダウン センタースタンドの ステー

溶接から 外して居ります

今なら あなた好みに仕上げますよ

お帰んなさーい

こんな小さな会社でも日々業務にあれこれ起きて

わざわざブログでは書かないけども

近頃ちょっぴり凹むことが多発… 何ですが


久々の嬉しいニュース!

良く来てくれる鳴瀬さん 自分の 売ったバイク 買い戻してくれました



半年ちょっと前かな?

割と早いうちにきかされて,

ステージ4の 肺ガンになりました…

ステージ4って ほぼ、ダメなん…いやいや

余命宣告まではされなかったようですが

本人も負けてたまるかと言う気持ちの反面

覚悟していたようです

もってた車だバイクだを 奥様1人になってから片付けるのは大変だろうと

自ら売却され… 入院抗がん剤治療…

から復活されました!


初めて 激痩せ キツイわって言ってました

しばらくしてみると 顔色は 土色で、赤みなくなり

ちょっと前の家の走行会は もちろんバイクも乗れるはずもなく 杖をついて自前の椅子を持って 奥様の運転で見に来てくれました

正直だいぶ痩せたなぁだいぶ弱ったなぁ

なんて… 僕もまま長く生きてて何人か見送りましたので 勝手に経験上 …だろうなー



少しでも長ければなぁとか思っておりましたが!


ちょっと前に店に来たときに足取りがいいぞ!


この数日前に来た時は雨が降ってて

車から降りて走ってる(`・ω・´)

で…ほぼ…? 完治のようです 今後は再発を

様子見だそうですが 今のとこなんともないよーで


ステージ4よ (°▽°) それよりひどいのはないんだよって!

担当医も 驚いてるそうで

ウッカリ 治ったみたい! そして自分のバイク2度目の納車!

ヘアスタイルは抗がん剤の影響ではありません 純正の仕様のようです

ちょうど病気中に年齢的にも退職したようで

元気な無職の初老! ちょっぴりうらやましい

今から拾った人生もらった人生!

余命35年位 目指して 楽しんで下さい

在りし日…若き 未来を見据えて

昨日の朝、見た夢 割と鮮明で…

もう、53にもなると言うのに

内緒でバイクで、学校に行って バイク置いてたパチンコ屋の店員さんに しこたま怒られた夢を見たよ

悪い事してる 背徳感、 なんか 久しぶり


あ、人の夢 興味ないやろけど、朝起きて

なんか 自分で バカバカしくて …

ミドルエッジ って FBの コーナー見たからかな(//∇//)

高校の時 カラスマスクで、顔隠して 45度のバンチメガネで、 原付き乗ってた

靴は 一足だけ トンガリ革靴持ってたけど、有事の際の 一張羅なんで、

いつも こんな靴…



結構 20過ぎても履いてた気がする?



原付きは ノーヘルOKなんだが なにぶん

高校生 校則絶対禁止 謹慎歴 多数…から

必然的に



女子から評判悪いと、記載されているが、

我ら大分工業高校! 評判される女子も居らず

ガニ股で 原付き (ミニトレ チャンバー仕様)

まだあった 髪 なびかせて走ってた姿想像すると

今でも ポッってなるね~(//∇//)

ちなみに 写真のカラスは ダサめのデザイン ダサいのは ヒサツネショッピングセンターで売ってたけど、

イケてる エッジの立ったカラスは 40メーター道路の ビッグチェーンでしか 売ってなかったよ

耳のゴムも 柔らかく太めで、長い装着にも

耳痛くならずに フィット感も グー👌

当時の 俺だけの秘密だったよ

あー あと 思い出は これです



まさに 使うあても 無いのに 持ってて

男友達に 使うあてありそな 見栄の為だけに…

せんたくもんに 入ったまんまで お袋に見つかって

しこたま しこたま怒られたんだが…

拝啓 母上様 僕は 無実です 無実です、

うちの3トン車

ここのところ 車検にしか使ってませんでした

実は 載せやすくはないんですねー

積み下ろし 平ボディより 時間掛かるし


そもそもこの車 阪神淡路大震災の翌年に

国が災害炊き出し用に作って 払い下げられたものを

中古で、99年かな? 購入しまして

当時熱を入れてたゼロヨンフェスティバル

はたまたこの車で ドラックレースのために

荷台に交代要員まで乗せて 今は閉鎖された

仙台ハイランドに ドラッグレースにも 行きました



左右のゲートがガルウィングで開き

当時サーキットではテント代わりも使え

冬の寒いミニバイクレースでは ファンヒーター入れた事も

あ、店の デカストーブ炊いて 暑すぎた…も なんて 思い出…

購入当時は郷ひろみのゲリラライブが流行って アーチーチ のやつね



これできるよなぁとか言う話だったけど

近年サビサビで ダンパーはスカスカ

去年淡路島から帰ってくる途中に ハンドル

グラグラで 高速100キロ起こしたらびっくりしました

あー2、3年前ガソリンタンクが漏れ始めてガソリンタンクも変えたよね

その前はクラッチが滑ってクラッチのオーバーホールしましたね

POWER GATEとガルウィングの オイル漏れで修理しましたね

12ボルトの提携バッテリー2つ付いてる24ボルト バッテリーまだ新しいのに…

なんて未練タラタラでしたが、

近頃マフラーも折れて ダブルビックの兄ちゃんみたいな音がしてるし

多分ちゃんと直そうと思うと高額な修理代

何より近頃車検しか使ってないのと

年間維持費の高さ それより何より

土日の駐車場が足りないこと



トラック買取業者に持っていってもらいました!

ありがとう 日野生産の トヨタの …3トン

すまない… 君の名前を思い出せないよ

レンジャーじゃない キャンターじゃない…

なんやったっけ?

アディオス 名無しの三トン君

何処かの国で、まだまだ走るんだろうねー

2トンロングの平面パワーゲート付き 絶賛募集中ですが…

僕もハイエース買い足しで、 駐車場ないのよねー






クリアインジェクター 大活躍!

あったまると劇的に不調になるアグスタちゃん



お客さんもかなり詳しい人でコイルだとかエアー周り自分で変えてみて

治らずの持ち込みでしたが

通常インジェクターって交換するものなんですが

奥さんの家だと安いもんで1本5,000円

しかし…アグスタちゃんは目が飛び出るような金額になります

実はこのクリアインジェクターって言う奴

そんなにインジェクターがダメとかつまるとかよっぽど長期乗らないやつ以外見たことがないんですが

いろんな人 ショップの 高評価なので導入してみました



吐出量自体はそんなに変わらなかったのですが、

アイドリングから猛烈に良くなってます

やってる人たちに聞くとキャブレター清掃みたいなもんで

凄く良くなると…… すごくよくなりました

完全に目から鱗

20,000キロ30,000キロ走行した車両は車検の時でも行ったほうがいいんじゃないかと思わせるほど

4気筒10,000円2気筒で6,000円シングルで4,000円 脱着別で行います

噴射量の測定 洗浄 逆噴射洗浄 行います

自分でできる方はインジェクターだけ外してくれば格安で上がると思います

うちのお客様だけじゃなくてもお受けしますので

距離乗ってきたらなんか調子悪いなって言う方は是非 ゼクターの清掃してみませんか?

四輪も行けるみたいなんで 外して来る人は やりますよー

近頃息継ぎする うちのハイゼットちゃん やって見ます







ありし日の オカズ…

完成! GPZ900R エンジンスワップです

総 作業時間は多分20時間位かな?

手すき手すきでやるからなかなか進まない

ZZR1100Dの エンジン 中古で、購入…

から ニンジャのエンジン ぽい!って外して



今回の肝は問題のないヘッド!

GPZ1100水冷の 新品ヘッドを 組み合わせます

バルブガイドガタだったりシートが下手下手だったりする 中古エンジンの

ヘッドを新品で使うって言うのには大きな意義があります

えっと160,000諸々で200,000円

意外に知られてないけども GPゼット1,100

バルブの径も 全てZZRと同じ

カムも スプリングも 全て使えます



積んでる人は大変ごめんなさい

ゼットアールエックス1,100より 抜群にエンジンかっこいいでしょう

ZRX1200 チューニングして積むと 160馬力以上出るけど

ノーマルフレームの忍者 こんな130馬力エンジンでいいんじゃない!

チューニングメニューも残ってるし



は抜群だわ 見た目最高!

しかーし



ガソリンコックがつかずにハーレー用のピンゲルコック 溶接移動させましたとさ

えーノーマークでした…

お客様宅の加工は工賃サービスさせていただきます

ちなみに昨日は残業でした



上品なコック位置

あつらえたようです………

いえ、あつらえたんですけどね(^_^)a
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード