fc2ブログ

クシタニ プロテント 店頭即売会致します

これで、四回目かな? 今週末 31 1日の土日で、

店頭即売会致します お得な物有ります

冷やかしでも 他店様の お客様でも 是非おいでください

スポンサーサイト



ルカの最終戦行って来ました


朝は早いが、デリケートでお馴染み川井君 セバスチャンにして、

問題だった前脚 考えながら 土曜日より


土曜日は ベストに及ばず 4本あれこれ 

しかし 五六秒止まり ベストには及びません当日の予選 

イキナリ レコード更新? 

出来るんなら 昨日だしてくれ……

GP3に エントリーしてる 片山ちさとチャン 傘持ちさせて

然し 今年一年 選手権 鈴鹿 事あるごと ライバルの チーム能塚の 松崎君

此方も 親子鷹で、トップ取ったり取られたり

凄く良い子! ライバルでありながら これからも

応援しますよ~ ルカの 次やけど、

レースは やはり 松崎君と ガチバトル 三週目に ルカコースアウト

転倒さえなければ 年間チャンピオン決定

これで まあ、落ち着いて2位……で、タイトルっておもったら 、10秒近く遅れちゃったし……

( i _ i )…… 諦め無いのね ルカちゃん

その翌週 コースレコード0.7秒更新

の54秒 ( ̄▽ ̄)……スゲー 全然諦めとらん

2秒チョロ届かず 残念 2番手でゴールですが~

松崎君もレコード近辺ではしってたのよ

良くここまで 追いついてきたもんや 


ゴールしてから号泣、もらい泣きしそうでした

今回、おじいちゃんおばあちゃんまで応援に来てます

今年1年こんなゴツイ子供に バイク触れ かかわれ 感謝ですな

レースは悔しくても タイトル獲得おめでとう~

去年まで、国内だった清末尚樹君も 国際タイトル獲得! おめでとう~ 

ダブルで、めでたい!

いやいや、シーズンは終わりましたが! 感慨深く、アホほど速い 子供達の成長みながら 

想いをはせてましたら…… 鈴鹿ね最終 NGK杯、行こうかなぁ~ と、お父さん……( ̄▽ ̄)


マジですか ……( ̄▽ ̄)

ま?何にしろ 今年 拙いレースごっこを 手伝って 応援、サポート してくれた皆様

YSSサスペンション様    PMC正本様 カドヤさん

マーキュリーさん TTSさん NCC仲村さん

OGKヘルメットさん サンスタースミカマさん

川井君 はじめお手伝い下さった皆さん ありがとうございますm(__)m

こないだのタイ招待旅行 の動画

YSS プレス発表の様子です

ルカ サイン求められてるし!

アジアのバイクに対する熱ってか?

日本の比じゃないし! 40年前の日本位な感じ
大歓迎して頂き 今思いだしても 大感謝です

はー、またタイ旅行したいワァー

淡路島バイクミーティング 出店して来ました

凄い人 こんなイベント なかなか無いよ


まあ、僕達は 

ステーキハウスの オーナー 誰か呼びつけて……


ステーキハウス ゲンペイさん 美味かったです

普段口に入らない お肉! ケイ 桑原さん ゴッそーさん


また来年!

親愛なる 父ちゃんへ

はっきり言うけど、農業大嫌い…… 然し 実家の墓に行くと 天保何年とかの墓ある 旧家なんね我が家家紋も 右の人に教わったけど、 安東家の本家で、天皇の 直属の家来らしいけど… …ぼくてきな 思想 めちゃ 左翼やけど、 お父さんの言った通り一年農作業やってみました数百万と言う農業機械を使い 今の30数万円の米を作りました 経費 労働力 全く計算しておりません たったニタンハンの 田んぼしかありません…… しかし僕が生まれる遥か昔から農業で生計を立てていたようです 安東家 …今日父の仏前に新米をお供えできました乾燥から 籾摺りまで、一切外注を使わずに出来上がりましためちゃめちゃ非生産的で 国家の奴隷のような仕事です しかし先人たちがやっていた仕事を否定するつもりはありません父がしていたように1年がんばって作業してみました 来年はまた来年のことを考えようと思っております しかし親父が、やってきたことをまねて1年間なんとかできたことを感謝いたします 母は親父が作った出来高よりも多少少ないことをくよくよ言っておりますが 簡単みたいな稲作も見よう見まねの僕が父より出来が良かったら 立つ瀬が無いと思います とうちゃん今年はこれで勘弁しておいてください 来年やるかやらんかわからんけども 金にもならないことをとっても大変だと家業だからやり続けないといけないと言う事の言葉も感じます まぁとりあえずなんとか今年1年できたことに感謝いたします 親愛なる父ちゃん とても大変でとても疲れました今年は こんくらいで勘弁してください( ̄▽ ̄)

カワサキZX10R 新型!

きたよ 来たよ! 今年はとってもお世話になった

川崎の ZX 10R 2016年モデル発表!画像では 変わり映え無さそうですが。207馬力 今話題の エレキ仕掛け満載!猫でも こけずに 走れる 電気! (誇大広告ですが、) 国内導入で、規制はどーなるかな? 良い加減 国交相の ボンクラ 法律提案すれば ? ハイビームで、光軸あわせてるの 日本だけ 車で始めの 珍しいころ すれ違いに使ってたのが、 ロービーム すれ違いライトって 道路運送車両法に書いてる 騒音測定も 日本はマフラーから50センチ 海外は バイクから Xメートル だから 日本仕様 マフラー長~くなってる エンジンの騒音ひろわんために バーカバーカ あーまた 話逸れたけどね~( ̄▽ ̄)

機械 沢山壊れました

絶好の秋晴れの中で稲刈り 終わり………ません……正確には刈り取りは終わりましたがワラ 詰まりから 始まり 脱穀機 詰まり 格闘 半日次に乾燥機械も ベルトスリップ 更にはボイラーの故障! 本日も 少々仕事残った……にたんの田んぼに なにもたもた してるんかい!お米出来上がりで 30万に満たないくらいで、高額な機械 沢山いるし 片っ端から 壊れるし ……いちおう わからんながら 全部バラして なんとか なりましたが……素人さん これに修理代はらったら 大赤字やん!どーする 日本の農業! 埋めて 駐車場にしたい……しかし、なにやっても スムーズき行かなかった昨日! なんて日だ!

稲刈り

父がいなくなって初めての稲刈り

明日日曜日決行いたします! 

家系が、せっかちなので 本日隅っこ切り出してます!

昼頃重たいもの持ちたい人待ってます アオ2号事 ブルーサンダー 稲刈り君も ガソリン満タンで、スタンバイしてます( ̄▽ ̄) 年老いた 母ちゃんも ガミガミ アイドリング中

バイク人祭り HSR行って来ました

一応テント出しまして……

朝5時出発なのに 前日軽く飲みまして

いつも、クールなライダースクラブ小川編集長……

僕ん家で、雑魚寝……日本兵みたい。失礼……

ま、んな事で、テント出して 少し触ったバイク二台置いて……



テントと 椅子出して

始めました…………



熊本と 言えば 馬刺しと モトジャンキーの中尾くん

写真ねーけど、まーいーや 馬刺しうまかった



原田テツヤさんが、213vs乗って……

得体の知れない神山さんの三輪乗ってあそんでる



楽しい 1日でした

あ、買って帰った馬刺し まだ、冷凍してる、楽しみ!




夢破れ……

天に愛されてると思い生きつつ はや、 50年……

未だ思い遂げられず

事あるごとに1000円分……

今週も 夢破れる…… 字余り……

プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード