たまにはバイクの話など? て言うか、バイク屋さんのブログやし
サーキットで見かける光景で スリップダウン?いわゆる転倒の時
エンジンかからず セル回しても 再始動しない事が有ります
キャブレターのエンジンでは レースキット以外で 見た事有りませんが、
インジェクション車には、転倒センサーなる物がついています
これは インジェクションの場合 電気的に燃料を噴霧しているので エンジンが止まりません
何がまずいかと! そうすると タンクから洩れたガソリンや オイルなどに スパークして 引火したり
オイルが 片寄ったまま エンジン回ってて 焼き付いたりの 防止機能ですが…
一般ライダーには、関係無い話の様ですが 有るんで

立ちゴケなんかして 急いでエンジンかける時 そのまま回しても、かかりません
一度 キーを切って あげないと エンジンは 始動しませんので
恥ずかしいんで、慌てて セル回すのでは無く
立ちゴケ後デモ クールに髪型など 直して スマートに立ち去るのが 良いかと( ̄▽ ̄)