fc2ブログ

大御所ライダー達

いよいよ 走行会明後日に迫っております

ゲストと言うか お友達の業者様も 続々と 大分入りしております

明後日 ライダースクラブさんの乗る 当社のダエグも 明日カスタムします・・します・・多分

   間に合うのか~

まあ・・・有名バイク屋 沢山おりますから・・・何とかなるのでは・・・

当社の張りぼて 140psオーバーのダエグ 見に来てね・・・

んで 先日の 2&4のレポートもしてません すいません いや・・なかなか・・今週は・・

  なんて・・言うか 忙しくて・・・

  ドおでもよいことから・・・




柳川明さん 佐藤裕二さん 大崎さん 凄いライダーのショットです・・・

皆さんと 同じ旅館に泊まりました・・歓談楽しかったのですが・・

朝の出来事・・・ 急いで オートポリスへ・・・ 

ん? 靴が小さい??何故だ?? 無理やり履いたけど 血が通わん位 小さい・・

脳内に 小さな僕 沢山 出動・・・・ 

 昨日歩き過ぎで 足がむくんでいるんやろうか・・・

 高級旅館なので 靴ひもまで 〆てくれたのだろうか???

いやそんなはずは??おかしい おかしい???

モトGPまで 走った世界の柳川さんの 靴でした・・・moblog_ea315187.jpg



 まあ・・今日のブログは・・・こんだけ・・・ごめんチャイ

PS 子供にもフランクで優しい 柳川さん

moblog_68a6c3d3.jpg
スポンサーサイト



ブルドック和久井ちゃん

長いこと 放置ブログですいません 今日二泊三日の 2&4 オートポリスの 全日本のお手伝いから

帰って前りました・・・

その報告は 後日として ・・・週中に ブルドックの和久井ちゃんが 来店しました

目的は 10Rろカスタムすること・・・・ええ・・自分の・・

まだ出たばかりの オーリンズフロントから ブレンボの新型キャリパー ブルカラーの10Rで・・・



いやいや何よりも ブルドックより 発売になった ラボランテと言うホイルの 装着です

豪華絢爛10Rも 今回の家の走行会で お披露目です もちろん本人も来ます

更に ライドでお馴染み ブルドッカータゴスの 田子社長も 来る予定です

我がブログで 有名な サンスターのスミカマさんも お見えに 実物見たい方は 是非・・・・

お陰さまで 参加状況は 大盛況です 希望のお客様は 是非お急ぎください!!

雨でも やります・・・絶対やります 是非・・是非 

協賛各社も増えております 商品に ご期待!!

  もし雨で 走らん人も 肉食いに来て・・・あまっても切ないので・・・

2And4オートポリス


上等チームフィービーのお手伝いに 来てるが?果たして、手伝いになってるか?

きついのよ でも 楽しいよ

ヤッパ やるべきゃ 若者
レースは楽しい

6月2日 走行会の注意です


もう大変 すごい人数の参加 ありがとうございます 土曜日開催なのに すでに 80台以上の ご予約を

頂いております ゲスト枠 販売店枠で 100近くになるでしょう・・・・

前回も駆け込み参加の方が おられましたので かなりの数に なるのではと思われます

一定人数を オーバーすると 受付できなくなるかもしれませんので    

        お早目の 受付をお願いします (当日受付もできるよう段取り頑張りますが)

雨天決行です!! 雨でも やります アマもようで テントがある方は 是非 持ってきてください



 当日 スタッフ全員がんばりますが 

 手順が悪く 進行がスムーズでなくても 勘弁してください 前回より 段取り良くできるように

   がんばります



参加する方 死ぬほど 読み直してください

当日トランポ以外は パドックに入れません 乗用車また 観戦の方は上の駐車場にお願いします

間違いなく置ききれなくなります トランポは 3列目以降しか置けません

トランポも 外に出していただく場合がありますが ご協力ください


8時より受付 スタッフは6:30分より います 早い分は いくらでもかまいません

受付時に 各クラスの希望を聞きます 聞けない場合もあります 下のほうにたまりやすいのですが

暫定ではございますが

53秒で走れれば Aクラス 57秒台で走れれば Bクラス 一分以内でCクラス その他 Dを 参考に

万一を考え 保険証は お持ちください 印鑑も あれば その時 頂きます

3歩以上は走って集まる 佐川急便の心意気で 指示に従ってください


すでに120人を超えております 走行枠 4クラス設定します + ビギナーで ビギナーさんは

  その後 各クラスに組み込まれます・・・

おかげさまで 多数参加のため タイムスケジュールを

* 自分のバイクを死ぬほど眺め ネジの緩みオイル漏れチェーンの張りなどのチェック整備
    を徹底的に 行なうこと

* タイヤは 思った以上に消耗します 早めの交換を・・・(できれば当店で・・・)また
  タイヤに 異物挟まり 刺さりなどが無いか よく見ておく

* 目に付いたネジは 一度工具で 締ってるかどうかの 確認をしておく

* オイルは 普段より過酷な状況なので 交換時期がちかい方は 換えておく

* 各自 ライトや ウインカーなどにはれるがむテープを 用意しておく




* 走行時は 旗を遵守します 旗は簡素化します 赤 青 黄色しか出しません

  青旗は コースクリヤーですので 思いっきり走って大丈夫ですよ・・・
      (実際は黄色旗解除以外 余り出ることはないので注意)

  黄旗は コース上に 転倒者 又は 落下物 などの危険物があります
      (但しこの場合 少し速度を落とす程度で 急ブレーキ厳禁)先に来るだろう障害を 回避
      できるように 徐行すること  周回は 続ける 青はたが出るまで 注意して走ること
       このとき青旗で 黄色の危険な状態を解除することを示す

  赤旗  これは 大変危険な状況であることを 示唆する コース上に転倒車両がある場合
      又は 緊急を要する場合
      この場合の対処 急ブレーキは避け 減速 最徐行をして 速やかにその週で ピットイン
      して グリッドに並ぶこと

      信号と同じ理解をするとをかり安い 赤は止まれ 黄色は注意 青は進めです

 
*コースイン コースアウトは 手又は 足を出して 後続車に わかるようにします

* コースイン時は すぐに大回りをせずに 2コーナーまでは インべたで走る

* コースアウト時は上り区間(4コーナー)から 左に寄せ 徐々に減速左手もしくは 片足を
  上げて 後続車に サインを出す

* コースを走り始めの 3週はタイヤが冷えているため 滑りやすく 徐々にペースを上げること

* 後ろから 速い人が来ていても 絶対に よけない 自分のラインで 走ること
  左右によけたり 減速したりすると 後続車は予測できずに 危ない

* 友人が転倒やトラブルで 停車していても 絶対にコース上で 止まったり急ブレーキを
  かけない コーナー以外でのブレーキは 追突事故の原因になります


約束事 誓約事 
* この走行会での 事故 怪我は 主催者又は 原因の起因する人に責任を問わない

* サーキット保険500円に 加入する(傷害保険です・車両保険の類ではありません)

* 全ての進行を妨げない事を誓う

* どんな状況での 転倒 怪我 破損も 全て自分負担とする 交通事故のような 加害者請求は行なわない

* 基本 本来の 走行より 80%でお願いします 事故なく パーティと思ってください

重要・・

  歩きたばこ厳禁 指定場所にて 喫煙してください もちろん ポイ捨て死刑!!

  ごみが 風で飛びますと コース上に入り 大変危険です ごみを飛ばない工夫を 個々でお願いします

  飲酒は 貸し切っていますので 不可能ではありませんが もちろん飲酒後は コースイン
    できませんので ご了承ください 
    アルコール類を 主催者(サンタばいく)側から 振る舞うことは ありません

   くれぐれも
     飲んでからの 運転は 禁止です (当たり前ですが)

  もちろん イベント終了後の 運転もしないでください コース内の車の移動も不可です 


試乗車の 注意事項 

  転倒修理は お客様負担になります 車両保険は ございません 
 
  修理代は なるべく安くなるように 協力いたしますが 本人負担です
  
デジタルカメラでの 画像を みなさん どんなものでもいいので 後日 頂けると幸いです


前回20周年走行会と違うところ・・・・・

参加条件は パンフの通りですが お客様の お友達 お連れ様も 入場していただけます

もちろん お食事もどうぞ

その場合 参加どなたかの お連れ様か 確認させていただく場合が 有りますので

(前回 通りすがりの方が 飯食って 商品もらって ジュースまで持って帰った方が おられました・・泣)

また 無料走行条件を満たす お客様で 走られなくとも 是非 お食事 景品抽選に ご参加ください

 入場できます 

ゲートにて 入場確認いたしますので お連れ様と 入場の方は 必ず ご一緒に入場ください

お肉焼きますが(50Kg)足りなかったら ごめんなさい 

 おにぎり等 は今回ありません 暇人は 白おにぎり持ってくれば 焼きおにぎりに加工します

また 白おにぎりの寄付 お願いします 焼き野菜歓迎!!

飲み物は 自販機含め 販売致します つけは聞きません(笑) 小銭の用意を・・・

みんな ハヨ来てから てつだっチョくれ随時 思いついたら アップしますので 何度も参加の方 読んでいてください・・

ZX14Rの実力


奴も測ったシャーシダイナモで

後輪出力 185馬力

遂にここまで来たのか? ちなみに旧形160

隼173馬力 すごかろう?

直入ミニ耐久3時間


尚樹♪ルカコンビで NSF100改125

耐久出ました 昨日エンジントラブって間に合わせ

ちと…地震なかったけど 壊れす優勝出来ました

小学6年と 中1のコンビです

表彰式にて…親バカ二人で…失礼しました

ゴーゴー5耐

先日のレースです 5時間耐久です・・・

 大変でしたが 楽しかったです 

ertybg.jpg


まずサンタバイクチームの ドラマは ・・・ 前日の足回りが決まらん・・

46kgから 75kgまでの四人のライダーだから・・・・

今回は 軽量の足回りで・・エースライダー尚樹様に おどろ句のだ・・・・

kkhgfdhuyh.jpg



   49びょう0・・・・ 

当面 レコード更新は・・・あ・・耐久 公式にレコードにならないのね・・・・

尚が ブッチのタイムですが エントリーミスで 予選が 走れません・・

後藤にいちゃんが 50秒台で 6位ヤッケ?? まあ 上等・・・

xsgydjfgkgklgu.jpg


スタートから あっさりと 尚さん二位まで トップに出るのは 時間の問題

しかし チーム能塚さんの ピンクさん・・第一戦でやられてます・・・

一時間近所でライダー交代・・二番時計 鼻曲がりアニ・・ブッ地トップで 事件です・・・

ガス欠やっちまった 

さすがアニ 伊達に 歳食ってません・・ ゆすって傾けて ショートカット

最小限のロス 5分程度でしょうか???

順当に2位まで上がって 能塚チームに いけいけ 追いつけムード・・・

計算上は 充分射程圏内・・・

脇山君 バイクが違って ちとペース上げられず・・はやめの交代・・ごめんね チーム戦なんで

これをバネに モテギに向けて 練習してくれよ!!!


超行け行けムードの中・・・やっちまいました・・・

転倒・・・ヘアピンの 凡ミスらしい・・

スーパー急いで 復旧・・・圏外まで 転落 

しかしここから・・・タンク覗き込んで どきどき・・

  足りるだろう・・・だけで ノープラン 無給油でGO!!!

結果 二位まで 上がれましたが・・・ 結果は満足 いろんなドラマがありました・・・

 反省点 多数  ほぼ 僕のミス・・ もっと 早く 復旧できるはずでしたが・・・

 片付け 悪すぎ・・・ 情けない・・
hhhhhhhr8ur8.jpg




お次は チームメイト フィービー&エムずアシスト・・

mmrrrdfgh.jpg


ここには 国際ライダーが 2人いますので 国際は 一回しか走れません

こーすほぼビギナーの 城君が 第一ライダー・・・

このチームには 僕があれこれしなくても 段取り番長の 山口監督が ライダー兼監督で・・

kumfgghhjgiiiii.jpg


( くまもんに・・・似てナイ??)  あ・・余談でした・・・

こちらも どえらい早いライダー がいます 49秒連発!!!

ただでは・・終わらないのが・・・耐久  


 サンタバイクチームがひと段落の 僕は タバコ喫煙所で 吹かしてました・・

その頃は 自分も 1時間走り終え 抜け殻になってましたが・・・・

転倒・・・・・・・・・・・(泣)

マッハで 補修!!のつもりですが・・・

さっき使った チェンジペダルが もう無い・・・・

勝負です・・・もたもた考えている暇はなし!!

折れないことを祈り・・・ ジワリトのばします・・・・

折れなかった・・・半分折れかけですけど・・・・行くしかない チョいチェンジしにくいだろうけれども


何とか・・・走りきれました・・・ライダーに優しく 踏んで伝えるのを 忘れて 後悔しながら・・・

後はどきどきでした・・・何とか最後まで 走れて 結果は6位 僕的には満足です・・・

120505_183325.jpg



しかし・・特筆すべきは・・コロンダ君 鎖骨骨折しながら バイクを起こして・・

かからないバイクを おして帰ってくる根性・・感動しました・・・

僕が女だったら・・」キット 身を任すことでしょう・・・


我 中年バイク屋 チームは 地味に虎視眈々と走れば・・・まさかの4位・・・・

3位表彰台まで 一周チョッと・・・ 僕と サンスター星人が あとちぃいっと ガンバりゃ良かったね
ohhhgdddeii.jpg


アトミック 伊藤ちゃん はえ~し ころころこけるのが趣味の マーキュリーマツムラ社長も

ころばずはえぇかったす・・・uyfudyiriiiiiri.jpg


2位4位6位 上出来の結果でした・・・・

しかし皆さん 順位は二番めで みんなで たすきリレー 楽しいのよ 耐久

120505_173910.jpg
120507_123139.jpg


うちで 手伝えることはやりますよ 来年は 倍増する勢いで・・・

参加しようぜ・・・

写真少ないの。。忙しくて みんな頂戴ね・・ スパのHPで リザルトと 写真見れます・・ 

120505_173557.jpg

謝恩走行会インスパ直入


近ずいております

とりあえずレース結果


上等なできです

フィービーチーム と…我がさんたばいくチームと

お友達バイク屋チームプラスサンスター

取り急ぎ さんた2位 バイク屋会 4位

フィービーチーム 6位

転倒ガス欠 骨折付きでしたが

上等な 出来でした

物語は 次で…

小銭を貯める奴

テレビでは ゴールデンウイーク も折り返し・・・だとさ  今日から休みだっちゅうのに

今日は 予定無し・・ 今から 歯でも磨いて パチンコでも行こうかな なんて・・穏やかな

お休みを送っております  


良く 意地汚く金貯めるタイプの人の事を 小銭を貯める

なんて言いますが…  まさに 僕の事???
貯めています 小銭

もう さん四年?になるでしょうか 毎日ジーンズねポケットに

たまる小銭 何時も洗濯物と…共に 我が家の国庫に
参入される事もあり 更には 何時もジーンズの 右ポッケの 中が破れるので

牛乳瓶にためはじめまして
あっというまに 一本貯まって 今では硬貨別にコツコツ

60歳の日に ケイトラの荷台に満載して 銀行に行くのが
夢であります・…
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード