fc2ブログ

元旦のお知らせ!!

元旦 走り初め 行います 毎年のことですが・・・

まあ 新年のあいさつのつもりです

10:00時 サンタバイク集合 10:15分 戸次ローソン(お弁当のクック 昔)

毎年の 時間です 大野の道の駅 旧竹田ドライブインまで 行きます 

法令順守で お願いいたちます・・・・


どんなに うんこ寒くても 凍っていても 行ける所まで 行きます・・・・・

去年は 道の駅大野で断念・・・・


誰でも 来て構わないですよ~ 

是は ショップ行事ではありません 僕の子供のころからの願掛けで 元旦バイクを少しでも

動かしておけば その年 バイクで 怪我をしないというジンクスです

まあ・・元旦は バイクで・・・ちゅうと 出身がしれますが・・・・その延長線上です

大人になったボキは クレバーに ほうりるを守って走りますが・・・・・


あ・・暇な方は 帰ってきてから 2階で一杯やります 乾き物と ビールくらいですが・・・

 車 バイク 休みなので正月明けまで置いといて

良いです 飲酒運転は やめてね!! この僕でも ここ5年以上 やってないよ!!


でも その前からダメなのよ 飲酒運転・・・・ほんとはね?
スポンサーサイト



道路交通法・・・

つい先日の話だが パトカーに止められた・・・・・
バイクに乗っていて 場所とか 時間を言うと その管轄の おまわりさんだとか 処置に 問題があるかもデ

話だけなのであるが・・・・



信号停車で 渋滞中の二車線だけども 左路肩が まあまあの広さなので するすると・・・

と言いながら 結構なスピードで シャラット 車の前に出るつもりでした

一番前まで出たところで 一番前が パトカー・・・・が~ん


二番目の車が パネルバンだったので 良く見えなかった・・・

右後ろに パトカーを従えて・・・信号待ち・・・・こんな時の信号 なかなか青にならない・・・


バイクは お客さんのバイク試乗中・・・FCRキャブに まあまあ 車検は楽勝で 不合格かもマフラー

キャブが ジャラジャラ言うので 少し回転をあげてみた・・・・

ぼうぼうぼう・・・が・・・ぼおおおおおに変わるだけで・・・・・


暫くしたら マイクの入る音・・プツンプツン・・・

 あー前のバイク 左に停車してください・・・・

やっぱりそう来たか・・・

どうもこんにちは。。 福岡からですか? と おまわりさん(以後Pと呼ぶ)

いいえ とっ 友達のバイクです (僕)

後ろのタイヤが 溝が少ないようですが P

(おっと・・そこ?? このバイクの・・・・そこが問題ですか??)

え~ そうなんですか?? 人のバイクだし あまりバイクの 事 良くわからないもので・・・

勿論 バイクやなんて 最初から言うつもりは無い・・・僕ですが

いやいや このタイヤは 磨り減って こうなってるんで ・・・・(P

そうなんですか これはいけないんですか? (へりくだった愛想笑いつき)・・ (僕 

何とか 切符は 回避したい いざとなったら ごね倒すつもりだけども・・・

まだまだ 下から・・・

 
警察組織と 法の司り方と 彼らの特権階級意識に 非常に反感を持っている 僕ですが

アタまっから 喧嘩売るわけでは ありません もう47ちゃいですから・・・


そこに もう一人の年配警官が 降りてきて・・・ 

あ~ あそこの バイク屋さんの人やなぁ~

えっ! あっ! そうです・・・ にやっと笑ったPさん・・・

顔から 火が出そうなくらい恥ずかしかった・・・・・・・と良く聞きますが・・・このことでしょう・・


追い討ちで そのP・・お客さんのバイクの 調子見やな?

ええ・・そうです・・・・・僕


また・・とっさに 出まかせを言った事を反省する 47歳の冬の一日の出来事でした・・・・


BMW S1000RRアクセル重くない?

S1000RR いいバイクだが フロントの足が プアすぎるのと ブレーキがハードに使うと

上がりやすくなる 何より 一番感じるのは アクセルが重い 

bodekkklll.jpg


ワイヤーがさびて重いバイクと違って リターンのスプリングが重い・・・・

だから 走っていてホールドしている時に あけておくのに 力が要る・・・・


解決いたしました!! あほみたいに軽くなる!!!

お客さんからの たってのリクエストだったので・・・・

手法の公開を しても良いのですが スロットルボデーまで アクセスしなければならないので

素人では 無理だろうし・・ ちと・・ 同業者様から ヒントを得たので

店頭のみでの加工と致します・・・ 純正工賃は 頂きますよ 宜しく・・・・

bode-jjsjsjjsjsskksksk.jpg



勘のいい人は 写真で 解るかも知れんけど 案ずるより 産むが安し・・・

まさにこのこと・・・ 


いやー 気持ちいいわ!!

チューニングエンジンちゅう物を・・

ニンジャ250が面白い・・・

 今年の モテギ耐久で 完全にはまってしまった  

 これしかダメみたいな IRCのRX01Rも 既に 昔の遺物になってきた

更に 今年は 最終戦で スパ直入の こーすレコードも更新できた・・・・

ほんとに エンジンは フルノーマルです サブコンピューターも 付いていませんでした


来年は 直入も 5時間 オートポリスでは モテタイの 同レギュレーションで 

耐久が 行なわれるらしい そこで オープンクラスの エンジンにも 対応していなくては・・・


ということで 社外ピストンを 購入してみた・・・・コンプレッション 秘密です・・・

ハイカムと ポートの大きさ はたまた インジェクションの キャパなどと 

複雑に絡み合ってくる・・・ 


pisygvbgdh1.jpg pisusbbdjj.jpg



多少 チューンをかじってきた ボキとしては・・・ せめて モテギ号以上のスペックが欲しい・・

しかし 外ピストンには 問題点も多いのです 

ピストンも ピンも 重い・・・・

しかも ここのところ このメーカーのピンに 削れ 摩滅の症状が 見られるので・・・

多分 前のものと 変わっていると思われる・・・・

そんなこんなで 純正ちゅう奴は 凄く良く出来ているのだ・・・・


ピストンの重さは 鋳造と 鍛造の差でしょうし ある程度仕方ないとは思っていたのだが・・

ここまでとは・・・・絶句である・・

pisusus2.jpg pisusus.jpg


裏側の 力のかからない部分を 少々削って 5gまでの範疇にしたいと思っている

ピンは 純正を使うつもりだが・・ちと長い・・

pisuhbhdjjs.jpg



こんな時 うちの おもちゃ旋盤でも 結構役に立つ 

面倒なので 3台分 いっしょに削るが・・・・一本940円  たかっ!!

pisuhdhheh12.jpg


ヘッドも モテギ号で やったヘッドの ステージ②を作るつもり

結果が どうあれ シャシダイデータ- 乗せますので こうご期待!!

携帯電話・・・・

普段使用している ドコモノ携帯電話・・・・

時々電源が落ちる 夏に 水没により買い換えたばかりなのに・・・・

denwertyuiop.jpg

アイフォーンも持っているが ソフトバンク様・・・・これは・・・トランシーバーより

この田舎では使えないで御座る・・・

半年前に買い換えた時に スマッフォンにするべきやった・・・・

大体物臭の僕が 二つも電話持って回らんから 何時も アイフォン置き去りプレイ!!

教えても無い電話が鳴るのは ・・・・ ほぼ間違い電話・・・・・


ああああー~俺俺!!  って 何処の俺ですか??  あ!違う??  なんだ~~~  プチん 

と・・・先日 ・・・声からすると かなりヤング・・良い大人の僕は世直ししなくては


まぁ 実は いラットして・・着番に かけなおして・・・こら!!って 言ってやろう・・・

かけなおしても出やがらん・・・ 更に いらっ!!

更に更にかけなおして 出るまでテーブルの上でほぉっておいてやった・・・・・・・

ほかの事して どうなったか見てみた・・・・・通話時間が 25分・・・・・・

俺の電話代です・・・・       

   完敗です いらいらさせられた挙句に 通話料まで取られてしまった・・・・

この電話は かかってくるはずも無い番号 知らせていない電話ですので 良いこの皆さんは 真似しないでね

あ・・またはなしは 違う方に言ってしまった・・・・・

つい数年前までは 固定の電話がないと クレジットが組めなかった・・・

つい20年近く前は ヤクザ屋さんしか 携帯電話持ってなかった・・・

いるのか携帯電話・・確かに便利だが 携帯普及してない頃は 何処にでも 公衆電話があった

テレフォンカード集めた人の文化はどうなっているんだ 自殺したアイドル・・岡田なんとか・・のテレカが

10万円とか言っていたが 今いくらなのだろうか・・・きっと 紙切れなのでは・・


女の子にも 電話コンタクトとるのにも 風情があったが・・・携帯は待ったなしである・・・

県外の電話も 昔は凄く高くて 凄く緊張したけども・・・・・

そんなコン名を考えルト 随分携帯の通話料金も安くなっては来たが・・・

もう 一般家庭に 固定電話はイランのじゃないですか・・・????


話は それっぱなしに なってしまったが どこもショップが開いた時間なので・・行ってみよう

二度連続で 水没で 壊して 毎回五万円払ってしまったので・・・・・

 今回は 保険に入っているんですが・・・・ こわれても同系機種になるらしいが・・・・

スマホのドコモにして アイフォーン解約したい・・・・

     ちょろちょろと こんなことが 裏目に出るのよね 俺・・・・

1199パニガーレ


東京で ドゥカティジャパンの 年末のコンベンションです

展示あるかなと思ってましたが やはり

ちっとしか触って無いけど更に軽く小さい

多分 バックオーダーだらけのはず 早めの注文 宜しくね

仕事もしてますが・・・

遊びと飲みの話ばかりですが 仕事も軽くしています・・・

お蔭様で 優秀な社員たちのおかげで そんなに一線で 工場仕事を しなくてよくなりつつ也

多少 窓際間も御座いますが・・・・

つい先日 エンジン交換のお仕事・・・ シリンダー組み換えと エンジン交換でしたが

エンジン載せて 試乗中 さすがにお客さんの バイクですから 丁寧に試乗していましたが

最後に 加速フィーるを 確かめるべく フル加速・・・


ガン!!・・・・・・・・・・・って・・ ニュートラルランプが 青々と光っています・・・

セカンドの入れ方が 甘かったのかな???と 再加速・・・・・・・

ガキン!!って ・・・・・

これ・・・・ミッションダメやん・・・

sihhdfjdkkkdkkdkd.jpg

sighjklk.jpg
siggdjdkkfk.jpg
sifjieooedo.jpg


ばらしてみたら・・・シフトフォーク カウンターのセカンドギアのアウトとイン そして 4速

メイン側は 4速の インプットがダメでした・・・・


走行少なしと・・・やフオクで 10万円以上出したエンジンでしょうが・・・これは きっと確信犯です

便利な時代になりましたが リスクも考慮して 購入しなくては 危険ですな!!

フィービーの 忘年会

フィービーの忘年会 が福岡で 行なわれました 

RSGのライダー監督 スパ直入インストラクターず チーム能塚のライダー様

そして・・・モテギにかかわった 安東さんと・・その友達・・・


写真少ないけど 超 豪華料理に 30人を超える 人々 

松島先生 ごちそう様でした そして・・・おさがわせしました


フイービーチム監督の 松島様の ご発声にて乾杯

sennseikannoapuui.jpg


そして和やかに 会は進み・・・・



我仲間たちは・・・・ 男祭りへ・・・・・

wakuihshhdjjsdk.jpg
wakusiisjhjksk.jpg

おなじみ ブルドックの和久井ちゃん  女性人のとこ連れて行って 

パンツに1000円札挟んでもらえばよかったのに・・


同級生 ライディングハウスの 平田社長
hirafghjhjjkak.jpg


okamutadffghhjsj.jpg
RSGのエースライダー 岡村君にも・・・近くにいたので・・・・

でも・・・おっさんたちより・・肌がピチピチで・・油が付いてなくて・・・・

書きやすかったよ・・・岡村君・・・


関係各位の皆様・・・大変 ご迷惑を おかけしました・・・・

また 和久井ぐんねた


キャバ卒業 クラブで 交渉中

皆様 すいません 飲み会四日目 更新の時間無し

ネットワークなのか?


ラジャー人の言葉を借りると 電脳幼児と、言うらしいが

基本的にパソコン苦手と言うか 余り興味持てない
夕方からiPhoneのフェイスブックのつながりが良くないと思っていたが

晩から 全くパソコン繋がらない サーバーメンテナンスなんか?な?

携帯でアッフ゜してみるがキー打つのが めんどい
明日は朝から不健康診断 今年は なんとなく 自信がないわぁ

昼からは ブルドッカータゴスの田子さん遊びに来る 楽しみでちゅ

別府の晩でも ぶらぶらしてみようかな

明後日は又々数人合流で 軽くぷれ忘年会 明後日 本忘年会

更にその次 大分戻り飲み会 戦えるのか?俺 近頃体力無いのよ

明日の朝
パソコン繋がるんやろか。
ケーブルなのだが しょっちゅうある 根本的どーにか ならんのかなぁ~
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード