fc2ブログ

DIDチェーンのディスプレイ

僕は 個人的に DIDチェーンのXGリング?やったっけ が 好きです

チョッと位放置しても 蛇のおもちゃみたいに 固まりませんし さびにくいのも好きです

小判型のリンクが RKの代表的な チェーンだったのに対し DIDは ひょうたん型で

るっキングも好きだったし ゴールドメッキも RKほど どぎつくなくて 良いです

全て個人の主観ですが・・・

昨日 何時もお世話になっています 

仲卸業者の 高橋商事さんが DIDのディスプレイキットを持ってきてくれました

高橋商事さん 当初 DIDチェーンは あまりメイン商品でなくて RKじゃダメですか??

って良く 言われてましたが・・ DIDじゃなきゃ 他所から取りますって言うくらい

RKより DIDが好き・・・です  今も・・・

全て 僕の主観なので RKファンの方すいません・・・

 近年 RKも 随分よくなっているようですが・・・


いやいや;話が それて DIDのチェーンディスプレイ キットですが・・・・mazikkwijsd.jpg

うおっ・・スプロケ サンスター星人の 商品やん・・

  これも ヒトエニ スミカマさんの 腰引き 名刺攻撃の 成果ですな・・

   真っ二つの スプロけが かわいそうな感じもしますが・・mazisjjsjsksksk.jpg

更に 土台のカーボンは・・・いわずと知れた マジカルレーシング様 でごじゃりました・・・

 企画は 誰なんやロ?? すみかまさんの 深い侵略のような気がするけど・・・・

mazighjklw.jpg

話はそれたけど DIDチェーン 当店は お勧めしております・・

 もろちん!! サンスターも マジカルレーシングもです・・・

   営業と よいしょ! 完了です・・・
スポンサーサイト



昨日・・と一昨日・・酒レースレース

土曜の晩 ・・・毎年の恒例行事だけども・・・

bounrdghjkkllk.jpg


僕の実家の 納屋 農機具を片付けて 子供の頃からの 仲の良かった友達と・・

忘年会です・・・ 郵便局勤めノンが ・・ 激年末は休みが取れないので 今年は チョッとはやめ

しかし・・ 年末ナ感じがない・・・ デモね・・ 楽しいのよ ほんとに 仲の良かった10代の頃の友達

僕の 父母も加わり 楽しそうですが・・・ 金が無いくらいで ほんとに みんな 楽しかったな

10代の頃・・・ 父母の前での 子供の時の悪行の話は・・やめて欲しいけど・・・

bedrthuhuhuhhhhihikhk.jpg



次の日は にんじゃ250の レース っと 言っても サンデーレースだけど・・

なかなか 敗れないニンジャ250の 50秒の壁・・・これを破りたいプロジェクト・・・


お蔭様で だいぶデーターの取れた モテタイ7時間の フィービーニンジャ号の 足回り

これで SPレギュレーションでの・・・チャレンジですが・・


ちなみに パワーコマンダー間に合わなかった・・予算の都合で・・ノーマルホイール

ロッソⅡと 足回りのフィービー号の ステージ2 改良版です・・・・

bfugooppopp.jpg



予選で 49秒9・・レコード更新です。。


bhanamagaryu.jpg


今回は 大所帯・・神戸から 昔の我ショップのエースライダー 鼻曲がり後藤君・・・

昔のイメージで デビューツーうインのつもりです・・・

まあ・・前日 59歳の香月社長に ぶち抜かれて心は折れてるけど・・


更に 何時も頑張るフニャおクン・・今回は コンピューターチューンと 外装新品

bdughguguigui.jpg


慎ちゃんも 自分のレースの合い間に セットしてあげております・・・

あ~ 美しきかな チーム愛・・・


 来年 大きな払いが(会社の債務ですが・・) それが終われば 多少余裕を持って 仕事していきたいな・・

てんやわんやの毎日 遅れ遅れの 修理や納車・・・


 こんなこと やりながら 仕事の中に 楽しみを 持って行きたいな。。。なんて・・思う

昔は しょっちゅう バイク乗って遊んでたのに・・ 修理車の 試乗しかしてないきがする・・


決勝は そつない展開・・三週目かな??まさかの 49秒6・・・

アドバンテージも充分・・ 流して 優勝!! 

 僕が女だったら・・ クラッと来たかも・・

bfggiopp@pop@.jpg


今回は 慎ちゃんの あまりのできに 影が薄いが フニャおも アニも 50秒8・・・

上出来です フニャ男のも 足回り 手を入れていないので まだまだ いけると思うよ・・タイヤもRX01

のまんまやし・・


naoghkl.jpg



遠く離れた鈴鹿サーキットでは 太郎さんの息子 尚が 頑張って HRCトロフィーを 走っています

フェイスブックの お友達の写真で 拾いました ・・来年からは 中学生!!

楽しみやね 尚!! まずは 父ちゃんの ニンジャ250 をパクリましょう・・

naohkllwlllwll.jpg

忍者250の直入


予選コースレコード更新
やるやん慎ちゃん ふにゃお君もベスト更新

おめでとう しかし 決勝は やってみらんとわからんからね。

ウォーマー無いので 天日干し中年

日曜日は 直入で 今年最後のレース

明日は 直入で ニンジャ250でレースです

今回は タイヤ交換 フォークオーバーホール オイル交換・・・だけで エントリーです

僕が走るのではありません ・・・・慎ちゃんが・・優勝する予定らしい・・


んで 18歳ふにゃお君 んで 神戸より 鼻曲がり君・・・

急遽なので クルーいません 暇人求む・・・・ 曲がり君の 弟 鶉君も確保・・・


更に・・ 遠く鈴鹿では 九州勢の6人の小学生が HRCトロフィーに 参戦している本番の日です

太郎さんの息子 尚樹が 頑張る日です!! 

小学校最後の晴れ舞台 頑張れ 尚!!


まあ 僕らの直入の だらだらレースは 楽しみですので・・・・

画像は イメージです・・・

 バレンティーノ 井上さん ドか並べて 嬉しそう・・・

iniotyuihsj.jpg

ブリジストン走行会


雨です 上がりそうなんだが まだウェット

しかし まだ腰が痛い どうする俺

Zミー手イング淡路島

Zミーティング お世話になってる 淡路島の殿様 PMCのまさもと社長様に誘われて 行って参るました

当日の様子は 後日アップするとして ・・・


前日の 主催者側の 懇親会・・・と言う名の 飲み会宴会・・

前列には・・カワサキの名車 Z”2を開発した 当時の 偉い方々・・・・

テストライダー開発ライダーをシタらしい・・すいません 知らない時代です。

キヨさんこと・・清原さん・・・山本さん お話しすることが出来ました・・・

フレンドリーな 山本さん・・・ カワサキの契約を 去年より出来たことなどを話しました

緊張しました・・・多分・・エントリーの現社長様・・・

111119_195949.jpg




清原さん いわずと知れた Zの往年のライダー・・

 怖い人で 有名らしいです・・・・


ツーショット頂きました・・ありがとう御座います・・・

111119_201357.jpg




んで・・失礼極まりない写真も 一枚・・・

111119_202048.jpg



ごめんなさい・・・

会議って 仕事もあるのよ


昨日は博多で メーカの会議でした 今は ysp とか ホンダドリームとか 
単一メーカーの取扱店が 多くなり あまりでご戸も少ないと思いますが

当社の場合は ホンダ ヤマハ スズキ カワサキ の4メーカーと ドゥカテイ BMWを

正規取扱しておりますので ・・・・必然的に 出なきゃいけない 会議は 多くなります・・・

こんかいは まだ博多なので 日帰りが出来ます しかも 高速バス2000円×2で 交通費も

安いのですが 年に 5~7回くらいは 東京近辺が多くなって 参勤交代張りに お金がかかって疲弊します


この ネット社会 テレビ電話などでも 良い気はするのですが・・・・

大人社会の悪しきシキタリ・・・懇親会なるものも参加して 飲まなきゃいいのに 嫌いじゃないので

へろへろ 飲んで・・・・ BMWの社長様(外人さん)に 軽口叩いた模様・・・・ 失礼がなければ・・・

良いのですが・・・ まあそんなこんなで 高速バス間に合いそう・・・ お家で寝たいので・・・・ 


最終近くの 高速バスにて帰宅・・・

もうその頃 腰が痛くて痛くて・・・・・ 酔い酔いなのに・・なかなか 寝れません・・・・

始まりは その日の朝の出来事から・・・・


・・・先日より長引いている 風邪で 熱はないのですが 咳と鼻水続き

靴下はいてる時に せき込んだのですが・・・

  腰が・・・ピキッ!!

 今日まで 軽いぎっくり腰です・・・ どんだけ ポンコツなの 俺・・・

本日は お誕生日です

本日 僕は 生誕47年の お誕生日です・・・

フェイスブックで おめでとうコメント 沢山いただきましてありがとう御座います

なぜか 夕方より アイフォーン のフェイスブックが つながりません この場を借りて お礼申し上げます

昨日は お友達より お誕生会などを開いていただき めったに食べないフレンチを頂きました・・・

カメラを 忘れて 携帯は 電池切れで シャめ ありませんが・・・・

皆さん ほんとにありがとう御座いました・・・今日は 軽い二日酔いを 楽しめました


本日は 子供たちもプレゼントなどを 貰い ちょいいい気持ちでごじゃる・・・

いつの間にか 47にもなりましたが ついこないだ 成人式に行った気もするし・・・ 

ホンとあっという間ですな・・・ こないだ40の誕生日・・・とうとう40やと言ったのも・・

ほんに こないだな感じ・・30歳の誕生日は 車ぶつけたし

・・・光年矢の如し・・ やったっけ 47の歳も 良い歳でありますように・・・

    皆様に感謝・・・

若人よ スポーツバイクに乗るのだ

YZF125 やっけ・・ 出ました 注文状況も 堅調です  

若者の バイク離れ ・・一概に時代ではなく 製造メーカーや 教育方法や 世間の風潮

ソンなんが 密接に絡んでいる そんな気がする・・・・


学校の競争も 露骨に 後ろに グラフ張ったりとかしないんだってね・・??

徒競走も 全員一位とか・・ 先生も 全員に さん:つけたり 

 
 ガキに 権利やりすぎ・・・

言うこと聞かん子供は ちゃんと 急所や 安全な場所を 教育された 教育者が 

  チッタたくべし・・ 学生が 世に出て 戦うことをせず 日本の弱体化が進んできたのだ


バイクメーカーも コストのかかる レーサータイプより 張りぼてで 性能よりユーティリティや

エルゴミニクス優先の スクーターに走り・・・ 今日を招いた なるべくしてなった 二輪業界の状況


また・・・いつもの・・・モードに・・・いやいや・・

そうでなくて・・・YZF125です フランスヤマハ?

並行で60万円前後だったのが 正規もので 40万円台前半・・・

111114_154832.jpg


い~じゃないですか・・・・ 注文状況も 堅調です 仕入れもたっぷりしますよ・・・・

更に・・ 原付二種の維持費は 格安 任意保険も 車に引っ付くよ・・・・

ニンジャ250のヒット CBR250もそれに続き・・・

Dトラッカー125も なかなか・・・(ちと 高い気もするけれども)

ニンジャ250 乗って回る47歳のおっさんの絵は 醜いかもしれませんが おもろいし

話は 行ったり来たりだが・・・

 若人よ・・・乗るのだ・・・これに・・・

今すぐ買うのだ出来れば当社で  おいちゃんも 応援するよ・・・そしてサーキットを走るのだ・・面白いから・・ほんとに・・

しかし10代20代の注文は・・・・・まだ無い

またがってみた・・・つま先つんつん・・・幅の狭い600cc位あるよ・・・

異業種の 修理と工賃??

お店の 自動ドアの調子が 前々より よくなかったのですが・・・

誰も居ないのに 時々開く・・・

 調子悪い時は 延々と 開いたり締ったりする・・・


 うちの建物も 速いもので 10年以上が 経過して・・・ あちこち トラブルが出てきた・・

いまだに あーすりゃ良かった こーすりゃ良かったって思うところが 沢山ある・・・

フロアを広く取りたくて トイレが狭い・・大小別々にすべきだった・・・

朝トイレに行こうとすると 当時より社員も増えて 使用中の率が高い・・・

二階に水回りが 欲しかった・・・・ 三年前の改装で 随分よくなったが 二階に内装は

すべきだった 新ちくじの追加と 改装では 金額が 5倍以上・・・


いやいや・・自動ドアの話である・・

ドアに張ってあった業者さんに 電話してみた ・・快く 来てくれて センサーがダメで

交換しなければ・・・ 4万円くらいかかるらしい

タッケーな!! と思いつつも・・・ しょうがなく 注文しなければならんやろけど・・・・

しかし 一度ばらして 中身見てみよう なんて思っていた・・・

しかし お客さんが ・・・ネットに 沢山でテルよ・・・とのこと・・・・


ありました・・・ そして買えました 換えました・・・ 快適に作動します・・

 ねじ回しの苦手な 修治君が交換しても 数分・・・で終了・・・・

111110_183648.jpg


そして・・部品・・・3500円

いやいや・・・なんで・・10分の一の価格なんですかねぇ??

人が動くので・・ そりゃ 工賃かかるんでしょうが・・・ 事実 僕たちも 工賃で生計を支えては居ますが


メーカーの部品は いくらで 社外の部品だと いくら・・・そして 工賃はいくらですと

自動ドア屋さんも 説明すべきでしょうね・・・・にしても・・・

 暴利過ぎる気がする・・・

友達のうちの コンバインが かからないそうで・・一度見てあげたことがある・・

コンバインとは稲刈る器械であるが・・・・

  テスターで見たら スターターリレーが 悪いようで リレーオンの電流が来てない・・・

バイクのリレーと 同じようなものなので たいして 値段しないので 機械屋さんで頼んでと

言い残して・・・

農機具メーカーに 修理を 後日したらしいのですが・・・4万円くらいかかったそうな・・・

疑問に思って・・・ 明細書ないのと聞いてみたが・・・貰って無いそう・・

sの友人に頼まれて メーカーさんに聞いてみた・・・


OOさんとこの 修理代ですが・・・

何を替えて その金額ですか??? 担当のメカと替わったのだが・・・・

ふにゃふにゃ 行ってわからん?? 部品は いくらですか・・スターターリレーだけだと思うのですが・・

りれ0だけじゃなくて・・ふにゃふにゃ・・・・ 

じゃあ それ以外に 何が悪いんですか・・・・

  ・・・・・・・・・・・・・・ふにゃ ふにゃ

 後日 友人も メーカーのえらい方と談判して 1万円になったそうな・・・

 部品は 4000円くらいだったそうで・・・交換時間は ドンくさいメカでも 10分・・

出張料入れても そんなもんでしょうね・・・

 民間店でなくて メーカーの営業所ですよ・・・・ 暴利過ぎ・・・です・・


 皆さん 当社も含め 明細書は 貰うべきですよ・・・ 内容を見て 質問はして良いのですよ

正当な工賃は 会社の運営には 必要だし 僕ら専門職の 生命線ですが・・・・

 この手の業者は バイク店にも 沢山居ますよ・・・

部品交換には 各メーカーより 部品定価と 交換の目安時間が ありますので それと 

照らし合わせて ぼられて・・ないかの チェックは必要です


 広告ではありませんが 当社は 出張引き取り費用を貰っています でも 診断時間は いくらかかろうが

 当社のお客様の車両は 頂いていません 原因追求に 3日かかろうが 部品の交換工賃となります

作業時間は なかなかその時間で終わらないのですが・・メーカーの指示時間で計算します

   

なぜならば・・・ 原因が特定できないのは プロである我々のスキルが低いだけですので・・・

それは 当社を選んで 購入していただいた お客様への約束みたいなものですね・・・


偉いでちょ・・・
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード