fc2ブログ

九州ロードレース選手権 第4戦

秋晴れのなか 天候に恵まれ ドライのレースでした
090920_075538.jpg
逕サ蜒・188-s_convert_20090922134024

レース前の歓談 これまた 楽しいひと時です いつも手伝いに来てくれる 皆さん
また 応援に来てくれる お客様 この場を借りて お礼を言います ありがとうございます

ドゥカテイ749Rにて参戦三年目 ライダー吉永真吾が乗って 二年目の挑戦ですが

このドゥカティでの 参戦の経緯とこれまでの戦績は 別ののレポートであげるとして

今回の4戦の事だけ書きます 

予選は 八時すぎ 異例の早さでスタートです

新品タイヤなので スタート二周は皮むき 二分4秒台を3週目に出すも 6位以下 
前回2秒フラットで 予戦二位を獲得しているので せめて 3秒頭はほしいところ

やっとの思いで 2分2秒9 5位まで 上がったところで 最後の最後に2台かわされ
7位転落 予戦3列目スタート 厳しい展開です 

予選時間が終わったあと わがドゥカティ 帰ってきません・・・不安は募ります

実は 今回 最終整備の時 オイル交換時エンジンの網に極少量の異物

クランクメタルのカスです 去年クランクのメタルを流した経験があり 再発かと・・・

しかし クランクをオーバーホールする時間も点検もできず 

「大丈夫 大丈夫・・前のカスが残ってて フィルターに引っかかったんだよ」

ライダーのいらん心配事にさせないためにこう 言いきっていましたが 実は 自分が一番心配でした

ほどなく 隣のピットの方が 「上りで止まってましたよ ガス欠じゃないいですか?」

との事 ますます エンジントラブルではと 不安が募ります 20分ほどして

やっと 一コーナーの方から 現われました 

いつも5Lガソリンを入れるのですが 今日は ベストを狙って4Lにしたそうです

ガソリンを入れると ボコボコ普通にかかりました ホッとしました逕サ蜒・156-s_convert_20090922141254
  
今日は スケジュールが早く 一休みする間もなく 11時過ぎより 決勝です

3列目は すごく後ろに感じます サイティングラップを終え スタートラインに再度つき 

レッドシグナル から オールブラック スタートです  逕サ蜒・121-s_convert_20090922142949


いつものように スタート失敗  1週目帰ってくるのを みんなで祈ります 

いいち にい さん・・・12位です 厳しいです 2、3台上がるも トップはガンガン 逃げてゆきます

 3秒台でコンスタントに走り 7位まで 7周で やっと上がったのですが

なかなか 抜けません 最終ラップに6位に上がり ゴール 

目標の表彰台には 届きませんでしたが 良いレースでした 

前戦の転倒 ノーポイントが響き 現在 獲得35ポイント 最終戦は 表彰台(3位以内)

を取らないと ノービス残留となります 気を引き締めて 最終戦に挑みます 

  応援よろしく お願いします
逕サ蜒・185-s_convert_20090922142908
吉永真吾と 幼馴染の 牛君 いつもありがとう 
スポンサーサイト



プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード