バイク屋の本音
今日は ちょっと ヘビーな感じで バイクや側から見る お客様像を考えます
とっても 横柄な話ですが 店側からも やな客はいます
本日 ちょっとした知り合い○○ジャパンの○○さんから 電話があり ネット通販で買った方の
保障修理をしてあげてとの事
僕 良いですよ どんな修理?? ちなみにこれは 大分県に代理店の無い外車です
したこと無いけど そのくらいなら できるでしょうという程度の修理・・・
聞くと ユーザーがボルトをねじ切ったとの事 ○○さんは ほとほと困っている様子
そのお客さんいわく そんなに簡単に ねじ切れるのは 不良だから 引取りに来て
謝罪をして 代車を用意して 対応しろとの事
僕いわく ○○さん その客 頭おかしいやろ ほたっちょきよ・・・・・
「そうう言うわけに行かないんですよ」
「故障じゃなく自分で あたりくずしちょんのやろ 俺は そんな あほたれ 顔見るのも いやだ」
何とか お願いしますよ いいえ 絶対 いやです そんな客
取り込んで いらん心配したくない ってなりますよね お店なので お客様が 有利に
使ってもらって 一向の構わないのですが・・もちろん お金をいただくので
要求はあって しかるべきだと思います
こんな場合 申し訳ないんですが お願いできますか??みたいな方が多い中
変な人もいます
数年前ですが よそで買った古い中古 お世辞にも程度よしとはいえません
おまえんところで 責任を持って 保障をしろと???なんで???
聞いてみました??? ホンダの看板のついた ディーラーだから ホンダの車両には
責任を持てとのこと・・・あきれました
その お客様にも あれこれ 説明しましたが 半分理解したくない様子
結局 修理代を払うので 作業してクレとの事
しかし お断りしました それも やんわりと
「うちには お客さんの望むような 腕の立つ 職人は いないので もっと 腕のいい
お店で 修理をしてください・・・」
こちらも 好きでやってる商売 ありがとうと言う気持ちで
お金いただきありがたく思っていますが・・・
どうしても 信頼関係を 持ちたくない方が いるのも 事実です
好かれるお客でいるほうが お客さん自体も 幸せだと思うのですが・・・
店側の都合かもしれませんが・・・
店側の 不手際は どこも多少なりともあります なるベく少なくしたいと思いますが
レベルの問題は あれ どこのお店もそう考えていると思います
お客様のリクエストに答えられず お叱りを受ける事もありますが 真摯に反省をします
しかし 因縁とも取れるリクエストをされるお客様も まれにいます もちろん 考えるに
この お客様は 後者です こんなお客様でも 買っていただいた 方には 対処して
説明責任が 発生します すごく エネルギーを消費しますが・・・
あ・・このお客さん
お断りしました 触らぬ神にたたりなし ですね
余り過剰なリクエストをすると 自分も こまるのにね!!
工業製品は 完璧では ありません それを 一定期間 保障修理するのが クレームです
当社では 中古車も 半年間の保障をしております よろしく お願いしま~す
とっても 横柄な話ですが 店側からも やな客はいます
本日 ちょっとした知り合い○○ジャパンの○○さんから 電話があり ネット通販で買った方の
保障修理をしてあげてとの事
僕 良いですよ どんな修理?? ちなみにこれは 大分県に代理店の無い外車です
したこと無いけど そのくらいなら できるでしょうという程度の修理・・・
聞くと ユーザーがボルトをねじ切ったとの事 ○○さんは ほとほと困っている様子
そのお客さんいわく そんなに簡単に ねじ切れるのは 不良だから 引取りに来て
謝罪をして 代車を用意して 対応しろとの事
僕いわく ○○さん その客 頭おかしいやろ ほたっちょきよ・・・・・
「そうう言うわけに行かないんですよ」
「故障じゃなく自分で あたりくずしちょんのやろ 俺は そんな あほたれ 顔見るのも いやだ」
何とか お願いしますよ いいえ 絶対 いやです そんな客
取り込んで いらん心配したくない ってなりますよね お店なので お客様が 有利に
使ってもらって 一向の構わないのですが・・もちろん お金をいただくので
要求はあって しかるべきだと思います
こんな場合 申し訳ないんですが お願いできますか??みたいな方が多い中
変な人もいます
数年前ですが よそで買った古い中古 お世辞にも程度よしとはいえません
おまえんところで 責任を持って 保障をしろと???なんで???
聞いてみました??? ホンダの看板のついた ディーラーだから ホンダの車両には
責任を持てとのこと・・・あきれました
その お客様にも あれこれ 説明しましたが 半分理解したくない様子
結局 修理代を払うので 作業してクレとの事
しかし お断りしました それも やんわりと
「うちには お客さんの望むような 腕の立つ 職人は いないので もっと 腕のいい
お店で 修理をしてください・・・」
こちらも 好きでやってる商売 ありがとうと言う気持ちで
お金いただきありがたく思っていますが・・・
どうしても 信頼関係を 持ちたくない方が いるのも 事実です
好かれるお客でいるほうが お客さん自体も 幸せだと思うのですが・・・
店側の都合かもしれませんが・・・
店側の 不手際は どこも多少なりともあります なるベく少なくしたいと思いますが
レベルの問題は あれ どこのお店もそう考えていると思います
お客様のリクエストに答えられず お叱りを受ける事もありますが 真摯に反省をします
しかし 因縁とも取れるリクエストをされるお客様も まれにいます もちろん 考えるに
この お客様は 後者です こんなお客様でも 買っていただいた 方には 対処して
説明責任が 発生します すごく エネルギーを消費しますが・・・
あ・・このお客さん
お断りしました 触らぬ神にたたりなし ですね
余り過剰なリクエストをすると 自分も こまるのにね!!
工業製品は 完璧では ありません それを 一定期間 保障修理するのが クレームです
当社では 中古車も 半年間の保障をしております よろしく お願いしま~す
スポンサーサイト