fc2ブログ

うかれ亭真鍋さん サヨナラ

こないだ川上さんのお葬式から 

クリーニングから帰ってきたばっかの礼服がまた着ることになりました



昔からよく知ってるけど

ホント、優しくて、良くしてくれて…

10年もほど前から時々話が噛み合わないなぁ

なんて… 若年性の脳の病気があったようで…

簡単に言うと若年性のボケで…

話ししてても いらっとすることがあった


後に病気のことを聞いてそういうことかと…




人が貼り付けてた写真だけど なおちゃんもルカちゃんもよく可愛がってもらった



何度イメージしても この姿しか浮かばない

コロナ羅漢後は腸閉塞で最後は大変だったそう

2年近く前から施設に入っていた

最後に話ができなかったけどちょっピリお会いできたのは良かったな

真鍋さん 礼服クリーニングしたばっかしだったのよ また出さなきゃいけないじゃん

牛串くらい奢って貰わんと会わんで!



おっちゃん またね…

スポンサーサイト



カワサキ重工 赤字らしい…から 昭和の重鎮また一人

我らも関係する話なんか?関係無いのか?

カワサキ重工業 コロナ禍の煽りも含め 

大赤字らしい…




リストラ遅れるとか、言われてるが、

よく言えば 情があるんかな? 今の二輪は

ガシガシ足切りして カワサキモータースジャパンは 儲かってるらしい、

色んな意見があるけど ここでは差し控えるが



イケてるMK2 二号車 
レイダウン 加工に合わせての スイングマウント5ミリワイド化 

エンジン今二つバラしてるけど すごいねー

50年近く前なのに 設計 ほとんど ZRXと変わんない 

二つのクランクケースを スケールアップと スケールダウンで 

ラージケースは Z1 Z1000 GPZ1100
はたまた 水冷にして忍者 からzRX1100~ZRX1200ダエグ まで

ザッパーエンジンは Z400FXから アップして
750FX の 2~3 から ゼファー750まで



この循環方式 今の 10Rまで ほぼほぼ 踏襲
チーフでシンプルだけど スーパー合理的や



ネットで拾った画像だけど 高校生の安東少年にふんだんに金持したら こんなふうにしたやろなー

やー めさ、かっクイー

あっても57歳の今はのれんけどね

昨日のFBで知った 福岡の名チューナー

田島エンジニアリングの 田島さんの訃報



僕を含めてエセの多いチューニング好きなバイク屋の中の数少ない本物 



カブの新車も ポート研磨しないと売んないって

徹底ぶり 

コッテリホンダ一筋だけど メーカーには巻かれない 

少ししかお話出来なかった雲の上の人 

田島さんさよなら 次会った時は 色々教えて下さいな

地震 凄かったですが皆さん 無事ですか?

当社は無事の様です



母ちゃんちにも行ってみるので

ちょいしか見てませんが あの 揺れで、

倒れてないのは奇跡かな?





後は 倉庫の様子が、心配ですが 

火気無ければ良いですが レーシングスタンド立ててるから心配やけど…

明日にします

大分県民 怒りの声を!

FBの お友達の投稿で、4/20です
名古屋のガソリン価格です!





良識ある大分県民の皆様 自分が、1か月入れてるガソリンのリッター数と 価格差を 掛けてみよう


多分少ない人で、1000円 多い人で 3~4000円


そんなお金を毎月毎月とられてるんです
市民の皆さん声を上げましょう!

会社経営の僕なんか 毎月12~15マン円 払ってるから

ここで何度も書くけど大分市の5号地に製油所があります

これから熊本まで配達すると20円以上も安くなります


ここから僕の想像ですが、 石油組合か、
それに絡まる人んとこで溶けてなくなってるんじゃないのかな 

製油所から出す金額は絶対的に変わらないと思うよ
ここは多くの市民が、いろんな機関に電話して質問してみることが民意になっていずれ議会に登るんじゃないのかな

電話する所 あそこやここって思うけど

ここに僕が、書いて斡旋はしません




お休みでしたが倉庫でごそごそしてました
いつもシャッター閉めてるんですけど

天気が良いのでちょっと開けてさ…
いろんな人によってもらいました…



何をするでもなくベーコン焼いてビール飲んで
しめに、塩ラーメン…






奥に見えるのが寝床です…

こんなん 幸せなんです…




倉庫の近くで見つけた 140円のお好み焼き

僕はセレブだから卵入れて190円だったけどね

おばちゃんほんとにありがとう

またまた、話違うけど 



この人のYouTube面白いよ 

このタイトル通り昔 結構いい年のおっさんから 警察に捕まったんで自賠責の証書を持ってこいと…

一昨日位から切ってくれない? って

その頃って手切りの時代だったから 

過去に切った日付以降だったら連動性があればやれないことはないんですよね…

自賠責の集計日が来てなくて、

前に発行した自賠責が 一昨日以前ならば

(現在はネット環境でつながっているし無理だよ)

その時のその人の身勝手な言い分に頭きて

できない事は無いけどやりませんて答えたね

今考えれば全然できません無理ですよ…

って言えば良かったななんて…

そのお客さん誰かの紹介できたんだよね

それも 知ってるって程度の…

そのインチキ自賠責切れって言った人

顔真っ赤にして脅してきたねえー


二十年以上も前の、事 ふと思い出しました

敬愛なるタバックス 田端さん さようなら

タバックスエンジニアリング 田端さんが

先に旅立たれました

青春時代から尊敬申し上げている アルミの魔術師です

田端さん タバックス


このYouTubeを見てみてください

この素晴らしいマシンを2011年に拝見しました

そのちょっと前に初めてお店にもうかがわせていただきました

全く気取らず この動画の通りアルミ色の手で マクドナルドのコーヒーをおごっていただきました

AMDのチャンピオン取れた記念祝賀パーティーにもうかがわせていただきました

人によればお金も執着なく 好きなことに没頭する

これは社会人としてはわがままだと言われる人もいましたが

ずーっと貧乏だったって自分で言ってました 

このカスタムハーレーも アメリカの世界ビルダーの選手権でチャンピオンをとって

数億の値段がついたそうで…

その時に田端さんが これで一生お金に困る事はないと…



しかし思い入れがありすぎて売れなかったと 

周りの人はアホだ売ればよかったのにと…

典型的なアーティストですね



これは今年の1月の写真だそうです 

人の命と言うものはそんなにはかないものなのかなと

そんな生き方をしてみたいような見たくないような

現世を駆け抜けた 早めの旅立ち そんな生き様かっこいいです憧れます

田端さん最後にもう一度あいたかったですね 

さよなら

プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード