fc2ブログ

もう、無理よ…ほんと、

暇人 手伝って、洗車でも、

ついに、工場にバイク入らず うちのバイクは外保管やし、



チャチャっと、ベアリング交換の 依頼も…

16番のカラー入ってないし、

部品勿論廃盤やし 似たカラー削った…

鉄やし 家の旋盤、じゃぁ切削すすまんし 

他の仕事も

部品 欠品 沢山でさ、 なかなか進まんし

おまけに 発注違い、発注忘れ あるし

でもね、 ほんと、ひとつでも 上手く行くと、

なんか、達成感が、さ、

z1000MK2 豪華パーツの取り付け、してるけどさ、 

今は無い カーカーの KRメガホン…

 に、似た PMCさんのマフラー、

フレームカットの無い アップに加工なのさ



差し込みカットして 斜めに溶接してさ

うーん また、作業の写真無いしさ



なんて、良い角度なんすか❤️

我ながら 見入ってしまうわ 品が良いわ

ちゃんとタンデムも出来る仕様やし



GPZ900Rのお客様、昨日出来るはずでしたが

漏れてるコック まちがえました、

本日届いたら、大至急交換しますよ 

あ、昨日 軽トラで、原付積んで来てもらた

初見のお客様、申し訳無い、 暫く 受付出来ません、 

ここまで、大量のお仕事頂いて、 なんか、今時の ネット予約制、の 上から バイク屋には

したく無いよな、と思うで、

某 カ○○キにお勤めの 人の息子さん、

直営。メーカーが、やってる販売店ね…僕らみたいなのは 代理店、

その直営店の近くで、バッテリー上がりやったと思われる 故障で、駆け込んだら 

予約してないので、出来ないとの事、

アホアホ、予約してバッテリーあげる人おらんやろ、なんて、ね



ちょいと遠出、のキャブセット… また、迷路です

CRキャブ、なかなか、ドンピシャ行きませんなあ

これまた、時間かかるお仕事なのよね



ここの所 半分残すよにしてるラーメンの汁も

辛抱できずに、全汁…したし、



やりきれんで、朝6時に起きて 浜脇温泉の6時半開店 入ってきましたよ、帰りは通勤ラッシュやったけどさ、

こないだの、ロイヤルエンフィールドの 650

ライドハイの小川さんの乗ったバイクね



余りにフィーリング良かったんで 街乗りしてみたいなんて、考えてたら、

🇮🇳インド製だよな インドって 詐欺と嘘つきの町だよなー なんか、遠い郷愁で、そんな 漫画…



そや、レインボーマンや 

ダイバダッタのおー🎵 なんとかかんとか…

調べた…便利な時代。



川内康範先生の原作なのね、 森進一の

おふくろさん、騒動の人だよね。多分、

確か数年後亡くなられたような…

ダイバダッタの魂宿しーやったか?



また、調べてみた、ホント豊かで凄い時代ですよね、

また、ネットの情報によると、人種差別や 宗教的な着色が強くて再放送しづらかったと、

そういえば、再放送あまり見た記憶がないなぁ
肌の色は関係ないとか なんか仏教じゃないと

いけないような描写があったような気がする

何より仮面ライダーの敵、ショッカーのような

レインボーマンの相手は?

死ね死ね団! これが決定的に問題だったそうだ!



なんか、悪者の親分が 信仰宗教作って、

お守りの代わりに信者に偽札を渡して 世の中を

混乱させる。 そんな話らしい 

また、反日の 🇯🇵思想のびょうしゃ多いらしい



川内先生も 日本きらいやったんかな?

ミスターK. って、韓国の色出して

日本人皆殺しって なんか、今時の社会風刺やな

なんか、今一度見てみたくなった、

今宵はネットサーフィンYouTubeだな



さ、くだんない事考えてないで 現実に…

クソして仕事行こ…
スポンサーサイト



クラッチバスケットのダンパー



名古屋のアニーズさんだけ、バスケットオーバーホールができるんです

日本が世界に誇る名車 カワサキのZシリーズですが



急激に繋がるトルクを 一時的に受け止める

スプリングですが、

こんな、姿に…



受けのプレートもザクザクになってます

これは バスケットの中から 溢れて無かったけど

ひどいもんは オイルパンの中に落ちてるのもあります

もし、ミッションに噛み込んだら ミッションもろとも ロックですね、怖わー



なんか、これ クラッチの叩いた後も少なくて、

メーターの表示距離も割と少なかったのに、

なんとなく、KZ1000とかが多い気がするのは

トルクがあるからかもね?



某 バイク関連のメーカーさん

突然、前に割り込んで来て、びっくり ブレーキ

かけさせてさ、 

……ハザードサンキュー… おい。

無理やり入って サンキューも無かろう

おまけに 直後に 突然ブレーキ

から コンビニにウインカーー

曲がる前 ブレーキ踏む前にウインカーつけれ!

ブレーキ踏んで止まって ハンドル切りながら

ウインカーつけたんじゃ 間に合わんで!

と、ちと、イラ💢った わけですわ



配達…大阪へ行ってきました

ちと、乗って見たかったんよ 新造船の

別府からのサンフラワー



別府の景色は素敵や💓 風呂は 良い!

昨日もあたみへ…



いやいや。  違う大阪の話や

超綺麗で、豪華、そして、甲板に出ても 

クリーンな排気 ディーゼル臭さも少ない



ほんとはツレが出るはずだった テイストオブ筑波! 予定空いたので 配達行ってみた



どこでも寝れる僕ですが、サンフラワーはなかなか寝れない… なんて言うか、周波数がゆっくりの
ゆする感じ

やっぱおんなじやな なかなか寝れん




カワサキプラザ吹田の松村社長、金儲け忙しそうで 遊んでくんないから フラフラ商店街に



維新の会 意外とチープや はしゃがん感じ好き 

個人的にも 応援してます吉村知事 




やはり抜群に美味しい 大阪のたこ焼き しかも300円 

隣はしょぼけたおっちゃん たこ焼きで1人飲み

しょげたおっちゃんが作業着で街中 ウロウロしてても似合う街やな

帰りは四国回りで、引き取り



手が届かん…

インディーズ山口社長 変わってくりいい



鳴門のカンパチ定食… 900円が 2000円になってる…

腰が抜けるほど美味しいが、 急激な値上がりの世の中とは言え… ちと、ビビったで



佐賀関の港 着岸前 汚職と癒着の街我が街大分

無事に帰って来ました



NSモータース塩月社長還暦

少しですが、お仕事お世話になってる板金塗装屋さんです 

昔からよく名前聞く 有名人の塩月さんですが、



有志にて還暦のお祝いでした、

了解。頃は背が高くて、ハーフの色男でした

まー みんな そんな感じの仕上がりになってきましたが、

楽しいひと時を ありがとうございました

今田喫煙者のボンクラな僕は …

お店の外でちょっと喫煙中…


画像は本編とは関係ございません

かなり、高齢のおばあさん から 

ちょっと教えてくださいと話しかけられ…

色々と話を聞いていました…

     ……認知症のようでした…


  僕はよくそんな目に合うんですよね、

その後、ボクラノ居る 居酒屋に、そのおばちゃんついて入ってきました…

  お年寄りには優しくしたいと思いますが……

これはなかなか厳しいですね…




たいした距離走ってないのに、リアホイール周りのペアリングバラバラ…



2000キロの新車なのに、ハイテンションコード 

クランプしてる場所が悪くて、断裂! 

残念ながら、わが愛する鈴木車ですが…

他のメーカも、同じようなみっともないレベルのクレームが近頃多いです

上等な日本製… どんどん ボロに…

国内生産、先進諸国でも、低い労働力 低い賃金

今こそ内需拡大、日本国内での品質の良い車両を作りたいと思う。メーカートップはいないのだろうかね、

胸くそ悪くてずっと見てない。MotoGP、

他のメーカーには絶対かなわないけど、独自の路線でコツコツやってたドゥカティ 

凄い進歩ですね! 本田も川崎も、箱物路線

ま、ヤマハも、やけど…海外メーカーの販売戦略の真似何かな? 

包み紙が上等でも、商品がよくなきゃ長くは続かんと思うんだが…

包装紙を省いた明石家さんまはコマーシャルしてるハコネーゼ 

今こそ この路線じゃない?




鉄馬今週ですね ロイヤルエンフィールドのマップ

熊本の薄毛に悩む 中尾社長が、ロイヤルエンフィールド650GT セッティングに持って来ました



今度の鉄馬 4/30日のレースでデビュー 

ライダーは 昔から仲良くしてもらってる

小川さん❣️



これは 僕のできる事は人肌で、あっためてあげなければ…!

小川さんは 薄毛、僕と同じくらい …



うちの旧式のダイノジエットマシンで、

中尾君いつも思うが、お利口さんやな 

なんでもやるし 細かいとこまで良く勉強してる



ちなみにインナータンクも彼の手作りである

俺も昔作ったけど おっかなくて 公道デビューしなかったな

後に 鉄タンク 切り継ぎして レース走った

漏れ怖くてさ …心細かったな





いやいや、話関係なくなっちょる



そーなのだ 憧れのモリワキさんも、業界お友達も、沢山来る 鉄馬の … 小川さん乗る ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT650

そーなのだ、コレ なんだ



空燃比率だけでは、大きく 動かない。

なんか変やこの バイク 

しかも 今まで触った事もない新しい インド

のサブコン!

点火時期で、激変! 多分 重度の排ガス規制の

お釣りやろな、 先にアドバンスからのAIR で、

やはり、動くのね、深いな…セッティングって


小川さーーん 10パーセント 使用域上がってるでーー  ま、点火時期変えてみようちゅうたのは 中尾君やけどね…



薄毛隠しも、絶品やで!

ワシは隠しきれんけどな…




なんか、身体怠いと思って ちと長い昼休み貰うて こんなん書いてるけど、

血圧は若い頃から低いので、ノーマークなんやけど 去年の健康診断で、少し高めです!

僕 子供の頃からずっと低いんです。そんなはずありません。

いや、現に高いんですよ…

僕 いや高かったことなんか1度もなかったんです

普段どのくらいのですか?

僕 数十年測ったことありません…


と、言うわけで、 なんか、酷くは無いが 

多少 高い 老人の身体になっているようです
プロフィール

バイク屋店主

Author:バイク屋店主
好きなものは缶ビール 当年とって51歳 創業25年のバイク店 たわいもない 毎日を日記のつもりで 書いております 同級生は マッチ 三原順子 杉田かおる ヌクミズさん 父と母の大きな愛をうけ 片田舎の農家の長男として 東京オリンピックの年に生まれました 

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード